※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよぽよ
妊娠・出産

里帰り出産について悩んでいます。実家も旦那の実家も遠く、旦那と離れるのが不安です。第1子で誰かに頼りたいけど、不安もあります。

現在妊娠5ヶ月です
わたしの両親が出産に反対のため頼ることができません
旦那の実家は茨城で里帰り出産を検討しています
しかし私の実家も今旦那と住んでいるのも愛知県のためもし里帰り出産をするとなると出産前後の長い期間ほとんど旦那と会えなくなり、1人で旦那の実家に数ヶ月滞在するかと思うと不安です
結婚したばかりで旦那と離れたくないし旦那のことも心配で。。
お義母さんも優しくていい人だし、第1子だから尚更誰かに頼りたい反面、旦那が出産に立ち合えるかどうかも距離的に分からないし、新生児の時を旦那にほとんど見せてあげられないのが悩むところです。
実家を頼らなくても第1子からやっていくことは出来るのでしょうか

コメント

いちまま

私はやってましたよ😊
1ヶ月はネットスーパーとか主人に買い物頼んで、洗濯とかは普通にしてました!

  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    お風呂やオムツなどは病院で教えてもらってとかですか?

    • 7月14日
  • いちまま

    いちまま

    産まれてから今もですが主人は朝8時過ぎに出勤して23時の帰宅なのでワンオペでした😅
    オムツも沐浴も教えてもらいましたよ!
    1ヶ月過ぎてからは一緒に入浴してました😊

    • 7月14日
まゆ

お金に余裕があれば、
産後ケア施設を利用するのを検討してみてはどうでしょうか?
食事はバランスの良いもの出してもらえますし、身の回りも施設事だとは思いますが、手伝ってもらえますよ🙆🏻

  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    地域や施設によって値段はそれぞれかと思いますが月々いくらくらいかご存知ですか?😥

    • 7月14日
  • まゆ

    まゆ

    私自身が名古屋市住みなので
    名古屋市内の施設しか調べてなかったのですが、
    だいたいどこの施設も1日3万円です。
    高いですよね😅
    ただ、高額医療費限度額認定証であとから戻せると思います🤔

    • 7月14日
かびるんるん

気合と覚悟とご主人の協力さえあれば、里帰りせずともやっていけますよ!
義母が了承してくれるのなら、産後義母に手伝いに来てもらうっていう手もありますよ😄

  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    そうですよね😂
    ただ茨城だと来てもらうのも通うのも大変で旦那も外仕事で朝が早いのでどこまで協力してもらえるか分からずどうしたらいいものかと悩むところです😭

    • 7月14日
deleted user

友達のところは、旦那のお母さんがこちらのアパートに泊まりにきて、ご飯などの面倒をみてくれたといっていましたよ!!
実家を頼るといっても、ご飯の準備 洗濯をやってもらったりなので、基本子供の世話は自分です。実母の助言にはイライラしっぱなしだったので、早く旦那のいるアパートに帰りたかったです 笑

  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    第1子だとやっぱり経験者である誰かを頼らなければやっていけませんかね😭

    • 7月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    経験者…というか、自分の身の回りのお世話をしてくれる人はやはり必要かと思います!
    産後あまり家事などで動き過ぎると、骨盤の歪みや子宮の戻りなどで体にもよくないですからね!
    寝不足になるので、もう寝れるなら家事やらずに寝たほうが絶対にいいです。
    旦那さんのお母さんに来てもらえるならそれに越したことはないです!甘えられる時に甘えないと自分も赤ちゃんに対して余裕ができなくなります😂

    • 7月14日
にわとりのここちゃん

私は実親と不仲なので里帰りしませんでした。
1ヶ月、私は赤ちゃんの世話だけで旦那が他の家事や買い物などやってくれました。
掃除はしなかったです。
貧血や尾骶骨の痛み等あって、とにかく赤ちゃんの世話に専念して寝たら一緒に寝て体力温存してました😊

  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    旦那さん以外に頼れるところはありましたか?😂

    • 7月14日
  • にわとりのここちゃん

    にわとりのここちゃん

    生後2週間検診、生後1ヶ月検診には義母に来てもらって一緒に行きました。
    私の産後1ヶ月検診には赤ちゃん連れてこないようにってことで、その日と何か用事ができた時は朝から義母に来てもらって赤ちゃんの世話してもらいましたよ。
    ご飯買って帰って一緒にお昼食べて、夕方くらいには帰ってもらってました😊

