※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

里帰り出産の義親から実家へのお米代についてです。義母の愚痴あります……

里帰り出産の義親から実家へのお米代についてです。義母の愚痴あります…

息子を出産するときも里帰り出産をし、産前産後合計2ヵ月実家に里帰りしました。その時はお米代3万円を義母から私の実家にいただきました。

今回は夫の仕事の関係上訳あって産前産後合計4ヵ月里帰りします。

そこで悩んでいるのが実母は礼儀やしきたりをかなり重視する性格です(>_<)
義母はあまり気が付かない性格で 礼儀やしきたりは全く重視しないです。というか知らないのかも。
息子にお小遣いやお年玉はなく500円ぐらいの中古の物を買ってきてくれたり、お宮参りの時の会計も「ごちそうさまでした♡」とお客様状態(笑)
外食の時も絶対自分から出す素振りもしません。

お中元お歳暮も「あちらのお母さん、毎回1500円ぐらいのものが送られてくるわ」と実母に言われてます。

共働きでお金がないことはないんです(^_^;)
ケチなのか…

今回の里帰り出産も正直私の実家にお米代を送るかかなり危ぶまれます(T_T)
そうなると私が実母から文句を言われます。
4ヵ月の長い期間なので金額もそれなりに!って考え方の実母です。旦那に伝えても義母に伝えてくれる確率はほぼないです。

私から義母には伝えれないし こういう場合どうしたらいいと思いますか??(>_<)💦

コメント

メメ

そもそも里帰りでお世話になった分のお金は自分達が払うものでは…?
勿論、義実家からと言う考えもあると思いますが今は多くないですよ。
寧ろ、送られてきたものの値段を一々言う実母さんの方がケチと言うか…お金にうるさいなと思ってしまいました💦


4ヶ月お世話になるのはご主人の都合もあるみたいですし、ご自分たちでお金を払っておしまいで良いのでは🤔

  • ママリ

    ママリ

    実家にはもちろん自分達でも出します!!
    内孫なのに~とか結構口うるさい母で、最近義母の非常識さを知ったのか私が板挟み状態なんです。
    それがストレスで産前産後グチグチ言われまくると思います。
    実母に嫌な思いをさせたくて質問させてもらいました(>_<)

    • 7月16日
  • メメ

    メメ

    お義母さん、別に非常識ではないような😅
    仕来りや考え方、常識は育った環境や地域でかなり変わります。
    なのでそれが違うだけだと思います。
    ご夫婦からも出すのにお母様は一体トータル幾ら貰えば満足なんでしょうか…。

    それでもどうしても、とのことならご主人に
    「母がうるさいからお義母さんからと言うことで、うちが◯万円出そう」
    とでも言って、それで難色を示せば
    「じゃあお義母さんにお願いして」
    と言うとかはダメですかね?

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ

    私達から○出そう ってするしかないですか(>_<)私もその方法考えていました!!
    そうするのが一番きれいですよね…💦

    • 7月16日
  • メメ

    メメ

    それが一番今回は無難かなと💦
    ご主人の様子次第で、ご主人が納得いってなさそうだったらそこはご主人から義実家に言ってもらいましょう!

    • 7月16日
ママ

返答になってないかもしれませんが、うちの場合は、義理両親から実家へのお金は特になかったです。
私達夫婦からお金を出す形です。前回も今回もそのつもりです。

  • ママリ

    ママリ

    もちろん私達からも出します!!前回も出しました。
    母は礼儀やしきたりにうるさいので「内孫なのに?共働きでしょ。お金ないことないでしょ」とか「何もかもこっちに丸投げして」って考え方があるので。産前産後グチグチ言われまくるのは目に見えてます。私もストレス抱えたくなく母に嫌な思いさせたくてどうしたらいいかと思って質問させてもらいました。

    • 7月16日
ありす

実母さんの言う礼儀やしきたりは他の家庭では当たり前ではないと言うことを実母さんに解って貰えばいいと思います😅
その家庭その家庭、地域、宗教などみんな違います。
家庭内のお金事情もあるだろうし。
私はお米代を義両親から両親に送るのは礼儀でも常識でもないと思いますよ😅

  • ママリ

    ママリ

    母からしたら嫁に出したし、あなたの家の内孫なのに!!って考えです。
    かなり古い考えですが(>_<)
    すごい嫌なんですよねー。母の古い常識(笑)

    • 7月16日
piko

今時、義親からお金を払ったり何かする方が珍しいですね💦
里帰り中にぐちぐち言われるの面倒だしストレスになりそうなので私なら里帰りしないかなと思っちゃいました😅

  • ママリ

    ママリ

    母の古い考えすごい嫌なんですよね(T_T)めちゃ昭和初期かそれ以前みたい考えが強くて。母から言わせたら、娘は嫁に出したし、あなたの家の内孫なのに。全くなにもないなんて って考えです。

    里帰り出産はしないと近くに頼る人もいなくて、田舎なんですが私免許もないし 何かあった時に全くの一人なので 状況的に絶対避けられないんです(>_<)

    • 7月16日
みかん

ごめんなさい🙏批判の様になってしまいますが…
私も里帰り出産で義親から実家にお米代を払ってもらうということが、なぜ?って思います。
義親と同居されていて、普段から食費など義親が出されているんですか?それなら少し分かりますが…

  • ママリ

    ママリ

    母の古い考えだと「娘は嫁に出したし、孫はあなたの家の『内孫』でしょ!全てこっちに丸投げして!」という考えです。

    義親とは同居してません。

    • 7月16日
  • みかん

    みかん

    両家の関係を間に入って上手く取り継ぐの、気遣いますよね💦
    それはよく分かります💦
    いっそのこと、お中元、お歳暮なんてしきたりがなければいいのに…って思いますね!

