
コメント

ママリ
古いお部屋ならあるかもですが綺麗目の新築は10万でも難しいかもです💦
宮町も小田原も仙台駅に近めなので💦
できるだけ駅に離れてて古いお部屋なら可能性あるかもです💦

トマト
東六小OBです笑
以前小田原に住んでましたがその大きさで7万なら築年数たった物件しかないですね、、
私は常盤木学園あたりに住んでましたがあちらもマンションありますし東六小まで少し距離ありますが歩いて20分くらいかけて通学してましたよ!小田原も広いから色々探してみたらいいと思います(^^)
あとは9月って結構転勤ありますしそのあたりなってから探すのもいいかなと!
-
さー
コメントありがとうございます。
常盤木の辺りも探しては、いたんです。
やっぱり、古い物件しかないですよねー。悩みます😞🌀
9月辺りから探すといいんですね😃来月から探そうと思ってたんですが…(苦笑)- 7月13日

ほしこ
私は現在青葉区小田原に住んでいます!
前の方が仰る通り、家賃7万程だと築年数が経っている物件がほとんど思います(^_^;)
ちなみに私が住んでいるところは築年数1桁の2LDKで8万です(;;)
ご参考になれば幸いです!
-
さー
コメントありがとうございます。やっぱり、街中は、高いですよね…。。。
年数経ってるとこしか安くないですよね…悩みます😞🌀- 7月14日

はな
今だと学区関係ないので北六小にバス一本で行ける近場(東照宮とか小松島、苦竹方面)なども探してみるのも手ではないでしょうか?ただ、親としては通学など心配にはなると思いますが😅
-
さー
コメントありがとうございます。
北六じゃなく東です(笑)
近場だと通学は、心配ないんですよね~。。今、事件が多くて本当、心配。。。- 7月14日
さー
コメントありがとうございます。
やっぱり、古いお部屋になっちゃいますよね…。。駅が近いと高いですよね…。
うーん。悩みます…。娘が東六小に行きたがってるんですよね…。。。
錦町だと遠いし…
ママリ
錦町は更に高くないですか😳💦
私も引っ越したくてずっとスーモみてるんですが綺麗なとこは2LDKでも12万以上って感じです😱💦💦
上杉小か榴岡小あたりを目星つけていたのですが
東六小って何か有名なんでしょうか😆??
さー
錦町は、高いですか‼ですよね…。うちの娘、東六小の近くの保育園に通っててお友達が東六小に流れていくので離れたくないみたいで。。。