![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まるもり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるもり
友達は今住んでる旦那さん側の地元でしましたよ!他県でした。
理由は、奥さん側の地元に行って打ち合わせを何度もするぐらいならその時間と交通費を披露宴に使う。って言ってました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は大阪(旦那)長崎(私)でどちらも見積もりを取り、長崎が安かったので大阪の友達や旦那の会社の人呼ぶにしてもお車代もだせるし長崎で挙げたかったのですが義母の我儘で大阪で挙げました😫
そのかわり来てもらう方に少しでも楽してもらうため空港の近くの式場を探しました!
-
ままり
空港の近くの式場にするのはいいですね!!
私の友達は皆早く結婚して子連れがいいのでできれば私の地元でと考えてたんですがうちの義母もうるさそうです😭- 7月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の方が友達少ないし、身内も少なくお車代が大してかからないと思ったので旦那側です😉💓御車代バカにならないです🤭
-
ままり
そうですよね😓たんとさん側のお車代だけでどのくらいかかったか教えていただけませんか?
- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
日帰りの子もいると思ったのでホテルはとらず、交通費全負担で70〜80くらいだったかな?と思います!
- 7月13日
-
ままり
お車代だけで7.80万!痛いですね😭
参考にします!ありがとうございます😊- 7月14日
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
私も挙式した数年後に披露宴しました!
場所は旦那側で、私の方の来賓者には車代と宿泊費を出しました◡̈❁
-
ままり
旦那様側でされた方が多いですね😓
りなさんの方の呼ばれた人数はどのくらいでしたか??- 7月13日
-
りな
30人くらいです◡̈
- 7月13日
-
ままり
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます!- 7月14日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
友人ですが、披露宴は夫の土地で、二次会を妻の土地でしていましたよ😊
なので私は、会費制の二次会だけ呼ばれました🥰
-
ままり
いいですね!今1番考えてる案がそれです😌
奥さん側でされた二次会には旦那さんのご友人は来られてましたか?- 7月13日
-
ママリ
いえ、妻側の招待客ばかりでしたよ🥰
ウェルカムボードや飾りは、披露宴で使った物を活用したそうです。
友人は「家族も親族も夫の友達もいなくて、私の友達しか来ないから思いっきり好きにできた💕」と言ってました😊- 7月13日
-
ママリ
今思い出しましたが、
プロフィールムービーも流れていたので、ムービー系も披露宴のものを活用したのだと思います🙂- 7月13日
-
ままり
ステキな結婚式を想像できます😍
教えていただきありがとうございます!参考にします💓- 7月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は出身地離れてる上に今お互いの地元から遠く離れたところに住んでいます←転勤族です。
お互い友達も地元を離れ都市部に住んでる人が多く、また私が前住んでいて、旦那と出会った場所でもあるので都市部であげる予定です😊!
-
ままり
私達も転勤族です、どちらの地元でもないとこに住んでたらまた考え直さないとですね💦
私の地元の友人は早くに結婚して子供もいる人たちがいるのでできれば私の地元でしたいのですが😓
結婚式楽しんでください💓- 7月13日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
当時東京在住で私は九州、夫は関西出身でした。
私達夫婦は航空会社勤務なので会社関係の人達は安く飛行機で移動できるので関西で挙げました💍
東京から出席してもらう同僚も九州より関西の方が便が多いし移動時間も短いので✈️
なので私側の地元の友人は人数かなり絞りました💦
お車代とホテル代で呼べば呼ぶだけ大赤字なので😭
-
ままり
私も九州です😊
住んでる場所ではないところで挙げたんですね!打ち合わせとかは大変じゃなかったですか?- 7月14日
-
みかん
打ち合わせ大変でした💦
月に一回は打ち合わせに行っていたんですが他はプランナーさんとメールや郵送でやり取りしてました❣️
次打ち合わせする時まで毎回宿題を出されていて分からないことはメールや電話で聞いてましたよ😃
衣装合わせは東京にも店舗があるドレスショップだったので東京でしてました✨- 7月15日
-
ままり
色々教えていただきありがとうございます😊
大変そうですけどその分ステキな結婚式を挙げれそうですね💓
参考にさせていただきます、ありがとうございます😆- 7月17日
ままり
時間と交通費は考えてませんでした!たしかに無駄金になっちゃいますね😓