※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

療育に通ったら、小学校上がるまで通う必要があるのか、幼稚園に通うことはできるのか、小学校に上がるときは普通の学校に行けるのか、支援学校に行くのか。

もし、療育に通ったら、小学校上がるまでずっとそこに通わないといけないのでしょうか?
定員などは関係なく他の子と同じように幼稚園などに通うことは無理なのでしょうか?
また、小学校に上がるとき療育から普通の学校に行けますか?やはり支援学校になりますか?

コメント

めくま

その子によって違うのではないかなと思いますよ。

知り合いの子は、療育も少し通いましたが、知的には問題なく、そこで上手く人付き合いのコツなど掴んで、小学校は普通級で通ってますよ。

当たり前にできる前提の事が出来なくてもしっかりそこをフォローしてもらえる、ずっと落ちこぼれの扱いを受けないとか、子供にとっても良い事も多いみたいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    療育に通ったからっと言って、普通級にいけないわけじゃないですね。

    そのことは訪問看護の方から聞いたことがありました。
    その子のペースでするから、子どもにとってはいいと。

    • 7月17日
咲や

息子も幼稚園入園前に療育通っていましたが、息子のコースは幼稚園や保育園の普通枠に行く子は入園前に卒業させられました😅
息子は言葉の遅れだけだったので、別に良いんですけどね
保育園の加配枠や療育の通園部に入園する子は入園まで残りましたよ
私が住んでいる市では幼稚園に入り年少以上になると、療育手帳受給しないと療育受けられなくなります
支援級に行くかどうかはその子の状況次第かと思います
加配が必要かどうかはその時の成長具合によりますしね

知り合いの息子さんは療育手帳持っていますが、中学になると内申点取れないからという理由で中学受験させると話しています

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それぞれの方針にもよるんですね。
    たしかに、幼稚園や小学校に実際に入る年齢ぐらいになったときの成長具合は今判断することはできませんもんね。

    • 7月17日
あ

うちの子は保育園と療育どちらも行ってました。保育園は週4、療育は週1って感じです。発達に心配はないと判断されれば小学校に上がるまで必ず行く必要はないと思いますよ。
あと、これからの発達具合によって小学校はどうなるか変わってきます。問題なければ普通の小学校の普通級に行けますし、障害があっても支援級があります。支援学校だとかなり手厚くサポートしてもらえます。検査結果によって色々言われるとは思いますが、最終的にどこに行くか決めるのは親です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発達は遅れているので、訓練が必要と言われていて、保健師さんからも療育を勧められています。
    来月の発達状況なども考えても分からないので、小学校のときのことなんて、もっと分からないですね。
    訪問看護の方には以前、息子みたいな子は支援学校に行った方が楽しいって言われました。
    最終的には親が決めることなのですが、こればっかりは答えがないので、悩みます。

    • 7月17日
  • あ

    最終的に6歳の時の検査結果でどのような方向が適切かアドバイスされます。お子さんはまだ1歳ですよね?保健師さんもそんなに先の事は分からないのになぜ支援学校を勧めるんですかね💧

    • 7月17日
Maaa13

その子によって変わりますが、うちは療育に2w1回通って保育園は支援クラスです。
保育園を見学するときに相談したほうがいいです。
うちははじめ通ってた園に検査進められて遅れがあるので、加配も受けれないので転園してくださいといわれました。
なので行けるかどうかは園と相談になります。療育にいかれてるなら、発達検査をしてその結果をもって見学にいかれるのがいいです。

小学校は、普通の学校のなかにも支援クラスがあったりして他のクラスの子と一緒に受けるときもあります。私のいる学区は6人に一人の先生でした。
支援学校はやはり支援が手厚いです。
両方見学にいってどうするか決めた方がいいですよ♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園などは園との相談になるんですね。


    やはり、支援学校の方が手厚いですよね。
    小学校はまだ先なので、まずは幼稚園をどうするかってことに重点をおこうと思います。

    • 7月17日
  • Maaa13

    Maaa13

    そうですね。
    多動の子とか先生が付いてないとダメな子は、年齢上がると先生が減るので難しいと言われることもあります。
    なのでうちの子は、支援クラスに行っています。
    それでも小学校については、親が決めることになるのであまり園とかは干渉してきませんよ!

    • 7月17日