※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぅー
産婦人科・小児科

産後2ヶ月で生理が終わり、その後黒い出血があり生理が来ていない。妊娠はないが、病院に行くのが難しい。様子を見ても大丈夫でしょうか?

産後ぴったり2ヶ月で生理がきて正常に終わりました
その15日後黒い出血が4日続き、その後は生理が来てません
ちなみに帝王切開です😃
ちゃんとした生理を2回逃してる感じです…
妊娠の可能性はありません
これはまだ様子見で大丈夫ですか??
病院いくのが一番でしょうが出産した病院が遠く、こどもも預けなければならないのでちょっと迷います😅

コメント

はんな

私は完母で、産後2ヶ月で生理再開しましたが
産後の生理とくに卒乳するまでは、2ヶ月に一回とか、3ヶ月空くこともありましたよ!

卒乳してからは、
毎月定期的にきてます!

  • すぅー

    すぅー

    母乳だと生理きにくいっていいますよね😨
    私はほぼミルクです…😓

    • 7月16日
  • はんな

    はんな

    ほぼミルクよりの混合でも
    産後はホルモンバランス安定しないので、
    乱れますよー!

    • 7月16日
  • すぅー

    すぅー

    そうなんですね!
    一年くらい様子見でも大丈夫そうですかね🍀
    ありがとうございます!

    • 7月16日