
コメント

アンズ
ママ友なんていらないって考えでした☺️特に意識して作ってるわけでもなく、病院とか出かけた先でお子さんいくつですかー?から会話が始まり、気が合いそうな人と連絡先交換したりで増えてってます☺️

退会ユーザー
今日ちょうど友達とママ友の話をしてました!その子は3人こどもいるのですがママ友はいないそうです!私も面倒くさいなと思っちゃうタイプです😅働いてたら(来年復職します)そんな暇ないだろうし…と思いつつ子どもに悲しい思いはさせたくないしと悩んでましたが、友達に「ママ友大事!みたいな意識高い系の人とは合わないわ私」って言ってて、私もそうだなと思いました🤣依存しないである程度の付き合いでママ友ができればいいなって思ってます笑
答えになってなくてすみません笑
-
きなこ
私もちょっとママ友大事!みたいな感じがめんどくさくて…笑
- 7月17日

ちょむ
こんにちは♪
私も名古屋在住です!
近所の支援センターとか行かれたりしないですか?
私はそこで数名ですが、月齢近いママさんとお友達になりました✨
私もきなこさんと同じで気楽に数名で仲良くしたい派です!
良かったら仲良くしてください😊
きなこ
やっぱりそうゆう感じですかね?💕それくらいがゆるくてちょうどいいかもしれないですね!
アンズ
基本めんどくさがりで、人付き合いあんまり広げたくないので☺️
ゆるーくが1番楽です☺️