    • 7月14日
  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    もう少しお義母さんが近くに住んでいたら頼りたいんですけど愛知と茨城で距離があるので旦那を頼るかお義母さんを頼るかになってしまうんですよね😭
    虎かーちゃんさんの環境が羨ましい😭

    • 7月14日
  • にわとりのここちゃん

    にわとりのここちゃん

    先を考えると未知の世界すぎて不安ですよね💦
    実際私も不安でした😅
    旦那に水仕事できないんだよと何回も言ったりして笑
    義母は車で30分くらいの距離です。
    義母の家にとも言ってもらったんですが勝手が違うし冬だし何より気疲れも嫌だなと💦
    アパートが一番だなって思って😅

    • 7月15日
のの

私の母は認知症のため実家に帰っても頼れないので今住んでいるところで産みます。

産まれる前に両親学級に参加したり、出産後入院中に不安なことを伝えて指導してもらおうかなと思っています。

赤ちゃんのお世話でいっぱいいっぱいだと思うので家事代行や住んでいる地域の産前産後のヘルパー派遣などを利用しようと思っています。

逆にお義母さんがしばらく家に泊まりに来ることは難しそうでしょうか?

  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    私も両親学級に参加したり家事代行などのサービスを利用しながら頑張ろうかなと思っています。

    お義母さんは茨城で母子家庭で一番下の中学生の妹と二人暮らしの為お義母さんだけこちらに来てもらうことが難しくて😥

    • 7月14日
まりも

私は自分の実家も旦那の実家も今住んでいるところも同じ県内ですが、今住んでいるところから実家までは車でバイパス使って片道1時間~1時間30分くらいかかります。
私も自分の親とは仲が悪く、旦那の方は両親が離婚していてかつ、お義母さんは脳梗塞で倒れて現在も入院中のため頼るところがないまま第一子である娘を出産しました。
今住んでるところの近くに一昨年女の子を出産した旦那の友人が住んでおり、愚痴や相談はその人にしています。
今は母親が娘に会いにたまにやってきますが、その時にオムツやミルクを持ってきてくれたりするので一応仲直りした感じになってます。
何かあればすぐに揉めますが。
旦那と子育てのことで喧嘩して家出してやろうと何回も思ったりしましたが、案外周りに頼れる人が居なくても何とかなりますよ👍

  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    私も友達で子供がいる家庭が近くに幾つかあるので教えて貰いながら頑張っていこうかなと思っています😭

    やはり子供が生まれると実家の両親との間も少しは変わるものですかね、、

    • 7月14日
  • まりも

    まりも

    それがいいと思います!
    あとはどれだけ旦那さんが協力してくれるかだと思います。

    変わったのは母親だけで、父親は全く変わってないです。
    妹と弟が一人ずつ居ますが、姉弟とは仲が良いのでよく来てくれます。
    6/27に交通事故に巻き込まれなければ、父親にはずっと娘に会わせるつもりはありませんでした。

    • 7月14日
ゆう

里帰りしなくても1人目なら尚更やろうと思えばやれますよ😌

ベビー用品系は西松屋の通販もあるので買いに行かなくてもなんとでもなりますし、食材は宅配サービスと日持ちするのを買い置きすればやっていけます🙋

  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    1人目だと知識がない分パニックになってしまわないか、ちゃんと育てられるのかという不安もあります😥

    • 7月14日
pi

夫は育休1ヶ月とってくれて
2人でなんとか今まで育ててます😭
色々大変だけど2人で育児すると夫も大変さが分かるしなんでご飯作ってないの?なんで掃除してないの?洗濯物してないの?なんて一言も言いません🥺私が夫におつかれさま、というと、pipiもおつかれさま😊と言ってくれます!2人で育児も悪くないですよ!

  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    素敵な旦那様ですね😭❤
    旦那も子育て初心者ですがよく本などみて勉強してくれています
    やはり新生児のときからお義母さんより旦那と子育てをしたいという思いが強いのですが、、
    pipiさんは誰か旦那様以外に頼れる方は周りにいましたか?

