![すみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![R4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R4
今年28歳になります。
23歳で結婚するまでに2,000万は貯めました!
でも遊び歩いて、一人暮らしで各都道府県に住んでみたり、海外旅行、趣味も思う存分やりました😆
毎月必ず、先取り貯金をしてました。
ある程度貯まってからは資産運用もしながら増やして行きました!
![ぷにまな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにまな
30歳で結婚するまでに700万ほど貯めました!資産運用とかはしてないです。
実家暮らしが五年くらいあったので貯められたのかなとは思います。
妊娠してる時は仕事も辞めてましたが、貯金しといてよかったなとは思いました。
-
すみ
まだ仕事を続けているので、退職金が800万くらい入るし〜っていう甘い考えがあるんです、、結婚するまでに700万もあれば充分ですね。みなさんすごいです!
- 7月14日
-
ぷにまな
退職金が800万も入るんですか😲なら貯金なくても全然大丈夫だと思いますよ☺️✨みなさん結構貯めててすごいなと思います!
多く貯めてれば家買う頭金にもなりますしね😍
うちの妹は母に家買うときの頭金を借りてましたけどね💦- 7月14日
-
すみ
まだ私も家を購入していなくて、家買うとなるともーっと貯金必要ですもんね。家を買う知識もないのでまだまだ勉強です😰産まれるまでにすべてきっちり片付けたいですー!
旦那さんになる人がローンを組めない人なのでまだまだ問題有り有りですがマイペースに頑張っていきます❤️- 7月14日
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
結婚したら子どもがある程度大きくなるまでは専業でいたかったので、貯金してました!
でも旅行とかもちょこちょこしてたので、我慢して貯金したってほどではないですが…
結婚式したり、子ども2人をちょっとお高めの産院で産んだり、車を2台一括で買ったりしたので貯金減りましたが、今600万くらいです(・ω・)/
-
すみ
結婚式、車2台もあるのに600万もあるだなんて、、😳😳😳私には夢のようなお話です。みなさんほんとすごいですね。色々我慢して貯金しないと子供ちゃん、幸せにしてあげられないですね。頑張ります!
- 7月14日
![あいり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいり
車、ライブ、舞台、スポーツ、旅行など趣味に膨大なお金をかけていたのでさほど真面目には貯蓄していませんでしたが、35歳で1200万円ぐらいでした。
年100ペースぐらいですかね。
まぁでも私は後悔はしてないです。経験や思い出はプライスレスなので。
しっかり使って、そこそこ貯めるでこれからもいきます。
-
すみ
年100万とか、目標を決めたほうが貯金しやすいんですかね、、貯金をしたことがないのでどうやったら貯金できるのか😱😱😱ほんとみなさんすごいです😰
- 7月14日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
今年35です。
31で結婚しましたが独身時代の貯金は2000万くらいでした(旦那は不明)。
結婚してからの貯金は約1500万です。
私の場合、結婚するまで実家暮らしだったのが大きいです。あとは独身の頃に数年間海外で仕事してたことがあって、そこが物価が安い国だったのでお金あまり使わなかったです。
普通に飲み食いして遊んでましたし、旅行もパスポート増刷するまでしてました😂
結婚して子供産まれてからは生活水準落としました(笑)
-
すみ
実家暮らしは大きいですよね。私16歳から一人暮らししていたのでなかなか貯金できなかったです、、
海外旅行そんなに行ってたのに貯金できるってやりくり本当にお上手ですね😍
結婚してから自炊がんばって子供の為に貯金できるようにしていきたいです!外食大好きなのでついつい外に出ちゃいます。笑- 7月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同い年です。23歳で結婚、24歳で長男を出産したので、若いうちから貯金していました。今は貯金は2000万円ぐらいあります。こどもも3人いますし。
貯金のためのアドバイスは、やはり先取り貯金ですね☺️
仕事を続けることも大事だと思います✨
-
すみ
すごいです!2000万だなんて😱今からどう頑張ってもわたしには2000万も貯金できそうにないです、、😅😅😅
先取り貯金、やってみようと思います!本当に貯金しないと、ほんと子供に嫌な思いをさせてしまいそうなので😥
仕事も若い子だらけですけど、負けずにもう少し働いてみようと思います🙆♀️- 7月14日
-
退会ユーザー
2000万円のうち、こどもたちの教育費用の貯金が1500万円くらいです。お子さんの教育(教育費)について旦那さんとは話はされていますか?
