
貴方の義理両親嫌いエピソードを聞かせて下さい。私は以前義理両親と完…
貴方の義理両親嫌いエピソードを
聞かせて下さい。
私は以前義理両親と完全同居していて
その時に義母から
「旦那は実家にいたときは痩せてたのに
一人暮らしし始めてから(私と付き合い始めてから)
太り始めた」と言われたり
義理両親のキッチンで
晩御飯作りを担当していたのですが
必ずと言っていいほど横に来ては
「大根の皮は捨てるともったいない」とか
「今日の揚げ物焦げちゃってるねぇ」とか
言われてました。
子供を産んだ時も
「帝王切開で子供産んだのは普通分娩と比べて
大したことない」と言われたり
子育てへの過干渉等ありほんとに嫌いになりました。
この話を旦那にすると
うちの両親は悪気があって言ってるわけじゃないし
そんなに怒るような内容でもなくない?と言います。
これを言われて私の怒りの沸点って低いの?とも
思ったので皆さんの義理両親を嫌いになった
エピソードを聞いてみたいです。
- ひろママ(6歳)
コメント

ゆん
ぜーんぜんっ低くないです!
殴りたいレベルでムカつきますね😤
うちは出産直後の分娩台の上で初乳をあげてる時に分娩室入ってきたり、お腹空いて泣いてるのに、肺が強くなるからほらもっと泣きなさい!とか言って全然返してくれなかったり、口つけた食べ物あげたり、近所に住んでるのですが、勝手にうちの駐車場を義母の友人に貸したり(夫も私も知らなかったので警察に通報)、肌が弱く乾燥肌の娘にアレルギーアレルギーと言ったり…
ひとからすれば大した事ないかもしれませんが、ちりつもで本当に大っ嫌いです。
最近はアポなし訪問にも居留守使ってます🤪

退会ユーザー
いやいや全然低くないですよ🙌
ご主人はその環境で育ったから何とも思わないんでしょーけどね( ´ ▽ ` )ノ
私も完全同居してて、しんどくなって解消しました。
やっぱり過干渉ですかね!
出かけた度、
どこへ行ったんだ、
何を食べたんだ、
それは今日行く必要あるのかとか。
私も早産で、帝王切開でした。
なのに義父は息子が小さい小さいってうるさいし、体重増えてきたら今度はデブだ横綱だとか。
あとは義両親の息子への関わり方も気持ち悪かったです。
チューとかするし、今日も渋々行ってきたんですけど、義母は息子の手をくわえたりして…
同居してたときは義母は自分の指舐めさせてて、辞めてって言ったら「汚いもの触ってない」とか言われました。
2日前くらいにも主人と揉めました!
義実家に行くならもっと気を張ってくれ、なんで実家に帰ると、あの家の息子に戻っちゃうんだ!って言ったら、「だって息子だもん」って😤
-
ひろママ
コメありがとうございます😊
完全同居ってほんとしんどいですよね〜😰
どっか出かけるとどこ行くの?から始まり何食べるの?
何買ってくるの?何時くらいに帰ってくるの?なんなら一緒に行こうか?って監視されてるみたいで嫌でした。
家の中にいても全然寛げなくて一時期家にいるのが嫌すぎてほとんど外出してました。
子供の容姿について口出ししてくるのってうざいですよね。ちょっと引っ掻き傷あるとこれはどうしたんだとか爪が伸びてるなぁとか。
私も今日義理両親宅に行ってきたんですけどほんと疲れました😥
義母は化粧してる顔を息子に近づけてて、息子もその顔触った手を舐めようとするし
寛いでるのは旦那だけで内心早く帰りたいってずっと思ってました。
なんで男の人って実家帰ると
父親からただの息子になってなんもしないんですかね。
ほんと腹立たしいです😤💢- 7月14日
-
退会ユーザー
分かる…分かる…
めっちゃ分かります!!!
出かけるのも億劫になっちゃって、自室に引きこもってました😞
そしたら最終的には義母に鬱だって言われて、凄く悲しくなりました😢
容姿はほんといやです。
大切に大切に育ててるのに、
ほんと失礼です😤
ひろママさんも行ってきたんですね…
ほんと子供は触りたくて触ってるわけじゃないし、舐めたくて舐めてるわけじゃないのに…
お疲れ様でした( ˊᵕˋ ;)💦
最近揉めて指摘したせいか、
今日は、義母に対して口ダメとか、義父に対して大きな声出さないでとか言ってくれましたが、いつまで続くか😫😫
ついこの間ママリで「なんで皆さんそんなに義両親を邪険扱いするんですか?大切な人の親なのに大切にできないんですか?」って質問している人がいて…
あー、恵まれてるんだなぁわ幸せ者なんだなぁって、思っちゃいました😞- 7月14日
-
ひろママ
私も同居中で外出する時以外は基本二階の自分達の部屋に引きこもってました。
それもほんと嫌でしたけどね、子供が激しく泣いたりすると義母が勝手に入ってこようとしたりするし、出かけてる時に勝手に部屋に入って掃除してたり。
義理両親宅に行く時は
毎回行くの決まった時から
憂鬱な気持ちが始まります。
私の旦那なんて
今まで言われたことを伝えて
ほんとに嫌だったと
顔も見たくないと伝えても
いつの間にやら忘れてしまいます。
義理両親を大切に思える人が
ほんとに羨ましいです。
私もそうなりたかったと
思います。
なんなら最近は同居したことがほんとに失敗だったんじゃないかと思ってます。
まぁでも多分同居してなくてもそのうち義理両親の無神経発言で嫌いになってるんじゃないかなとも思いますが😅- 7月15日
-
退会ユーザー
引きこもるしか無いですもんね😞
部屋に入ってくるのもいやですね…
うちもありました。勝手に入ってきて、預かるよって!
自室に入られるのもほんとストレスですよね😇
その行くの決まった時から憂鬱になるのも凄く分かります。
子供を産む前まではほんとに義両親大好きだったんですけど、やっぱり出産がキッカケで苦手になりました😞
同居しなきゃ良かったなって
後悔してますね…😅
これからお盆だし、
行かなきゃいけないなーって思って今から憂鬱になってます😞- 7月16日

