
新生児の抱っこ紐について、縦抱っこと横抱っこの違いについて悩んでいます。助産師の意見も聞きたいけど、実際に使っているママのアドバイスが知りたいです。
首座り前の抱っこ紐についてお聞きします。
新生児から使える縦抱っこのタイプが縦抱っこのほうが機嫌が良くなるし、動きやすそうでいいなとは思ってはいるのですが、親は首がすわるまでは横抱っこでないと股関節や首に良くないのでは?と言います。
店員さんに聞いても店によって売りたいメーカーが違うからか言うことが違います。
助産師さんにお聞きすればよかったとは思うのですが、じっさい新生児から縦抱っこされているママさん方のアドバイスがお聞きしたいです。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
- DHY(9歳, 18歳)
コメント

non
新生児期から首座りまでベビービョルンオリジナル使ってました。
首も支えてくれるし、お腹が密着して安心するのか、散歩中等はよく寝てくれました。
特に何の問題も感じませんでしたよー(^ ^)

mijho1203
私はベビービョルン one+AIR使ってます🎵
オリジナルも買ったのですが、産後の腰痛がひどく、私には腰の負担が大きかった為、もったいないのですが買い直しました💦
でも抱っこするのも慣れたら簡単で楽ですし、よく寝てくれました🎵成長に関しては今のところなんの問題もなさそうです🎵長時間使用でなければ大丈夫かと思います✨
-
DHY
コメントありがとうございます。
オリジナルよりも腰ベルトで負担が少ないタイプでしょうか?
生後42日なのですが、体重は5キロくらいあるので腰ベルトある方がオススメですか?- 3月26日
-
mijho1203
確かオリジナルと同じような形でベルト付きもあったと思います🎵ただその形はあまりお店で見かけなかったような…
エルゴまでオリジナルでつなげたらよかったんですが、結局高いのを買ってしまいました💦
うちも同じく2ヶ月で5.5キロくらいあったので、絶対腰ベルトあった方が良いかと思います✨- 3月26日
-
DHY
わかります上の子の時も何個も買ってしまって>_<
アドバイスありがとうございます!- 3月26日
DHY
ネットで調べると、新生児抱っこ紐にはベビービョルンがオススメと出てきます。
もう一度商品見てみます^o^
ありがとうございます。