![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後10日目の娘が母乳を片方だけ吸って寝てしまい、3時間以上起きないことがあります。体重増加が心配で、同じ経験の方やアドバイスを求めています。
生後0ヶ月(10日目)の娘を
完母で育てているのですが
片方5分ちょっと吸って
寝てしまいます(´・ω・`)
オムツ替えてみたり
くすぐっても寝てしまったりします
そして寝ると平気で3時間以上
起きなかったりします💦
起こそうとしてみても
なかなか起きなくて
母乳も片方しか飲んでなかったりで
大丈夫なのか心配です( ˃ ⌑︎ ˂ )
2492gで産まれたので
尚更体重増加するか不安なのですが
大丈夫なのでしょうか(´・ω・`)?
同じような経験された方や
先輩ママさんアドバイスよろしく
お願いします(´・ω・`)💦
- あお(8歳)
コメント
![あんこもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんこもち
3時間持つなら
母乳が足りてるって事じゃないでしょうか*\(^o^)/*
![♡6希mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡6希mama♡
うちも入院中その状態でした!
2742gで産まれて泣かなかったから6時間とか母乳あげてなかったら2500gまで減ってしまって不安でした(T_T)
看護婦さんに3時間で無理矢理起こして母乳とミルクあげてって言われましたm(._.)m
なかなか母乳もうまく吸えなかったのでミルクをあげて体重増やさないと退院できないって言われて、起こして3時間おきにあげてたら無事体重も増えて今生後3週間たったんですけど1時間半とかで起きてミルクほしがったりします(´・_・`)
赤ちゃんわお腹の中でずっと寝てた分覚醒するのに時間がかかると看護婦さんが言ってましたし徐々に起きる回数増えてくるはずです(T_T)
今のうちにママも休んでください♡
-
あお
わぁ(´・ω・`)
体重減ってしまうと焦りますよね💦
やはり小さめちゃんは3時間を目処に
なるべく授乳した方が
良さそうですね(´・ω・`)!
今休める時に休みます♡
ありがとうございます(*´ー`*人)- 3月26日
-
♡6希mama♡
グッドアンサーありがとうございます♡
焦ってめっちゃこちょがしたりして起こして必死にミルクあげました(´Д` )笑
基本が3時間なだけで母乳でしたらいっぱい吸わせてあげてください(#^.^#)- 3月26日
-
あお
いえいえ(*´꒳`*)
わかります( ˃ ⌑︎ ˂ )!
めっちゃくすぐったり
ゲップさせたりオムツ替えたり
色んなことして起こしてます💦
あまり神経質になりすぎず
授乳していこうと思います♡
ありがとうございました(*´ー`*人)- 3月26日
-
♡6希mama♡
起こすのもなにげ大変ですよね(笑)
すぐまた寝ちゃうし(´Д` )笑
お互い育児がんばりましょ♡- 3月26日
![みそちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みそちゃん☆
うらやましいです。うちの子は
1時間も寝ないで起きてしまうか
おいた瞬間起きるので、、、(笑)
わたしは退院するまで母乳が出ず
退院してからたくさん出るようになって
それでも不安だったので、
毎週産院に体重測定いっています
不安なこととか全て相談のってもらって
アドバイスをもらっています。
2〜3時間ごとに起こして
飲ませてあげれば大丈夫って言っていたので
大丈夫だとおもいますよ!
あまり時間が開くと母乳か悪く
なるというのは聞いたことがあるのでそこを気をつければ大丈夫かと!
-
あお
私も退院してから
母乳出るようになりました💦
産院に相談するのも
ひとつの手段ですね!
ありがとうございます(*´꒳`*)
確かに4時間ともなると
寝てても痛みで起きるくらい
張っちゃいます( ˃ ⌑︎ ˂ )
搾乳器持ってないので
張りすぎて痛い時は
自分で絞ってます😭😭- 3月25日
![朝陽](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝陽
小ぶりちゃんなんですね⑅◡̈*
うちのも2360グラムで産まれた小ぶりちゃんです(๐›ω‹๐)੭
小ぶりちゃんの場合、母乳を少し飲むと疲れて寝ちゃうことが多いみたいですね(。•́︿•̀。)
産院では小ぶりちゃんだから3時間以上空けないようにと言われたので、
3時間以上空けないようにしてます(((o(´>ω<`)o)))
-
あお
小ぶりちゃん同士ですね(*´ー`*人)
やっぱ小さいから
3時間以上は空けない方が
いいんですね( ˃ ⌑︎ ˂ )
気をつけます!- 3月26日
![かもめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かもめ
うちの子は片方5分もたない時もあります(>_<)
それでも3〜4時間以上寝ています!
最初母乳が少ししか出なかった時は
1時間とか30分で起きる時もあったので
寝てるって事は足りてるんだと思いますよ(*^^*)♡
小ちゃめの赤ちゃんだけど、
吸う力があるんじゃないでしょうか😊?
-
あお
似たような感じです!
平気で4時間とか寝ますよね(´・ω・`)
体重増やすためにも
3時間を目処に頑張ってみます!- 3月26日
![マジスゲーびびり野郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マジスゲーびびり野郎
哺乳量と排泄量は比例する?らしく
尿が1にち6回以上
便が3日に1回出てれば
まず大丈夫!と、言われました(*^^*)
-
あお
そぉなんですね!
便は毎日じゃなくても
異常ないんですねっ!
この前1日出なくて大丈夫か
心配になったんですけど
安心しました( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
ありがとうございます!- 3月26日
![hm3419](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hm3419
22日に2450gの息子を出産して今日退院してきました!
入院中に母乳の事についてなど助産師に言われましたか?
うちの子わ小さい事もあり3時間おきに(寝てたら起こして)両方おっぱいを吸わせて、さらに搾乳しておいた分を40ミリ~あげてねと言われています!
最初わミルクを10ミリ~足していたんですが、有難いことに母乳がしゃーしゃー出るので搾乳した分を次の授乳の後に足してまた搾乳して冷蔵庫に入れておいてとやっています( ´∀` )
うちの子の場合わ1日に授乳を8回(搾乳分の40も含めて)やってねと退院する前に言われてきました!
![りらっくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りらっくま
大丈夫だと思います♡
片方で足りてるんだと思います(*^^)v
うちの子も片方飲んだら寝てしまいます(^^;
長い時は4時間とか普通に寝てます(^-^;
保健師さんにも言われましたヽ(^^)ノ
それだけ時間があくなら足りてる証拠だから
大丈夫と言われました(^^)
段々重くなってきてるなら体重も
増えてる証拠なので大丈夫ですよ♡
うちの子も産まれたとき2500ちょっとしか
なかったので心配でしたが2週間で
1キロ増えてました(^_^;
3キロあったのでびっくりしましたが
安心しました💕
あお
片乳で5分くらいしか
飲んでないのに
大丈夫なんですかね(´・ω・`)?
長い時は4時間半とか
寝ちゃってます💦
夜中なので私も寝てしまって
起きたら4時間以上経ってて
慌てて起こして
無理やり飲ませるんですけど…😣
あんこもち
母乳が結構出てるとかじゃないですかね?
開きすぎもダメだけど
4時間とか5時間なら起きるまで待つって
方も結構見ますよ!
私の時は母乳が足りてなかったのか
1時間とかで起きてたりしたので(´・_・`)
あお
そぉなんですかね(´・ω・`)
そう聞いて安心しました!!
4時間とか5時間空いても
大丈夫そうですねっ☆
1時間で起きるのも大変でしたね( ˃ ⌑︎ ˂ )