
コメント

あゆっぺ
寝返り返り出来るなら問題ないと思いますが、寝返り防止のクッションとかもありますよ。

ckz
寝返り防止クッションって結構値段する割に、ママリで見ていると乗り越えてしまうから意味がなかった…というのをよく見かけているので私は2ℓのペットボトルに水を入れてバスタオルを巻いて娘の両脇にガードしてます😂
日中の起きている活発な時はあらゆる手を使って這い出してしまいますが、寝ている時は今のところ問題ないです😊👌
-
ゆかち
凄いですね😊❤️ペットボトルを寝ている真横に置くんですか??
- 7月14日
-
ckz
ごめんなさい😭
間違えて下にお返事しちゃいました😭💦- 7月14日

みーちゃん
壁とペットボトルで挟んでます🤭笑
横向きが好きな娘なので少し余裕を持たせて横に置いています☺️✨
私も同じことで悩んだときこちらで教えて頂きました😊
寝返りできなくてたまに泣いて起きちゃうことはありますが😂
あと、寝相が悪い子だとすり抜けたり?しちゃうみたいですが、とりあえず試してみるのはありだと思います🎵
-
ゆかち
わかりやすくお写真一緒にありがとうございます😊なるほど😆こんな感じなんですね👍これなら直ぐにでもできるので試しにやってみたいと思います❤️ありがとうございます😆
- 7月14日

ckz
そうです😊✨
横っ腹の横と言えば伝わりますかね?🤣
ギリギリだと可哀想なので少し隙間あけてます😊
他にも色々試していますが、元々ベビーベットに寝かせていましたが昨日色々ありベビーインベットも持っていたので大人が寝ているベットにベビーインベットを置いて寝かせて、その外側にペットボトルを置いてベビーインベットの枠を補強させる感じにしてますがそれも娘には効果ありでした😂
その子によって効果があるかは様々だと思うので少しでも参考になれば良いのですが😭💦
-
ゆかち
す、すごいですね😊👍夜中見てると寝返りをするというよりは、横向きから顔をうずめて体をうつ伏せの体制に持っていくようなんです💦ペットボトルはほかの方からもアドバイス頂いたので是非試してみたいと思います😊
- 7月14日
ゆかち
色々ネットで見ると寝返りが出来るなら大丈夫というのも見ましたがやはりうつ伏せ寝は心配で😭グッツも色々見ているんですが、どれがいいのか迷っています😭