
麦茶は生後一ヶ月から飲ませても大丈夫です。薄め方はお湯で冷やしたものに入れてもOK。哺乳瓶で麦茶をあげてもいいです。
麦茶っていつ頃から飲ませてましたか?家で作る場合どのぐらいに薄めれば良いですか?冷蔵庫で冷やしたものにお湯を入れて薄めるとかでも大丈夫ですか?
完母で育ててます。上の子の時も完母で哺乳瓶を完全拒否で離乳食始まってから人工のものを受け入れず水分補給できなくてとても苦労しました。今度の子は哺乳瓶使えるようにと搾乳した母乳を飲ませようと思ってましたが、どうにも面倒で…(--;)体重の増えも十分すぎるほどなので、水分補給を兼ねて哺乳瓶で麦茶をあげたいと思うのですが…。生後一ヶ月。まだ、早いでしょうか?
- よっぴ(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

3人ママン
生後1ヶ月ならまだ早いと思います。離乳食が始まるまでは、母乳やミルクだけでいいと聞きました🙋♀️

れい
普通の麦茶じゃ心配ならちょっと高いけど1ヶ月から飲める粉末タイプ、ペットボトルのが売っているのでおすすめです。
あまり神経質じゃないタイプなら、普通の麦茶をうっすらと色がつくくらいにするのがいいと思います。ダカラのやさしい麦茶の色より薄いくらい。
うちは冷やしてたのにお湯をいれてあげていました。私の親は煮出しタイプでしたね。
私は最初ミルクと母乳半々で4ヶ月頃から完ミだけど、6ヶ月までは麦茶も果物ジュースも全然飲みませんでした笑
やっぱり個人差があるのであげても飲む飲まないがありますね😅
生まれて初めての味だから戸惑っちゃうみたいですね
-
よっぴ
ありがとうございます(*^^*)冷ましたものにお湯でも大丈夫なんですね(*^^*)色がつくかつかないかぐらいであげてみます‼白湯は、拒否だったので飲むかは分かりませんが…(--;)飲まない可能性の方が高いかな💦
とにかく、哺乳瓶を使って欲しく、現在里帰り中ですら面倒で搾乳がなかなか… なので、帰ったら尚更だと思うので…。- 7月14日
-
れい
搾乳面倒ですよね!
飲まなくても、哺乳瓶の乳首だけをちょこちょこ口にいれて慣らすのもいいかもしれないですね
飲んでくれたらラッキーくらいでやってました笑
離乳食を始めてから、リッチェルのストローマグ使ってました。押すと中身が出てくるので赤ちゃんでもラクです!
6ヶ月からってなってたけどうちは5ヶ月頃から使ってました。
初めての麦茶どんな反応するか楽しみですね☺️- 7月14日
-
よっぴ
そうなんです。搾乳じゃなきゃ飲めないなら頑張れるんですが(上の子が最初そうだったので)飲めてると面倒で…。怠慢なんですけどね💦
押すとでるやつ、ウチも使ってました…。どこかにあると思うので使える年齢になりまでに探してみます♪♪早めにそっちを始めるのも手ですね。
とにかく、離乳食始まってから、母乳以外の水分拒否で便秘になるわ、病院で母乳は水分じゃないと言われるわで大変だったので💦- 7月14日

mini
離乳食を始めるまでは母乳以外のものは何もあげなかったです🙂どんどん大きくなって欲しい時期なので、栄養のない麦茶より母乳飲んでもらった方がいいと思いますよ😌ミルクで間隔を開けたいとかならわかりますけど🤔
-
よっぴ
ありがとうございます(*^^*)哺乳瓶練習目的なんです(--;)上の子の時に哺乳瓶拒否で離乳食始まってから、まったく水分補給できず、とても苦労したので…。栄養面は一ヶ月健診で日増60gと言われ、普通の倍のスピードで大きくなっていると言われたので、母乳を少しぐらい減らしても問題ないかと思ってます(*^^*)
- 7月14日

みー
私は麦茶あげてますよ😊
うちも完母で1日60gくらいの増えです!
麦茶は1ヶ月から飲める粉タイプのもので、お風呂上がりだけあげてます🛀
-
よっぴ
ありがとうございます(*^^*)一ヶ月でも飲ませている人がいて安心しました!
- 7月14日

チッチ
赤ちゃんでも飲めるのでコレを使っています😄
1㍑用なので我が家では倍に薄めて2㍑で作っています😆
(容器が2㍑用なので...。)
お湯だしをして冷蔵庫で冷やしてます✌️
最初から薄めているので
赤ちゃんにあげる時はレンチンをして
少し温めてあげてます😄
大人も一緒に飲めるので良いですよ👍
-
よっぴ
ホントだ。書いてある👀‼️確か、ウチも同じもの使っていた気がします。書いてあるの気付きませんでした💦ありがとうございます(*^^*)
- 7月14日
-
チッチ
それだったら良いですね😄
お風呂あがりなどに少し...。
哺乳瓶の上だけをオモチャとして渡しておくのはどうですか⁉️
おしゃぶりみたいな感じかな~- 7月14日
よっぴ
ありがとうございます(*^^*)水分補給目的ではなく、哺乳瓶練習目的なんです💦なので、飲んでも栄養面は増えすぎぐらいなので、問題ないので栄養面以外に健康面で問題なければ、飲ませたいです。
3人ママン
哺乳瓶の練習目的であれば、わたしは、白湯にするかなと思います😊