
1歳半の男の子が物を投げたり親を叩いたりする行動が増えて困っています。叱ってもやめず、旦那が叩かせていた影響か心配です。どうすればこの行動をやめさせられるでしょうか。
もうすぐ1歳半になる男の子ですが、
最近物を投げる、親を叩く、が激しいです💦
「痛いよ」とか「ダメ」と何度怒っても何度でもします💦
旦那が頭を太鼓みたいに叩かせてた時期があったのでそのせいでしょうか💦
どうしたら辞めさせられますか?同じ方はいますか?
半年以上保育園には行っていますが、今の所指摘されたことはありませんが、いつかお友達にもしてしまわないか心配です😣
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
本気で怒ってもやりますか?
痛いよとかダメとかその程度ではなく…

ママリ
1歳半の頃なんてダメや辞めてなんていっても全く通じなかったですよ。
2歳すぎてやっと少し通じるようになったくらいです。
-
はじめてのママリ🔰
通じてないんですね💦
それでも叱った方がいいのでしょうか?- 4月19日
-
ママリ
ダメなことはダメとずっと言い続けてます。
- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!言い続けてみます🙂↕️
ありがとうございます🙇🏻♀️- 4月20日

ままち
まだ叱られてるって分かってないかと思います😣
叩いてみんなの反応が楽しい時期かと😣
淡々と無表情で「やめなさい」
反応しないとつまらなくてやめることもあります😣
-
はじめてのママリ🔰
楽しんでいるんですか😥
無表情を続けてみます🫡- 4月19日
はじめてのママリ🔰
何度も真顔でも怒りました😥