※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ☆★
子育て・グッズ

子供の保育園退園について相談。同居が急遽始まり、保育士にも知らせたが、引っ越しの事実を知らない保育士から問題提起。義両親の年齢や状況から、子供の見守りが厳しいか悩む。待機児童も少なからず。

長文失礼致します。

元々、上の子が小学校に上がる前には小1の壁を乗り越えるために、同じ市内に住んでいる義実家に転居予定でした。学童だと保育園よりも預かっていただける時間が短いですし、放課後いろいろなお友達と遊んで欲しい気持ちもあったので。小学生くらいになれば自分の事は自分で出来るでしょうし、義両親にそこまでの負担にならないかなと考えています。一旦放課後家に帰り、習い事やお友達と遊ばせて過ごさせようと考えてました。
あと2年は別居予定だったのですが、いろいろな諸事情が重なり急遽同居の時期を早めて今年中には同居を始めることになりました。
それについては保育園の数人の保育士さんにもお伝えしていたので、特に問題無いのかな?と考えていたのですが、最近になって引っ越しの事を息子が保育士さんに言って、その件について知らなかった保育士さんに声をかけていただき、「保育園を続けられるのか?」と言う問題がある事に気付きました。
義母はもう70歳を超えており、ただとても健康で介護の必要はありません。義父は今年度中は就労していますが、こちらも65歳になるので定年を超えており、再雇用も今年度で終わる予定のようです。
年齢的にどう頑張ってもまだまだ手のかかるうちの子2人を見ることは厳しいのですが、この条件だと保育園を退園する必要があるかどうかご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
待機児童も多くは無いですが少なからずいる地域のようです。やはりこの場合待機児童の方優先になりますでしょうか?

コメント

102

65歳を超えて入れば、健康でも預けられると思いますよ^_^
待機児童優先にはならないと思いますが、もしかしたら
見ることはできないか?という、確認を口頭で聞かれる場合はあるかもしれませんね。

  • ぱんだ☆★

    ぱんだ☆★

    そうなんですね!
    口頭で確認くらいなのですね!年齢について考えてくれるのならとても助かりますね。それなら安心して引っ越し準備できます。

    回答いただきありがとうございました!

    • 7月13日