※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子が激しく動いて抱っこしにくい。眠い時は静か。この月齢で股関節に問題は?

5ヶ月になったばかりの男の子です。

最近抱っこをしてると身体をねじって前を向こうとしたり、私のお腹を階段のように登ったり、足踏みしたり…
とにかく激しくて抱っこしずらいです😭💦
眠い時は比較的静かに抱っこされてます😥💦

この月齢だとこんな感じですか?
股関節とか大丈夫?って思うほど激しいです😓

コメント

deleted user

わかります😥😥
重いし大変だし、蹴られると力強くて地味に痛いですよね🤣
全く大人しく抱っこさせてくれません(笑)

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます‼️

    同じような方がいてよかったです😭
    鼻つねったり、喉突いたり、耳引っ張ったり抱っこが怖いです🤣
    成長なんですけど…😂

    • 7月15日
はなちゃん

自由に動きたかったりいろんなものに興味が湧いてきたりしてるんだと思いますよ!
その時期は抱っこ紐でも大暴れでした😅💦

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます‼️

    そう言って頂けて安心しました😭
    抱っこ紐も眠くならないと大人しく入ってくれなくてこんなに動くのか…とビックリしてました😓
    成長ですね…😅

    • 7月15日
deleted user

ありますあります!

同じ位の子みんなよじ登られてましたよ😂

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます‼️

    よじ登る‼️
    まさにそんな感じです🤣
    もはやうどんでもこねてるかの如くお腹の上で大暴れです😭
    同じような方がいてよかったです😂

    • 7月15日
いずむ

同じです😄💦

抱っこしてると
そんなに曲げて痛くないかい?って思うぐらいひねって前を向いていたり💨

コッチが座ってると
ふとももあたりで
足をびょんびょんして
跳ねるのを楽しんでいたり💦

動きがだんだんと
激しくなってきますよね😁💦

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます‼️

    同じ方がいて良かったです😭
    大人だったら絶対身体痛めるような動きをするので心配してました😂
    ワインかうどん作ってるんじゃないかってくらい足でコネコネしてきます🤣
    成長なんですね〜🙄

    • 7月15日