※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hamy
妊娠・出産

初産で里帰り出産か、今の街で出産か悩んでいます。里帰りは実家がありますが、問題もあります。今の街は病院が近くて便利ですが、夫が忙しくサポートが難しいです。どちらがいいか教えてください。

里帰り出産について相談です。
初めての妊娠なのですが、出産時、里帰りするか今いる街で産むか悩んでいます。
【今いる街の状況】
・今いる街には転勤して来たので頼れる知り合いはいません。
・産婦人科までは歩きで20分。サービスがとても良く人気があります。
・夫は仕事で忙しく、帰りは毎日10〜11時。休みは週1。

【里帰りの状況】
・実家までは車で3時間。
・産婦人科まで車で20〜30分
・田舎の為、HPや資料がちゃんとある病院がほぼなく、病院選びが大変
・両親(母は昼までのパート)と祖父母(農業で在宅、80歳超え)がいます
・母と祖父母の嫁姑問題が酷いのと、祖父母が二人とも認知症の疑いありで、実家では喧嘩や愚痴が耐えません。
・母は、実の娘はなんでも受け入れてくれると思っているため、私にガンガン愚痴を話してきます…
父に窘められても「実の娘が親の愚痴を迷惑に思うわけない!」と言います。

初産なので里帰りがいいとは思うのですが、喧嘩や愚痴が日常茶飯事の実家で、心穏やかに過ごせるか、ストレスがたまらないか心配です…。
元々実家とは程々の距離を保つことで良い関係を保っているくらいなので。
初産で里帰りのメリット、デメリット、今の街で産むことのメリットデメリットなどありましたら教えていただきたいです。


コメント

もちもち

私は義実家に里帰りしましたよ!(*^^*)
私も気を使いましたが、義両親もとても気を使ってくれました(笑)
里帰りで一番重要なのは私はご飯が出てくる、洗濯してくれる。だと思っています。
そこをストレスなどと比較してどうか考えてみると良いかも知れません。

ペレーネブルー

まさに現在、里帰り中です。似たような家族構成だなと思い、書き込ませていただきます!

父はまだフルタイム勤務、母は定年退職して家にいます。祖父は90歳ですが元気に農作業をしてます、祖母は88歳で認知症なので日中はデイサービスに通っています。
私は本当は主人がいる自宅の方で産みたかったですが、母や主人の薦めで里帰りしています。切迫で入院したこともあり…。

結論から申しますと、hamyさんの仰るように、メリットデメリット両方あります。

○食事の支度や洗濯など家事の心配がない。
○家族と久しぶりに一緒に過ごせる。
○地元の友達がいるので再会できた。
▲同じく、母の愚痴がしつこい。
▲年老いた祖父母を鬱陶しく感じてしまい、自己嫌悪…。
▲車で5時間以上、新幹線だと2時間かかるため、主人があまり会いに来られない。

以上はあくまでも私個人の場合ですが、母の愚痴に対しては、「妊娠中のストレスは胎児にも良くない。」ことを伝えたり、祖父母の訳のわからない干渉については申し訳ないのですが時々無視したりして過ごしています。
母は赤ちゃん誕生を心待ちにしてくれており、祖父母の愚痴や喧嘩については、努力してくれているのが分かります。母娘でランチに行ってゆっくり話をすることもあり、母も気分転換になるようで、良い感じですよ。

何にせよ、赤ちゃんを無事に産み、産後は自分の体をケアするというのが私の里帰りの目的です。幸い、NICUのある大きな病院が近くにありましたし…。
hamyさん、家族のいざこざで嫌な思いをしてまで、また、資料が乏しい病院選びに苦しんでまで、無理して里帰りしなくても良いとは思います。
赤ちゃんと自分の為に、良いと思われる方を選ばれてくださいね!

長々すみませんでした😫