
風疹の抗体は256で、予防接種後の数値上昇はあります。再検査は必要ないかもしれませんが、不安なら医師に相談してみてください。
風疹の抗体について教えてください!
1人目を出産後、風疹の抗体がないため1ヵ月検診の時に風疹のワクチンを打ってもらいました。
それが去年の3月頃です。
それから1年半ほどたち、現在2人目妊娠中です。
初期検診の血液検査で風疹の抗体が256と出ました。
予防接種を去年打ったのなら納得いくかな、と言われ、
特に再検査などは大丈夫だろうということだったのですが
数値が高いようで少し不安になりました💦
予防接種でこれだけ抗体の数値が上がることもあるのでしょうか?
同じようなご経験ある方いらっしゃれば、
教えていただけると嬉しいです!😭
- かすみん☺︎(5歳2ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
風疹の抗体の数値の表記が違うようで、
私の方では32が抗体アリの数値だと言われ、それより数字が低かった場合、抗体不十分となるみたいなのですが、
256って数字がどのような数字なのかわからないです😅
1度目の妊娠時に32あるのを知らず、非妊娠時に予防接種したのですが、今回の妊娠で血液検査結果が32と変わらなかったので、あるからと言って大幅に増えることもないかと思いました😳

a
数字高いですね🥺
私検査したとき8以下でワクチンして16
32はほしいと言われまた打ちました
多くて羨ましいです🙋🏻♀️💓

退会ユーザー
私は息子産む時に16で
産後すぐ予防接種しました。
次調べたのが最近なので2年ほどで36でした。
コメント