ネネネ。
ひろママさんのご飯が美味しいってことですね♡笑
普通分娩も帝王切開も立派なお産です!義母は帝王切開経験したことないんですよね?経験したことも無いのに語れる神経がわかりません(笑)沸点低くないですし、自分の母親だから庇いんでしょうね、、、
-
ひろママ
コメありがとうございます✨
そうなんですよね!
帝王切開の経験もないのに
大したことないって言うのってほんとおかしいですよね。
旦那は義理両親宅に行くと
なんもしない息子になれて
楽なんでしょうね。- 7月14日

なっつ
男の人ってほんと鈍感ですよね(ーー;)私もそれキレますよ!!同居はしていないんですが近くに住んでて孫見たさにこれみよがしに何かちょっとしたものをもってはやってきて、私もひろママさんと同じようなこと言われたことあります。ウザい。なんかアドバイスとか通り越して、普通に嫌味に聞こえてきますよね。。子育てはあくまで親がまず第一でこっちからお願いされた時に引き受けてくれるのが一番ベストなのに、どーも相手の方が先にあれこれ言ったり行動してくるんですよね。私も前まで毎週末に限らずほぼ毎日のように改札で待ってたり、朝6時から電話かかってきたり、ほんと毎日監視されてるかのようでしかも義妹もこども見たくてちょこちょこ夕飯の時間とか関係なしに見にきたりとかして参りました。色々限界で旦那にブチ切れて流石に旦那もきつく言っとくからと言ってたので言ってることを願ってるんですが。。。もう前にも2回くらい旦那通して言ってもらってるのでそれでもまだなのでほんと学習能力ないというか孫可愛いで勝手に舞い上がってるんですよね、、、嫁の立場と気持ちも考えてもらいたいたいとこですよね…旦那さんも分かってくれるといいんですが。。。😭
-
ひろママ
コメありがとうございます😊
家に来られるのってほんと嫌ですよね💦私も別居したばかりの時なんの用事も無いのに
アポ無しであらわれたり、同居してた時の名残で来る私宛のチラシとか1枚だけ持ってきて孫見たいって言ってきたり
ほんとにほんとに嫌でした。
なんか私が思うに祖母や祖父っていうのは子育ての主役でなくお母さんが子育てでなんか困って助けて欲しいって言った時だけ手助けするものだと思います。それをはきちがえて子育ての主役になろうとするからぶつかるのかなと思います。
旦那も分かってくれると
ほんといいんですけどね〜😥
というかもう義理両親と
出来るだけ顔を合わせたくないです正直なところ。- 7月15日
ひろママ
コメありがとうございます✨
ムカつきますよね!!
私の場合特にその時は
同居してたので言われたこと
全て気にしてほんとストレスでした。
ゆみんさんのエピソードも
ほんと腹立つ内容いっぱいですね😠
出産後ってガルガル期で
ホルモンの影響もあって
その時に嫌な事された記憶ってずっとつきまといますよね!