私は20代30代に子育てに追われて好きなことが出来なかったので、40代50代にこどもの手が離れてからエンジョイしたいと思っています✨その頃には仕事でも裁量が増えていると思うので。
外食を控えて家で食べるようにするだけでも月何万も節約出来ると思いますよ😉- 7月14日
-
すみ
35歳で初産で今7週なので、
まーったく子供の事については話合ってません😰
結婚もまだしていないので
ほんままだまだやることがいっぱいです😱
産まれてからだと余計に何もできそうにないので本当に今が色々するチャンスですよね。まだ流産の可能性もあるのでバタバタはできませんが、やれることはやらないとなぁと思ってます。- 7月14日
-
退会ユーザー
そしたらまずは結婚ですね😁👍赤ちゃんめちゃくちゃかわいいですよ~💗💗💗まずはご無事の出産をお祈りしています。我が子のためならエンヤコラ、です😉
- 7月14日
-
すみ
流産を経験してから本当に赤ちゃんがほしくて仕方なかったので、とても楽しみにしています。まだまだ安定期ではないので不安だらけですが、安心して出産できるようにしっかり準備していきたいです😊ありがとうございます😊
- 7月14日
![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー
35歳ですが30歳から3年間専門学校に行ったらゼロになりました😂
33で結婚して、またコツコツ貯めましたが車買ったり結婚式挙げたり出産したりでなくなって今100万ちょいです!😂
-
すみ
30歳から専門学校ってすごい行動力ですね🤩
やりたいことをやれるって素敵です。
私は結婚も家も何もかもまだなので今からお金がかかることばかりなので、ビビってます😑
14年間も彼と付き合ってきたのに何をしていたんだろう、、と後悔しています😦
コツコツ貯金して将来困らないように頑張ります😀- 7月14日
![こうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こうちゃん
貯めてた派の方多いですね😲
私は30歳で結婚するまで、ほとんど貯金できてませんでした!
20台半ばで残高が100万円に達してからどこかで安心してしまい、飲みに旅行に好き放題やってましたよ〜😅
でも、結婚して5年、自分の稼ぎから貯めた分だけでも300万円以上です。
私は普通預金に残高があるとあるだけ使ってしまうので、自動積立定期預金で先取り貯蓄しています!
まこさんもこれから一緒にがんばりましょう♪
-
すみ
自動積立定期預金というのがあるのですね。はじめて知りました!給料をもらったら先に別の口座に貯金して行こうかなとおもっています。
すぐに使ってしまいそうで心配ですが、、😱
今まで好き放題してきたので貯金頑張ろうと思います🥺- 7月14日
-
こうちゃん
自動積立、楽で良いですよ!
別の口座に自分で移すのだと、後回しにしてて忘れたり、今月は厳しいから少なくしようという甘えが出てしまうと思います😅
毎月強制的に決まった金額を積立できるので、給料が入るメイン口座で設定されると良いと思います。自動送金と違って手数料は無料の銀行がほとんどだと思うので、ぜひ検討してみてください♪- 7月14日
-
すみ
そうなんですね!そんな事ができるなんて知りませんでした😳ほかの口座にうつすのは少し面倒だなぁと思ってました😳自分の銀行はできるかどうかちょっと調べてみます😍
- 7月15日
![ジョリーン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジョリーン
36歳です。
とりあえず、就職してからは、年間100万くらいは貯めるように貯金してました。収入増えたら徐々に貯金額増やしました。
途中、車買ったりエステや高い下着買ってかなり使いましたが、29歳の結婚までには700万貯まりました。
今は、子供ができたり家を買ってしまったのでほとんど貯金できません…
結婚した時から、400万くらいしか増えませんでした。
-
すみ
結婚してからも貯金できるのが素晴らしいですね。
なかなか結婚してからもいろいろとお金がかかりそうなので、産まれるまでになんとか貯金頑張りたいです😓- 7月14日
すみ
2000万!素敵です!うらやましいです🥺🥺🥺あったらあるだけ使ってしまうので、先取り貯金ですね、あたしもやってみようかなー😊