
息子がアデノウィルスにかかり、食欲がない状況。食べたいものだけを食べさせてもいいでしょうか?
息子がアデノウィルスにかかりました。今は熱はさがったのですが、熱がある時から今もなお野菜などのおかずを一切食べません。もともとお米も好きな方ではないので今食べるものと言ったら、パンとバナナくらいです💧これまで風邪や突発性発疹、ヒトメタニューモウィルスにかかって高熱が出た事はあるんですが、食欲がなくなるのは初めてです。おかずは食べずパンのみ。でも、お腹は空くみたいで、2時間おきくらいにお腹が空いて大泣きしてます😥昨晩も夜中に大泣きしてどうやっても泣き止まなかったので仕方なくハイハインをあげたら落ち着いて眠りました。今日の日中もそんな感じで…。まだ本調子じゃなくて一時的なものなのかなと思いつつ、私自身も結構重めの風邪をひいていて体調が万全ではないので気持ちに余裕が持てません😭
食事の際、どうにかおかずも食べさせた方がいいのでしょうか?それとも今は食べたいものだけを食べさせてもいいのでしょうか?
- けみか(7歳)
コメント

転勤族二児ママ
うちも、もう熱も下がり元気になってますが先週から保育園でもらってアデノウィルスに下の子がかかってます。
食べれそうなものを出してます!
雑炊や煮込みうどん、おかずも食べてますが量はうちも減ってます💦
お大事になさってあげてください。
けみかさんもお大事に。。。
けみか
アデノウィルス流行ってるみたいですね😱喉も赤くなってるってお医者さんに言われたのでやっぱり飲み込みにくいんですかね💧完治するまで様子見てみます!ありがとうございました😊