
人気の保育園に入れる可能性はあるでしょうか?他の方の経験を聞きたいです。
保育園についてです。
県内の家から1番近い保育園に通わせようと思ってます。
就労証明は両親ともフルタイムで提出予定です。
ですが、人気の園らしく両親共働きフルタイムでも入れるか微妙なラインみたいなところです
この間見学に行ったところ0歳児クラスは12名定員で来年は5名の子が兄弟枠(兄弟が実際同じ園に通ってる子)で入るようです。
この場合残る約6名に入ることは可能なのでしょうか?
旦那の実家は県外でお義父さんが他界されており、私の実家は市外で車で行くのにも最低1時間半はかかります。かなり山奥で父は自営業で義母はその手伝いをしております。
こんな感じの家族でも入れる確率はあるのでしょうか??
似たような感じだった方お話聞きたいです。
- 抹茶(4歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

なっちょ
認可園でしたら自治体によって選考基準が異なると思いますが、何かポイントを稼ぐ方法はありませんか?
たとえばうちの市は祖父母が県外だとポイントが付きますし、努力で何とかなる項目としては待機ポイントというのがあり、4月より前に申し込んで待機することで4月に申し込む人よりポイントが上がります。
1月くらいから待機する人が多いので、11月くらいから待機をかけると少しリードできます。もし空きがでて入れちゃったらかなり早くから通わせないといけないリスクもありますが😅
抹茶
県外だとポイントがつくというのはないみたいです。
一時保育使うと+1点の加点があったようなのですが、無認可園含め全て連絡しましたが空きがなく諦めてる状態です。