※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさまる
子育て・グッズ

新生児の肌着が足りるか相談です。短肌着5枚、コンビ肌着2枚、ロンパース肌着2枚は少ないでしょうか?

出産準備についてです。

新生児の肌着ですが
・短肌着×5
・コンビ肌着×2
・ロンパース肌着×2

これでは少なすぎますか?


ご回答よろしくお願いいたします🙇‍♂️


コメント

ぽんきち

個人的に短肌着はあまり使わなかったのでコンビ肌着が6枚くらいあるといいかなって思います🎵
吐き戻しや汗かいたりで着替えがマメになるようなら買い足す感じにして私は間に合いました😊

  • うさまる

    うさまる

    やはり短肌着ってあまり使わないんですね😂コンビ肌着追加しようと思います😊

    • 7月14日
⑅みにぃ⑅

個人的な感想ですが...肌着やコンビ肌着よりロンパース(前がボタンタイプ)がかなり重宝してました!!

首が座らないうちは短肌着でも
よかったけど、3ヶ月には寝返り
してたのでそこからロンパースが
大活躍でしたよ( ˙˘˙ )

3月下旬生まれだったので長肌も買ったけど、1回も着ませんでした...

最初の頃はお出かけしないし、お着替えセット持ってく必要ないので生まれる前はそのくらいで大丈夫だと
思いますよ✨✨

実際、自分で着替えさせてみたりして着させやすかったのを徐々に増やすのがいいかなと思います\( ¨̮ )/♡

  • うさまる

    うさまる

    前開きロンパースが1番良さげなんですかね🤔
    様子見てロンパース追加してみます😊

    • 7月14日
deleted user

すごい勢いで汚されるので短肌着、コンビ肌着は10枚あっても足りませんでした。
体が痛すぎてこまめに洗濯出来なかったのもありますが、1日4回とか着替えてました😓
最低でも6枚はあった方が安心だと思いますよ。

  • うさまる

    うさまる

    1日4回の着替えペースだと全然間に合わないですよね…😂
    買い足すことにします。

    • 7月14日
うーたん

洗濯がこまめに出来て、乾燥もスムーズにできれば足りると思います。
が、我が子の場合は吐き戻しも多く、おむつ交換中のオシッコなどもあったので足りなかったです!
これからの季節は汗もかくので、着替えは頻回でしょうし、もう少し枚数があった方が安心だと思います。
でも焦って購入せず、産まれて落ち着いてから買い足す感じでも十分だと思います♡

  • うさまる

    うさまる

    里帰りはするもののこまめに洗濯できる気がしないので少し買い足してみます😅

    • 7月14日
ねこ😺

8月生まれで家ではコンビ肌着のみで過ごしてましたよ!
短肌着はツーウェイオールとか着るようになってからよく着てた感じですね✨
短肌着5
コンビ5とか買ったかな?

  • うさまる

    うさまる

    夏なら肌着1枚で十分なんですね!
    コンビ肌着を少し追加しようと思います😊

    • 7月14日
なゆき

赤ちゃん、夏生まれですね〜(^^)
我が子は春生まれで、気温の高い地域だし…と思って、
短肌着…5枚、長肌着…2枚、コンビ肌着…2枚、前ボタンのロンパース3枚を用意してました。
産後は実家に一度戻ったので毎日洗濯してもらうつもりで(笑)ちょっと少なめかなぁと思うくらいの用意でした。

感想…長肌着はいらなかった(コンビ肌着でいい)なぁ、短肌着1枚減らしてコンビ肌着を足したかったかなぁと思います。でもまぁ、我が子は吐き戻しが殆どなかったので、事足りた印象です。
洗濯を毎日するかや乾燥機の有無、生まれた赤ちゃんの吐き戻しが多い少ないでも変わるのかな。梅雨が明けて生まれる子なら、天気はいいし、手洗いでも洗濯さえ出来れば乾きは良さそうですが…。

  • うさまる

    うさまる

    8月下旬ですが北海道なので秋とも言えるかもしれないです😅
    里帰りはするのですが、毎日洗濯できなさそうなのでコンビ肌着少し追加してみようと思います😊

    • 7月14日