![エリザベス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が食事中に叫んで五月蝿くなったら、どう対応しますか?構わず見守るか、他の方々はどうするか知りたいです。
外出時の対応を教えてください😰
今日のお昼に主人と娘とでファミレスに行きました。
朝寝が足りなかったのか、珍しく機嫌が悪く、食事中もとにかくギャーギャー叫んでました😭
その度に声掛けしたり、抱っこしてみたりと色々したのですが😂
怒りながらも食事を中断されたくないのか、まだまだ食べたいみたいで抱っこ拒否!食事介助拒否!声掛け拒否!とギャーギャー言いながらもとにかく食べてました😭😭
放っといて主人と会話しながら横目で見る程度にしてたら大人しく食べてたり…
自我がとても強くなってきて嬉しくも困り果ててます🤣💔
皆さんなら食事中に子供が叫んで五月蝿くしてしまったら
どういう対応されますか?
今回私達は構えば構うほど悪循環になったので放置して見守るになりましたが、他の方々や育児の先輩方はどの様に対応されますか😭😭
個人的にあんなにギャーギャー言われたら食事に行くのが若干憂鬱になりそうなので、どんな事でも良いのでお答えお願いします😂💦💦
- エリザベス(生後1ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私か旦那が抱っこして一旦外に出ます💦💦
そういう時期ありますよね😭
帰りに旦那としばらく外食はやめようって話してたのが懐かしいです😂😂😂(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしは周りに迷惑かけるくらいならと時間決めて携帯に頼っちゃいます꒰ ´•̥ω•̥` ꒱
-
エリザベス
食事中はどうされてますか😭?
娘は食に貪欲なのか、食事中はめちゃくちゃ大人しくもくもくと食べてるタイプなんですが、今回初めて騒いだので😱💔- 7月13日
![riri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riri
お菓子やYouTubeに頼っています💦
でも1歳すぎの外食なんて、ほとんど騒がしいフードコートでうどんの早食いでした😂
パパと交代でフードコートの外の通路を散歩して気分転換したりしていました💦
じっと座っているのがつまらないのか、まず無理です😱
かまえば悪循環なのはわかりますが、お店でギャーギャー叫んでいるのを放置するのは恥ずかしいです💦
-
エリザベス
食事中もお菓子でなだめますか😣💦?
今日までは食事中はもくもくと食べてて大人しかったのですが😱
食後に騒がれたりしたらお菓子は頼ります!
放置すれば直ぐに大人しくなったので放置という手段になりました。恥ずかしいのはこちらが1番分かっております。なので恥ずかしいながらも初めてのことすぎて、今後どう対応したら娘にベストかを参考にさせてもらいたく質問させてもらいました。
気分を害されたのなら申し訳ございません。- 7月13日
-
riri
食事中はスマホを見せながら、食事が来るまでは赤ちゃんせんべいや小魚で待たせていました💦
側から見れば恥ずかしい子育て法です😞
放置して大人しくするなんて羨ましいです😭
うちの息子の1歳すぎの頃はスーパーへ行っても床に寝そべってグズグズ。
食べるのに飽きたら騒ぐ。
自我が強すぎて放置なんてとてもじゃないけど出来ない悲惨な状態でした😂
1年後には落ち着いていると思うので、試行錯誤頑張って乗り切ってください✊💦- 7月13日
-
エリザベス
全く恥ずかしいなんて思わないですよ!
うちの子はご飯見たら暴食スイッチ入るみたいで、早くよこせと騒ぎます😭
スマホ考えも付かなかったので、今後参考にさせていただきます😂
娘は構えば構うほどヒートアップする子なので、ちょっと放置して娘とは目を合わせなかったらいつの間にか一人でご機嫌になってたりします😭
気分屋過ぎて振り回されてます。
励ましの言葉ありがとうさ😭✨✨- 7月13日
![風雅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
風雅
もっぱらフードコートです💦
つい先日、うちもお店で食べたら先にお腹いっぱいになって、その直後からぐずり出して、いつもなら喜ぶばぁばの抱っこさえも拒否で、結局、片手に子供を抱っこしてうどんを食べました😅
その日に限って、私のメニューが後から来て💦
おやつも常に持っていて、いざと言う時は、ご飯の後でもあげてます。
あとは、箸入れとかを折ったりして、物珍しいものを渡したりしてます。
-
エリザベス
うちもいつもなら喜ぶ主人の抱っこも全力で拒否したかと思えばまた一人でもくもくとご飯食べ始めたり…😱💔
1度ご飯を中断しておやつをあげてみたところ全力拒否で、ご飯を寄越せと😭
うちももっぱらフードコートです!
食事中は大人しく食べてくれるなぁと思い、お店に入ってみたら大失敗でした(*´ཫ`*)- 7月13日
![さくら🍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら🍯
我が家も昨日ギャーギャーで大変でした😂自分の好きなものがなくてほとんど食べられなくて不機嫌になり、クッキーをあげましたがそれも1枚で終了…座っていられなくなったので交代で店内(広いエントランス)を散歩させてました!
放置でおとなしくなるってすごく良くないですか?!✨✨羨ましいです!!
私と夫は食べたいものを食べたいので、娘が不機嫌になろうが手がかかろうが、これからも好きなお店に行きます😂きっと子供が1人だからできる事ですね😂
エリザベス
主人とも話し合って、今後こうなったらどっちが一旦外に出て気分転換させよう!となりました😭
私もしばらく控えたいです(笑)