
コメント

退会ユーザー
1、調停が長引いたり、最悪裁判になった場合、移動してないと夫のもとに戻る意思があると思われる場合があるとネットで見ました!
ので移すに越したことはないかなと思います☺️
2、絶対に請求するべきです!
3、別居中とはいえ法律上夫婦に変わりないのでパートのままの方が無難かと思います!

ママり
引っ越してきて14日以内に住民票は届出を出さないといけません❗️そして郵便局には転送届を出します。
婚姻費用の調停は離婚調停と一緒に申し込めるのでした方がいいです❗️(申し立ての費用は二通分かかります)
おそらくこれから調停になったり離婚になると、役所の手続きやらに追われると思うのでまだパートの方が動けるのでいいと思います💦(これは個人的な意見です💦)
-
みいこママ
ありがとうございます。手続きが大変そうですが頑張ってみますm(._.)m
- 7月15日

らら
離婚調停したものです!
①住民票は別居して実家に戻った時に変えました。さらに離婚調停の申し立てをしているという書類を持っていくと児童手当がこちらに入るよう役所で手配してくれます。
②パート扶養内なら旦那様の方が収入は上であると思うので、婚姻費用は請求できると思います。請求してもいいと思います!
③正社員になれれば収入の面からも安心できると思いますが、上の方も仰っている通り少し落ち着いてから考えてもいいのかなと思いました💦離婚調停って考えてるよりはるかに体力使いますし期日は平日に設けられますので…
これから色々と大変かと思いますが頑張ってくださいね✩.*˚応援してます!
-
みいこママ
お返事ありがとうございます!心強いです(´•ω•̥`)
頑張ります!- 7月16日
みいこママ
ご意見ありがとうございますm(._.)m
参考にしたいと思います!