
息子が生後5ヶ月で離乳食を始めるタイミングについて迷っています。帰省前に始めるか悩んでおり、知識やアレルギーの心配もあります。皆さんの体験談やアドバイスを聞きたいです。
離乳食を始めるタイミングについてです🍙
8月1日で生後5ヶ月を迎える息子、
いつから離乳食を始めようかなあと迷っています。
ありがたいことに順調に成長しており、
大人の食事にも興味津々なので
きりもいいし8月1日から始めようと
なんとなーく考えていたのですが、
その数日後から10日間ほど
遠方の実家、義実家に帰省します。
まだ離乳食に関してまったく知識もないので、
ん?影響あるのか?特になんてことないのか?
実家でも作れるよね?でも持ち物は増えるのか?
アレルギーの心配は?
最初は10倍粥とかだから大丈夫なのか?
などなど考えて、その帰省が終わってから
スタートしてもいいのかな〜と迷っています。
これを踏まえてアドバイス頂きたいのと、
みなさんのところはいつから始めたか、
なぜそのタイミングにしたか、などなど
体験談を聞かせていただけるとありがたいです🙇♀️
- あい(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
帰省が終わってからでいいと思います!
最初ってリズム作ることと離乳食が楽しい時間だよって教えてあげることが大事だと思うので
変に環境変わらないほうがいいと思うので😊
ちなみにうちは5ヶ月半ではじめました!
5ヶ月入ったら始めようと思ってましたがなんだかんだでめんどくさくなって伸びました笑
朝からお出かけとかの時は
離乳食お休みにしてました!

年子
5ヶ月記念に始めていいんじゃないでしょうか💡
実家、義実家だったら5ヶ月からのお湯で溶かす離乳食持って行ったほうが楽だと思います!
お粥から野菜から色んな種類ありますよ💡
-
あい
そうなんですよね、
ちょうど5ヶ月記念日ってのも
狙いたいところなんですよ😂
お湯で溶かす離乳食なんてものが
あるなんて驚きです!!!
ちょっと離乳食コーナーのぞいてみて
また検討してみます!!!
大変参考になりました🙇♀️
ありがとうございます😊- 7月16日

ゆか
うちも5ヶ月ちょっとの時にお盆の帰省で10日ほど家を離れたので帰宅してから始めました☺️
6ヶ月になるちょっと前です!
大人の食事に興味津々だしヨダレも出てるし…と思って始めましたが全然食べてくれずで😂
焦って始めても食べないことがストレスになることもあるので、帰宅して気持ちが落ち着いてからの方がいいかなーと思います☺️
-
あい
えー食べてくれなかったんですか😱
うちの子は絶対食べると
根拠のない自信もってましたが
あまり期待しないようにします😂
なんか焦らなくていいな〜と
少し肩の荷が下りました…!
ありがとうございます😊- 7月16日

ママリ
1日だと何日めか数えやすいし、いいですよね!
私もスケジュール帳を買って育児日記兼離乳食の記録をつけたかったので、5ヶ月になって数日後の4月1日から始めました。
ですが、私だったら帰省後スタートにします😅単純に荷物が多くなったり、いろいろ考えるのがめんどくさいからです。
初めはアレルギーの出るような食材はほとんどないかもしれないですが、それでもかかりつけの小児科が近い方がいいと思います!
一度離乳食で蕁麻疹が出たことがあって、とても焦りました。
-
あい
そうなんです、きりがいいんですよ😂
離乳食の記録!!!!!!!
ぜひとも真似させていただきます👏
そうですね、病院なんかも
かかりつけが近い方が安心ですよね…
アレルギーなどなど、これから心配です😭
大変参考になりました!
ありがとうございます😊- 7月16日

退会ユーザー
他所で離乳食が作りづらければベビーフードもありますし、初めはお粥だけなので手間でもないと思います🤔
ただ、やはり何かあっては困るのでかかりつけの病院の近く(=自宅)が一番安心かなと思います💦💦
お子さんの性格次第ですが、うちの娘は落ち着いて食べられるところでないとあまり食べないのもあり、私なら帰省が終わってからにします☺️
娘は大人の食事に興味をもつこと、唾液の分泌が増えることをクリアした5ヶ月過ぎに開始しました!
-
あい
ベビーフード知らなすぎるのでチェックしてみます💪
そして食べてもらうには環境も
大きく関係してくるのですね…
めちゃくちゃ参考になります…!
唾液の分泌の増え方も大切ですね😳
参考にさせていただいて検討します!
ありがとうございます😊- 7月16日

りん
うちとちょうど1ヶ月違いです😊✨
1日って何かとわかりやすくて良いですよね💓
うちも今月1日から始めました。
帰省する前後は新しい食材は一応やめて、慣れた食材にした方が良いと思います!少しでも普段と同じような生活ということで✨
-
あい
1日生まれ仲間ですね🤝💓
なにかとわかりやすくて
私も気に入って(?)います(笑)
やはりわかりやすく1日ぴったりに
始めたい気持ちもあります😂
検討してみます!
ありがとうございました😊- 7月16日
あい
たしかにそうですね、環境の変化😱
寝てくれるかどうかすら心配です😂
そしてなるほど!!!
朝からお出かけの日などは
お休みにしても良いのですね😳
大変参考になりました…!
ありがとうございます😊