    • 7月14日
  • pi

    pi

    旦那以外には頼れる人がいなくて、ほんとにほんとに2人です😭
    だけど2人でもなんとかなるもので、お互い言いたい事は言い合って、しんどいね、でもかわいいね、がんばろうねって逆に信頼関係も築ける気がします。私もまだまだこれから大変なんだろうと思うのですが、2人しかいないのでやるしかないです😭なんとかなる精神でなんとかなってます😊無理は1番しちゃいけないので手抜きしまくりです😊

    • 7月14日
  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    初めてのことだらけで戸惑った時pipiさんは何から情報を得ますか??

    • 7月14日
  • pi

    pi

    めちゃめちゃネット見てます(笑)大抵解決します!!(笑)

    • 7月14日
まま

1ヶ月里帰りしましたが
私は出産で出血が酷く
産後は1ヶ月寝たきりでした😭
赤ちゃんのお世話で最低限しか
動けなかったです(;_;)!!

可能なら義母に来ていただくとか、、
初めての育児なら尚更
私は助けていただいた方がいいかなと思います

  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    お義母さんは茨城に中学生の妹と二人暮しをしているためこちらへ来て助けを貰うのが難しく、もし助けを必要とするなら里帰り出産しかありません😥
    しかし私はどうしても新生児の時から旦那と子育てをしていきたいという思いもあり、初心者でもなんとかやっていく方法を探してます、、

    • 7月14日
まま

新生児期ってほんと大切な時期だと思うので出来れば旦那さんも見ていただくのが1番かと思います。

私は2ヶ月目からは里帰りやめて1人で育ててます(^_^)!気合いと旦那さんの少しの助けがあれば乗り切れると思います✩.*˚

いち

夫と一緒に生活しましたし、夫も協力的でしたが、1ヶ月は結構大変でした。
うつになりかけて、途中で実母に頼りました。😓

泣く子で、体力もある方だったみたいで産院の助産師さんやらに相談めっちゃしました。うつになりかかった時に、病院から市の助産師さんに連絡が行きましたが、助産師さんも担当がたくさんあるみたいで、あまり連絡は無く・・・。😨

あの時、色々調べましたが、ファミリーサポートとか、一時預かりとか、だいたい6ヶ月からじゃないと預かってくれなくて、悲しかったです。
生後0ヶ月でも預かってくれるところを探しておくんだったなーと思いました。😓

検討したのは、
産後院というのがあって、1日2万でした。
産後ドゥーラという(育児家政婦さんみたいな)のがあって、日程的に無理そうで諦めました。

妊娠中から、大変だろうとコープで宅配スーパーしました。
妊娠中は10分で作れる物って楽じゃんって思っていましたが、産後は10分も時間取れなかったので、焼くか煮るだけで作れる物という感じで買ってました。
コープの日持ちするパンを常備しておいたら、ふとした時にさっと食べられるので、食事の時間が取れなくてもしのげました。

家電や育児グッズに通販とか使いましたが、宅配業者さんからの受け取りさえ面倒でした。😓

そうこうしているうちに、生後1ヶ月すぎたあたりから楽になりました。

夫が育休取れるなら取ってもらった方が良いと思います。
冷凍とかレトルトとか、本当にすぐに食べられる物もストックした方がいいと思います。
私はしばらくスーパーに行くくらいなら寝たかったです。
これは赤ちゃんによると思いますが🤔

1ヶ月すぎて落ち着いてからは、夫と二人でやれています。

  • いち

    いち

    あと出産に時間がかかっていたり、産後、切開の痛みで自分が動くのもしんどかったせいもあります。
    もう少し自分が回復していたら、違ったんだろうなーと思います。🤔

    • 7月14日
  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    産後の痛みなどを考えると子育て以外にも困難な点がいくつもあり里帰りせざるを得ないのかなあとも思い出しました😭

    • 7月15日
ゆう

私は長女の時は実家に帰らず、手伝いもなしでやりました。一応実家すぐそこなんですが夫が頑張ってくれたので。
次女、三女の新生児期は夫が激務だったので保育園のお迎えを母にお願いしたくらいであとは自分でやりました。
手伝いやってくれる人がいるに越したことはないけどいなくてもなんとかなりはしますよ。ただ、夫のサポートはなるべくあった方がいいです。