
蒲郡市には無痛分娩を行う病院がないため、豊橋のジュンレディースか安城の八千代病院を考えています。通院距離が心配で、一時間の通院は厳しいでしょうか。
第二子を考えています。
今愛知県蒲郡市に住んでいます。(実家も蒲郡)
無痛分娩を考えているのですが、蒲郡市には行っている病院がなく、豊橋のジュンレディースか、少し遠いですが、安城の八千代病院を考えています。
豊橋なら車で40分くらいですが、安城だと一時間くらいかかります。
上の子もいての通院やはり現実問題安城までは厳しいでしょうか、、?
妊娠中は何が起こるかわからないのは重々承知ですが、どうしても無痛分娩がよくて。。😓
一時間くらいの距離で通院していた方のご意見を聞きたいです!!
- ぽきお(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
わたしは豊橋のジュンレディースで出産しましたが、産んだ4時間後に亡くなりました。
理由は吸引されて 生まれた後に顔色が悪いおかしいと言っても話を聞いてくれず大丈夫大丈夫って言われたのですが2時間後に緊急で市民病院に行きました
原因は吸引で首の血管がやられたそうです。
友人の友人のジュンレディースさんでお子さんを亡くしてます理由はわかりませんが生まれてからです
わたしだけかもですがいいイメージはないです
こんな情報ですみません…

ママリ🔰
違う病院になってしまいますが。
蒲郡とのことなので、岡崎のエンジェルベルホスピタルかフェアリーベルクリニックは遠いですか?
従姉妹がこちらで無痛分娩で出産していました!
病院もきれいだし良さそうなところでしたよ😊
-
ぽきお
そちらの病院も調べたのですが、ベル系列は無痛分娩とホームページに記載してあるのに先生たちは無痛分娩を嫌がる、断るというクチコミを見て選択肢から無くしてました😓💦
実際に無痛分娩やられた方がいるということで参考になります。無痛分娩できるんですね😲
岡崎のが近いので安城より岡崎で出来れば岡崎の方がいいので(^-^;- 7月14日
-
ママリ🔰
1人目のときはお産の進みが読めないからかできないことが多いとのことでしたが、3人目を産んだときは無痛にしたと言っていました!
1人目を産んだ別の友達は結局出来なかったですが、検診のときに子宮口が開いてて日程が決めれたら無痛にすると言っていたのでそんなに嫌がられることはないと思います😊- 7月15日
-
ぽきお
そうなんですね!!
一度話を聞くだけでも聞いてみようかなと思います(^^)
ののさんは岡崎の病院で第二子を出産されますか?- 7月15日
-
ママリ🔰
そうですね!1度お話だけでも聞かれてみるといいと思います😊 それで違うと思ったら辞めたらいいので!
私は実家が知立なので岡崎だと逆に遠くて、安城で産もうと思ってます☺- 7月15日
-
ぽきお
ありがとうございます☺️
安城なんですね!!
安城、刈谷あたりは産婦人科だいぶ選択肢がありますよね!
東三河は全然ないので羨ましいです😂- 7月15日

退会ユーザー
八千代病院で無痛分娩で出産しました!通院自体は上の子連れても問題ないと思いますが、八千代病院は無痛分娩できる日、先生が決まってるのでそれ以前に陣痛がきたら普通分娩になります。
-
ぽきお
八千代病院での体験談ありがとうございます!!
確実に無痛分娩という感じでは無いんですね…😱- 7月15日

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
私もベル系で、2人目ロイヤルベルで無痛分娩しました。
土曜検診が出来ることと、上の子の託児が出来たのでとても良かったです(* ॑꒳ ॑* )⋆*
-
ぽきお
体験談ありがとうございます!!
特に無痛分娩嫌がられたりは無かったですか?
差し支えなければ無痛分娩の流れみたいなのも教えていただけたら助かります🙏- 7月15日
-
白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
やっぱり無痛分娩オススメ!という感じではないですが、(私もその口コミ見ました笑)全然嫌な対応されなかったですよ🙂
一応最初に無痛分娩希望を伝えて、臨月に入るくらいに院長診察して、無痛分娩の許可を頂き(デメリットな事案の時でも訴えません的な書類など捺印)いつ産もうか?というのを38週目くらいに決めました。なんとなく、それまでに陣痛が来たら普通分娩にされそうな感じでしたけど💦
私は特に問題なかったので毎回違う先生診察でした。
この先生がいい!という指定も出来たので、先生によっては混んでいたり。
とくに嫌な思いもしなかったですよ(* ॑꒳ ॑* )⋆*- 7月15日
-
ぽきお
そうなんですね😲
実際に無痛分娩やられた方がいてちょっと安心しました!
先生の指定もできるんですね!
最悪嫌な先生いても違う先生を指名すればいいってことですね😄
ベル系列色んな噂がたってて不安でしたが、実際に無痛分娩やられた方のご意見聞くことができて参考になりました!!ありがとうございます☺️- 7月15日

もも
蒲郡に住んでる友人が八千代で無痛分娩で出産しました(^^)
通院に時間かかるみたいですが、とてもよかったので2人目も八千代にするって言ってましたよ(^^)
私も1人目を八千代で出産しましたが、私の時は平日昼間なら予定より先に陣痛がきてしまっても無痛分娩できると言われました!
今は先生が決まっているみたいなので難しいのかな...
-
ぽきお
蒲郡に住んでるご友人の方が八千代で出産されたんですね!😲実際に蒲郡から八千代で出産された方がいて安心しました!しかも八千代でとてもよかったとのこと😲✨
いつみさんも八千代で出産されたんですね!
いつみさんの時は平日昼間なら先に陣痛きても無痛分娩できたんですね~💡今もそういう条件ならいいなぁ、、
実際に八千代で出産されたご意見を聞けてとても参考になりました!希望がもてました✨笑
ありがとうございます!- 7月16日

smystkm
私は無痛分娩ではなかったですが、東三河にもベル系列はありますよ😊
豊川にリバーベル、私は豊橋のパークベルで出産しました✨
豊橋は託児もあるし、ご飯も美味しかったですよ👍
建物としては豊川の方が新しいです!
無痛では無かったので参考にならなくて申し訳ないのですが、1度検索や問い合わせされてはいかがでしょうか?😊✨
-
ぽきお
ありがとうございます!
実は以前パークベルに無痛分娩断られまして(^-^; リバーベルもクチコミを見たら無痛分娩と言ったら鼻で笑われたとか書いてあり💦
託児があるのは大きいのですが…(>_<)- 7月17日

Riri
私も2人目どうしても無痛分娩が良くて八千代病院で無痛予定です。先生も助産師さんも優しく総合病院なのでなんかあった時に安心です😌
八千代病院は予定無痛分娩で、それより早く陣痛来た場合は平日の昼なら無痛出来るとのことです。
1人目は岡崎のフェアリーベルで出産しましたが、無痛がいいと言うとあまりいい顔されませんでした😭先生の許可がないとだめみたいです。
-
ぽきお
コメントありがとうございます!実際に両方通われた方からのコメント参考になります(>_<)
八千代病院良さそうですね!!✨😲
平日の昼も無痛できるんですね!安心しました!
やっぱりベル系列は無痛を推薦してるわけじゃなさそうですね😅- 7月26日
ぽきお
お辛い中コメントくださり、ありがとうございます。
そうなんですね…あまりよくなさそうですね。。
ジュンレディースは選択肢から外れそうです!貴重なご意見ありがとうございます!(>_<)