子供との遊び方や育児に不安を感じている母親です。日常の過ごし方や子供との関わり方についてアドバイスを求めています。
母親としてお恥ずかしい質問なのですが。。
家で子供と何をしたらいいかわかりません。
どう遊べばいいのか、何をしてあげたらいいのかわかりません。
普段は保育園に通っているので、平日の日中は保育園に任せています。
問題は平日の夜や休みの日です。
ダメだと思いつつほぼずっとYouTubeを見せています。子供もタブレットを持ってきてすぐ見せてくれとポーズされるのでつい見せてしまいます。
ご飯の際も、スプーンを使わせるとやはりこぼしてしまうので自分でやらせず私があげてしまいます。トイレトレーニングなども全くしていません。
普段は生活に必要なご飯、お風呂、歯磨きくらいしかしておらず、それ以外は子供はほぼ一人遊びしています。
危機感は感じていますが、じいじばあばもみんな遠方ですし、保育園から何かアドバイスをもらえることもなく、何をしたらいいかわかりません。
インターネットで探していますが知育教育や習い事についてばかり情報が出てきて、普段どうすればいいかがあまり載っておらず、ここでしか相談できませんでした。
私が家でしていることは
・物を渡してくれたときやなにかが上手にできたときに笑顔でありがとうと言ったり褒める
・かわいいねー大好きだよーと声かけする、ハグをする
・くすぐりやおいかけっこをする
・おかあさんといっしょを一緒に歌って踊る
・絵本を読む
などですが、どれも毎日はできていません。
もちろん時々公園や子供の遊び場(デパートの中などの簡易的なもの)などで遊ばせたりはしますが平日の夜などにできるはずもなく。。
子供はYouTubeを見るか、テレビで子供番組を見るか、家にあるもので一人で遊ぶかです。
絵本を読むことは、今までを反省してこれからできるだけ毎日しようと思いますが、本当に簡単な内容(いないいないばあとか)しか興味を持たず、すぐに飽きてしまうので私も読むのをやめてしまいます。なのですぐに終わってしまいます。
ダメな私に何かアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。
- ベル(6歳)
コメント
ママリ
休みの日は一緒にゴロゴロして おやつ食べて おもちゃで遊んだりです🤔室内で遊べるようにジャンルジム買ったのでそれが凄く役立ってます🙏
後は畳んだ洗濯物一緒に片付けてもらったり🤔🤔🤔
なごみ
別にダメとか思わないです(*^^*)
私も似たような感じだし、トレーニング系は保育士におまかせしてるのでスプーンも箸もやりたいようにさせてるし、トイトレも保育士さんにスタートのタイミング決めてもらって任せてたけど、自然と家でも自分からトイレに行くようになりました😂
遊びのレパートリーとしては、天気がよければなるべく公園でいっぱい遊ばせていっぱい昼寝させて、天気が悪い日によくするのは新聞ビリビリです。
新聞取ってないので知り合いから古新聞譲ってもらって、ひたすら破いたり丸めたりパンチして破らせたりしてます!
破るとか壊すとか普段怒られることをやるのは楽しいのか、うちの子はテンションがおかしくなるくらい楽しんでます😂
カーテンでかくれんぼとかも好きです( *^艸^)
あとは体力的にしんどいけど、ダンボールに入って押したり引いたりして乗り物ごっこも喜びます!
家の中にあるものでも結構遊べるもんです( ´ω` )/
-
ベル
カーテンでかくれんぼはうちもやってますが本当に可愛いし子供も楽しそうですよね❤️なかなかずっと付き合ってあげられませんが😂
新聞はいいですね!参考にさせていただきます✨
ありがとうございました☺️- 7月14日
ままり
YouTubeやテレビをずっと見せてしまうのはどうかな?とは思いますが、よくされてると思いますけどね😊
うちも1人で家にあるおもちゃで遊んでることよくありますよ🙂
1人遊びしているところに声をかけて一緒に遊んでみてはどうですか?