    • 7月16日
ぽよんぽよん

お中元、お歳暮の値段にケチつけるのも…それを言う時点で礼儀やしきたりの以前に人として恥ずかしい行為かと思いますが😱
旦那さんから(家計から)納得されそうな金額包めばいいだけかと思いますよ(*^^*)
たとえ高くてもその考えの元に帰る(実母にお世話になる)ための必要経費かと💦

  • ママリ

    ママリ

    旦那からですか…一番きれいな方法ですが、うちの家計から出すのは痛い部分もありますね…。
    一応相談してみます!

    • 7月16日
らら

他の方も書かれているように同居もしてない義母さんたちが食費を渡す方が不思議です😂
言い方失礼ですがそれを求めているお母様のが恥ずかしい気が...
正直、気遣いで行う部分のやり取りに関してはsayaさんからお母様に世間ではそれ一般的な礼儀やしきたりではないよ?と伝えるしかないと思います
コメントのように世間的にもみんなえ?それむしろ珍しくない?となる部分なのに義母さんたちをどうしかできないかと考えるのは難しいかと...

  • ママリ

    ママリ

    母の考え方は古いですが、「嫁に出したし、孫はあなたの家の『内孫』だ。全てこっちに丸投げして 」って考えです。確かに分かる部分もありますが…。
    母も人に対して礼儀を尽くすタイプなのできっちりしていないと嫌みたいです(T_T)💦
    心配りに 私と赤ちゃんの為に、掃除したり、栄養のある食事を用意したりと一生懸命お世話してくれるであろう母に嫌な思いをさせたくてなくて悩んでます(T_T)

    • 7月16日
  • らら

    らら

    失礼ですがそれって結局お母様もsayaさんもこっちはやっているのに!って相手に自分たちの価値観を押し付けているようにしか思えないです😂
    礼儀、礼儀と書かれてますがみなさん言われているように今回のお米代を義実家から渡すことは世間一般的な礼儀ではないです。
    世の中には義実家で出産する方も里帰りせずに出産する方もいます。
    里帰りで実家で産むことを決めたのはsayaさんご家族とご実家ですよね?
    それをうちだけが面倒見て!という考えはちょっとおかしいと思います...
    逆にそっちで産むなんて申し訳ないから!うちで産んだらいいよ!と義実家に言われても困りませんか?😅
    厳しい言い方になってしまいましたがそこまでお母様を援護するのも少し考え物かと思ってしまいました...

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ

    土地柄や育ちや環境にもるんでしょうね…

    • 7月16日
  • らら

    らら

    それがわかっているなら見返りを求めるのはあまり良くないと思うのでsayaさんと旦那さんで上手くやっていくしかないと思います😊
    きつい言い方してしまってすみません
    色んな考えがあり大変かとは思いますが出産頑張って下さい🙇‍♀️

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ

    母は結婚した時点で私を娘という感覚はないらしく、嫁ぎ先にやったという感覚が強い考えなので母の考えを変えるのは難しいですが(>_<)しょっちゅう母に言われます「あなた嫁なんだから。」と。
    色々調べると お嫁さんが里帰りする時に、お嫁さん実家もいろいろこれから大変になるでしょう、という気持ちからお金ではなく昔はお米だったみたいですが今はお米代として現金を渡す風習もあるみたいです。

    私の実家はどちらかというとしきたりを重んじる風潮にあります。イメージとしては京都の祇園で、義親は南の国って感じです(笑)全く違い過ぎますよね…(^_^;)

    旦那と相談していい解決法を見つけます。
    ありがとうございます。

    • 7月16日
やっち

うちは、主人のお母さんと同居してます。私達の子供が実家の方でもこっちでも初孫で喜んでくれました。実母は、私と子供が月1で帰省した時もよくこれ持って帰り〜〜とたくさんの食材やお土産を持たしてくれますが、義理母の方から実家に持って行き〜〜と言うのは滅多にないですね。
お中元のやりとりなんかもしてませんし。
子供である私達夫婦が母の日やら誕生日のお祝いをしに行くことはありますが。
普段一緒に暮らしてない分、物で何か助けることができるならとの気持ちで、実母がいろいろしてくれるんやと思います。
義理母は年金暮らしで、実家の両親はまだ働いてます。何かしてあげたくてもできないこともあると思うんですよね。
sayaさんのお母さんが聞いたら、なんて非常識な!なんて激怒してるのかもしれませんが💦
sayaさんのお母さんの考えを変えるのは難しいかもしれませんが、少しずついろんな家庭があるんだということを理解してもらってお互いにストレスが溜まらないようでしたらいいですね😌
だってせっかく子供や孫のために世話してくれてるのに、嫌な気持ちになるのではお母さんもかわいそうです😭
産前産後の4ヶ月間長いですから、お母さんの負担もかかりますが、かわいい孫の4ヶ月の成長をそばで見れるのはすごくお母さんにとってもいいことだと思います!私も実家で産んで母に見てもらえたらよかったなぁと思いますもん😄