
2歳の子どもが手足口病になったのですが、1日高熱が出て座薬を入れたら…
2歳の子どもが手足口病になったのですが、1日高熱が出て座薬を入れたらもうそれ以降熱はなく、次の日少し口の中が痛いのか食欲がなかったのですが、次の日からいつも通り普通に食べれるようになり、はしゃぎまわり元気でした。
それ以降、もうずっと何事もなくいつも通りに戻ったのですが、まだウイルスは潜伏しているのでしょうか?
症状は熱だけで、くしゃみや鼻水や咳もなかったので家族の誰も移らず0歳の赤ちゃんにも大好きすぎて顔を近づけたりしていましたが、赤ちゃんも何ともなく🥺✨
オムツ替えの時、便の中にウイルスが1ヶ月潜伏していると書いてあったので注意をしていますが、まだ大好きなばあばにも会いに行けてなくて🤔💧でも元気だけど、まだばあばに会うのはやめたほうがいいですかね、、ばあばのところには出産間近の姉がいるので、特に会わないようにしてるのですが🤔💧ちなみに手足口病になり熱が出た日から1週間経ちました🤔✨
- ママリ(5歳11ヶ月, 10歳)

ako.ako
うちの子も最近手足口病やりました!(´ㅍωㅍ`)
1ヶ月は、菌はいるのでうつす可能性はあるみたいですが、一番危険なのは急性期の症状が出てる時で、その時はあまり出歩かない方がいいけどあとはもうしょうがないって先生いってました(笑)
風邪みたいなもんだから、ちゃんと手洗いうがいしておけば大丈夫とのことなので、ばあば話して遊んでもらった後にちゃんと手洗いうがいしてもらえば大丈夫だと思いますよ٩(ˊᗜˋ*)و✩.*˚
コメント