※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
妊娠・出産

友だちに任せると思います。

2人目の予定日が8/13の予定です。
7/27に高校の部活の仲間の結婚式の予定があります。
3年間ともに汗を流した今でも定期的に集まる仲間なので、
何も問題なければ、参加したいなという気持ちが強いです。

しかし、こればかりは読めないため、予定日も近いし
最初から万が一を想定して欠席の決断をするべきでしょうか?
やはり当日キャンセルというのは、新婦だけではなく
親御さんにもご迷惑になるのかなと。

当事者の友だちは、私の判断に任せるといった形です。

みなさんならどうしますか??

コメント

いっちゃん

私なら欠席します。
正産期はいつ生まれてもおかしくないですし、もしキャンセルになったり、当日何かあったら、お友達の大切な日に水を差すようなことになるので。

.𓆉.𓆡cmy𓆜.𓆉.

私なら欠席します💦
その頃はもう37.8週くらいですよね?
流石に怖いです🙄
私自身1人目38週で産まれているので本当にいつ産まれてもおかしくないですし、結婚式で何かあっては迷惑なので欠席するなら早めに欠席って言ってあげた方が結婚式する側は楽だと思います。

  • .𓆉.𓆡cmy𓆜.𓆉.

    .𓆉.𓆡cmy𓆜.𓆉.

    グッドアンサーありがとうございます☺️
    結婚式出れないのは悲しいですが、るるさん元気な赤ちゃん産んで下さいね👶♡

    • 7月14日
R

まぁまぁ近いですね😅
私は欠席ですかね…"何かったら"を考えると迷惑かけたくないので😣
出席したいですけどね…
電報とかその他でお祝いの言葉贈ってももいいんじゃないですかね?❤️

deleted user

結婚式した側から当日キャンセルはかなり迷惑です😅
食事代や、お祝い金を贈るなどすれば大丈夫かなと思いますが、、😅
経産婦という事もあるし、もし式中に陣痛きたら間隔早まったりする可能性高いと思うので私なら欠席します。

るる

みなさんコメントありがとうございます😊

みなさんのコメント読ませていただいて、私自身結婚式した時、主人の友達が1人当日キャンセルになって、少しバタバタしたのを覚えているので、やはり欠席にするほうがいいかなと思いました。

仲の良い友人の晴れ舞台を生で見れないのはとても残念ですが、私の式の時にお祝いいただいているので、後日出産後落ち着いたら、お祝い持って会いに行くのが良いかなと改めて思いました🙇‍♀️

皆さまアドバイスありがとうございます!!