そのうちお子さんの方から何しよう!と言ってくれるようになると思いますよ✨
食事の時は下に新聞紙などを敷いて掃除しやすくし、自分で食べさせるようにするといいと思います。
こぼしてしまってイライラすることもあると思いますがそのうち上手になります✨
保育園行ってるのなら上手くなるのも早そうな気がします✨
トイトレは焦らなくても来年でもいいかなと😊
-
ベル
お優しい言葉かけていただいてありがとうございます✨
やはり自分で食べさせた方がいいですよね💦ハイローチェアを使っていまして、掃除が大変なのでなかなか自分で食べさせませんでしたが、これからはおっしゃるように新聞紙を敷いて自分でやらせるようにしていこうと思います。
トイレは焦らなくてもいいと聞いて安心しました💦
ありがとうございました☺️- 7月14日
ママリ
この前保健師さんからのお話で、2歳過ぎてのお母さんの悩みで多いのが、「YouTubeをずっと見てしまう、見せなかったら怒って暴れるからまた見せてしまう」こと。って言ってました💦
なので小さいうちからYouTubeやテレビに頼るのは出来るだけやめてあげてと💦
ゆうさんのお子さんまだタブレットを持ってくる程度なら、今のうちにきっぱりやめた方が後々いいかもです、、(T . T)
-
ベル
やっぱりやめた方がいいですよね。。でも皆さん共通の悩みでいらっしゃるみたいでほっとしてしまいました💦
きっぱりやめる。。。そうですよね、、
なかなか難しそうですがせめてタブレットに触る時間を減らすところから始めようと思います。
ありがとうございました☺️- 7月14日
いくみ
わらべうた、いいですよ❤️
わらべうたは、歌いながら遊ぶあそびです。遊びでありながら、続けていると、お子さんの情緒、言葉、コミュニケーション能力、社会性、などなど、さまざまなチカラに良い影響を与えることが期待できます❤️ゆうさんにとっても癒しの時間になると思います。
1曲が短いものが多くて歌いやすいので簡単です🎵ついてくるしぐさもわかりやすいものが多いです🎵
ただ、わらべうたは、まだ認知度が低くて、ネットやYouTubeなどの中には、他の童謡などと混同しているものもあるので、できれば、木村はるみさん、という方の、すぐにおぼえられるわらべうたあそび、という、CDつきの本から試してもらえると嬉しいです❤️
-
ベル
早速わらべうたの本を購入しました!(残念ながら木村はるみさんという方のではなかったですが💦)
赤ちゃんとの遊び方も書いてあり、これならすぐできそうです🎵具体的に教えていただきありがとうございました☺️✨- 7月14日
ベル
ありがとうございます☺️
ジャングルジム、いいですよね!うちは狭いですがやはりあった方がいいと思い購入検討しているところです。
洗濯物一緒に片付けてくれるなんてお子さんすごいですね✨うちもやらせたいですがどうしたらできるようになりますか?💦
もも
前にすくすく子育てで一人遊びも大事って言ってたので、一人で遊んでくれてるときは私はテレビ見たりゲームしたりです😂
息子はかまってほしくなるとおもちゃや絵本持って近づいてくるので、そしたら一緒に遊んだり絵本読んだりしてます🎵一人遊び中にも何か喋ったりアピールしてきたら笑顔で返すようにはしてます。
うちは今のりもの系にハマっているので、図鑑を一緒に見たり電車やバスのおもちゃで遊ぶことが多いです✨
youtube以外のハマっていることがあれば、それで気を引いてあげるだけでも親の罪悪感はかなり薄れるんじゃないかと思いました☺️
-
ベル
図鑑は私もいいなと思っていたので早速購入しました!
かまってほしかったら自分から近付いてくるというのにはなるほどと思いました✨
あまり気負わずいきたいと思います🎵
ありがとうございました☺️- 7月14日
退会ユーザー
息子5歳になりますが、仕事復帰×イヤイヤ期の1-3歳は壮絶でした😂😂一緒に遊ぶ暇なんてなく、基本放置して寝たりしてましたよ〜😂💦ワンオぺで私の帰宅が20時、主人24時、更に実家遠方だったので、平日は仕事と家事・泣き叫ぶ息子の最低限の世話だけで精いっぱい、休日はみんなで倒れてました💦笑 子供はひたすらテレビです😅
それでも、5歳の今はお手伝い沢山してくれますし、自分のことは何でもできます🥰絵本も大好きだし、オムツも2歳台で外れました✨
唯一やってたのは、大好きだよーという声かけと抱きしめることです💕小さい時は肌さえ話さなければ(抱きしめておけば)いいと聞きましたよ✨✨
仕事もして家事もして育児も完璧に、なんてみんな1人ではできないと思います💦周りは結構じじばばに頼ってて、正直すごく羨ましかったですが😭手がない分、手抜きしながらやっていくしかないかなぁと思います💡
危機感持って、子供のために何とかしたい❕って思ってるだけで、十分お子さん思いの良いお母さんだと思いますよ🥰💕
-
ベル
お優しい言葉をかけてくださりありがとうございます😢✨
毎日何かしてあげないと、でもなにもできていない。。という焦りの気持ちがあったのであいさんの言葉を聞いてほっとしました。
十分良いお母さんと言ってくれて嬉しかったです😌💕
あまり気負わずやろうと思います。
ありがとうございました☺️- 7月14日
ベル
コメントありがとうございました✨返信させていただきましたがなぜか下にいってしまいました💦
ママリ
洗濯物は、子供のタンスを用意しているので、そこに行って ここにナイナイしてね〜ってやって見せてるウチにナイナイしてきて〜と言うと自分でやってくれる様になりました。コミニケーションにもなるのでおススメです!
ベル
なるほど、持っていってもらうのですね!参考になりました☺️ありがとうございました🎵