
赤ちゃんのうんちが少ないです。マッサージや食事に気をつけていますが、他にできることはありますか?
生後1ヶ月半の男の子のママです☺️
ここ2.3日、うんちの回数が少なくて不安です。
1週間くらい前は1日5.6回くらいでていたのに、
ここ2.3日は1日1回しかでません(T_T)
いまはちょうど24時間でていません...😖
いきむ様子はあり、出したいみたいなんですがでません。
お腹のマッサージをしたり、
わたしも食物繊維の多い食材を摂取を心がけています!
なにかほかにできることはあるでしょうか?
教えて頂きたいです😌✨
- あおくんママ(2歳1ヶ月, 2歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ぬー
私も最近出にくくなりました😂
綿棒でおしりの入口ちょんちょんしてあげたり、
24時間でなかったら綿棒浣腸してます!
特に不機嫌になっていなければ大丈夫だと思います🙆🏻👌✨

はじめてのママリ🔰
いきんでる時に綿棒浣腸でアシストしてあげるといいですよ😊
綿棒は大人用ので、ベビーのは折れたりする危険性とあまり刺激にならなかったりするらしいので。
またオイルよりドラッグストアに売ってるようなベビーワセリンを塗ってあげるとするっと入ります😊
お尻に入れた後も円を描くというより肛門の壁を上下左右ノックしてあげる感じです(^^)
便秘って赤ちゃんの機嫌が悪くなるのでやったあげたほうがニコニコですよ(^^)癖にもなりませんので☺️
-
あおくんママ
お返事ありがとうございます✨
大人用のでやるんですね!
赤ちゃん用のでやろうとしてました...笑
そろそろ試してみようと思います😅
はやくスッキリさせてあげたいです...😭- 7月15日

コロン
そのくらいの時期から排便のペース変わってくるみたいですよ😊うちの子も一日5回くらいしてたのがその頃は2日に1回とかになり心配しましたが5日出なければ便秘だから病院で出してあげるからおいで〜って言われました🌟
-
あおくんママ
お返事ありがとうござます!
やはり変わってくるんでしょうか?
5日でなければ便秘なんですね...😖💦
1日くらいなら心配いらないんですかね笑
苦しくないかな〜とか心配になっちゃいます(;o;)- 7月15日
あおくんママ
お返事ありがとうございます!
ユウカさんも1か月半くらいですか?そんな、時期何ですかね?🤔
やっぱり綿棒浣腸やってみたほうがいいんですかね(^ ^)
綿棒浣腸ででましたかー?
ぬー
1ヶ月ちょっとです😌
綿棒浣腸やってすぐ出る時もあれば、ちょっと経って沢山でてくるときもあります( 笑 )( 笑 )
あおくんママ
同じくらいですね☺️
綿棒浣腸やればでてくれるんですね(^ ^)♪
やってみようと思います😣✨