※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kiki🐻
子育て・グッズ

園や小学校などで他のママ達と顔を合わせる機会があると思いますがその…

園や小学校などで他のママ達と顔を合わせる機会があると思いますが
その時に話す人とは話すけど、特定の人にだけ挨拶しない(会釈もなし、もちろん会話なども一切なし)人って、どういう心理なんですかね?

分かる人います?笑

コメント

日月

視界に入ってないか、親の知らないところで子ども同士で何かあって怒ってるか、生理的に無理なのかな?って思います。

  • kiki🐻

    kiki🐻

    コメントありがとうございます😊

    視界には入っています!!
    子供は違うクラスで性別も違い、あまり関わりはありそうに見えません。

    この場合だとどうですか😂?
    もう、「生理的に無理」しか残りませんかね🤣🤣?

    • 8時間前
  • 日月

    日月


    視界に入ってても、意識外の人もいますよー😂
    声かけたら「うわっ!気づかなかった!!」って目の前に、いるのにー!?って本気でビビられることもあります🤣
    生理的に無理とか、なんか苦手だし…みたいな人もいると思います!

    • 8時間前
えるさちゃん🍊

関わりたくないんじゃないですかね😂

はじめてのママリ🔰

そういう人どこにでもいます!
無視って罪悪感あるし昨日今日でできるようになるものじゃないので、元々いじめっ子気質で学生時代からそうやって特定の人を無視してきた人なんだなぁと思って見てます!
自分も同類だと思われるので、そういう人とは関わらないのが吉です🙂