

miyurio
二人預けてますが一人目は26500円で二人目は半額です!

ブニャンママ
市の指定保育園旦那さん所得だけ私は障害者認定保育4歳娘が3歳2歳児クラス時は1万8千円でした。
今は保育料2万1千円.確か15日以上保育で食費8〇〇円
食費は保育園日数より安くなります。
民間保育園.家庭保育室は認可か無認可で値段がかわります。
無認可だと高いと聞いた事があります。
市の指定保育園は所得でかわります。
だいたいですが所得で保育園値段がわかる表を自分が住む市区町村に見せてもらう事もできます。

ゆあピ
やっぱり3歳未満は高いですね( ´•̥ו̥` )

おしげ
うちは47000円です(´Д` )

めぐみかん
うちは病児保育つきなので58000円です!無認可です(´Д`)

miyurio
詳しい金額が知りたければ旦那さんの年末調整があれば役所に聞けますよ!

ゆあピ
そんなにかかってるんですか!?
びっくりです(⊙ꇴ⊙)

ゆあピ
そんなのがあるんですね!
初めて知りました(⊙ꇴ⊙)

かおりん★
うちは、二人とも正社員で認可の保育園で45000円でした(>.<)y-~

ゆあピ
そーなんですか!?
近いうちに役所に聞いてみます(*ˊૢᵕˋૢ*)

ゆあピ
高いですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
預けるかどうか迷います(´×ω×`)
コメント