
コメント

こころ
未だにおっぱいマンであげちゃっています……💧
先生に確認するともうすぐ
やめた方がいいと言われました😭
今すぐに出なくても徐々に
おっぱいから離れさせるのも
必要かなって思っています。

*ty*
おめでとうございます✨
うちは、検査薬してから初受診したその日に、今日から断乳してね!と言われました。
私も息子も別に、おっぱいに執着なかったので、あっさりおさらばしましたが(笑)
先生の方針にもよると思います。
もしまだあげたいなと思われるのでしたら、受診したときに相談されるといいと思いますよ😃
-
まぁ
ありがとうございます😊✨
息子は、結構おっぱいマンなので断乳の時は、お互いの頑張り時だねと思ってたらそのタイミングがすぐにきちゃいました😆
そうですね!先生に相談してみます💖- 7月13日

〇chan♡
あたしの友達が年子で、授乳辞めたって言ってました!
まだ小さかったのでミルクに切り替えたと言ってました😌
-
まぁ
コメントありがとうございます💖
息子が哺乳瓶を嫌がるので断乳の方を考えてました😭💦- 7月13日
-
〇chan♡
妊娠してるのに、母乳をあげていると、流産しやすくなるらしいです💦
どうしても哺乳瓶が無理なら、コップでミルクあげるとか、ストローであげるとか色々方法はありますよね😆
年子は双子より大変と聞いた事ありますが、無理せず頑張って下さいね💕- 7月13日
-
まぁ
そうなんですね!初めて知りました😭
試しにストローで飲ませてみたいと思います😊✨
双子より大変なんですか!?😵恐ろしいですね😅- 7月13日

あ
おめでとうございます!
私は母乳をやめミルクにしました🍼
先生にも徐々に減らしてミルクに変えてね〜って言われました😊
最初は本当に嫌がってましたが慣れてくれました!
-
まぁ
ありがとうございます😊❣️
母乳を辞めるタイミングは、すぐにしました?✨
それとも徐々に減らしながら足りない分をミルクに変えた感じですか?😳- 7月13日
-
あ
すぐではなかったです!
離乳食も多めに食べれるように1ヶ月程してから行動に移しました😊
母乳→ミルク→母乳→ミルクって感じで少しずつやってました!- 7月14日
-
まぁ
なるほどですね🥰
参考にします❣️
ちょうど断乳について考えてた時だったので、タイミングが良かったのかもしれないですね✨- 7月14日

ぴーまん
遅い時間にコメント失礼します!私の通う産婦人科ではおっぱい辞めることなんてないし、逆になんで辞めるの?!それは昔の考えだよ〜って言われて今も授乳してます😊
-
まぁ
コメントありがとうございます❣️
なるほど✨やはり、いろんな意見ありますね🤨
今も授乳してて1人目のお子さんがお腹にいる時となんら変わらない感じですか?😳- 7月13日
-
ぴーまん
ほんとにいろんな意見ありますね!私もみなさんの回答読ませていただいて驚きました😳
特に変わったことはないです!これからお腹が大きくなってきたら張ったりしちゃうのかな〜とは思いますが今のところ何もなくお腹の子も順調ですし☺️- 7月13日
-
まぁ
授乳の回数などは徐々に減らされてますか?😳✨
欲しがる時にあげる感じですか?🤨- 7月14日
-
ぴーまん
最近は3時間おきの授乳から4時間おきにするようにしてます!
常にグズグズしてる子なので欲しがる仕草がわからず授乳してしまっていますが、夜中も起きるたびに授乳します😂- 7月14日

さなつぅ〜
年子育児ではないのですが…
元々2歳ぐらいまでは授乳予定にしていました。
かなりのおっぱいマンでして、妊娠が分かってからも先生からは母体に症状が出なければ続けていいと言われました。
一般的には妊娠中期以降に子宮収縮が起こるなどお腹に張りがでたりするので辞めた方がいいらしいです。
私は妊娠5ヶ月に入る前に母乳がぱったり出なくなりました。
だけど息子はオッパイをくわえます😅
何も症状が出てないので気が済むまでオッパイを差し出そうと思っています!
もう2歳になっちゃったんですが…😆
-
まぁ
コメントありがとうございます❤️
ぱったり出なくなることもあるんですね!😳
じゃあ今は出ないおっぱいをただ咥えて安心してるって感じなんですか?✨- 7月13日
-
さなつぅ〜
そうなんです。
おっぱいをしばらく咥えて気が済んだらオモチャで遊び出したり、寝たりします😅
保育園に行ってるのでおっぱいなしでも寝れるのですが、私が居ると甘えてきます。
2人目が生まれると我慢をさせる事もやっぱり多くなると思うので…
今のうちにいっぱい甘えさせてあげようと思っています😊- 7月14日
-
まぁ
そうなんですね😊✨
私も気のせいかもしれないですが、凄い甘えるなぁ〜と思います😳❣️
しかし、早くにお兄ちゃんになる訳でこれから我慢させてしまうじゃないかと思うと前までイライラしてたことも愛おしくなりました😆❤️- 7月14日
-
さなつぅ〜
何て素敵なお母さん💕
その気持ちはお子さんにも絶対伝わりますねっ😘
どうぞお体ご自愛され、楽しい育児と妊婦生活を送ってくださいね✨- 7月14日

テツコ
年子のママではないですが…
妊娠おめでとうございます❤️
基本的に妊娠してもおっぱい辞める必要はありませんよ😊例えば今後、おっぱいをあげることでお腹が張るなどのトラブルがある場合は、おっぱいバイバイする必要が出てくるとは思いますが。。。通う病院の先生の方針にもよると思いますが、妊娠したらおっぱいをやめると言うのは必須ではありません。
みぃさんとお子さん、また赤ちゃんの為に1番良い方法を見つけてください😊私が知っている人では、上の子も下の子も同時授乳していましたよ!
-
まぁ
ありがとうございます🥰
そうですね✨
来週あたりに産婦人科行くのでその時に聞いてみて、テツコさんのおっしゃる通り私の体と息子と赤ちゃんと決めていきたいと思います🌈
(そう考えると旦那は蚊帳の外ですね🤣🤣)
上の子と同時授乳!(º ロ º๑)!!!
凄いですね🤣🤣- 7月13日
まぁ
コメントありがとうございます💖
やはり、辞めたほうがいいんですかね?😭💦
何かお腹の赤ちゃんにも影響あるんですかね?🥺