※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hipopo
ココロ・悩み

出産後に産後うつと診断され、家族に支えられていますが、自分の役割や未来に不安を感じています。治療中で落ち着いてきたが、まだ不安が残ります。自分の役割や将来について不安を感じています。

長文ですみません。
今4ヶ月の娘を育てています。出産3週間前から実家に戻っています。出産した3日後から産後うつになり、一時的に記憶が後退する乖離性記憶障害になりました。もともと10代の頃から鬱を患っていて、薬を飲んでいるので完ミです。母乳を止める薬の効果が切れてきたのか3日目から胸が張って痛みのあまりミルクすらまともに与えられず…更には1度たりとも母子同室で1晩過ごせないまま退院しました。

かかりつけの精神科医から産後うつと診断。元々妊娠がわかった頃からカウンセラーを付けてもらっていて、区役所の担当保健師さんとも蜜に連絡を取り合っててくれました。一時期は閉鎖病棟に入院して娘を乳児院に預ける話になりました。実母と旦那の反対でなくなりましたが、あまりにも酷いので保育園に入れることになりました。先月から通ってはいるのですが、私は元々マイナスに考えるので、未だに旦那との家に帰れません。私だけ帰り、娘は実母に預けて…とはなりましたが、気になって二泊するのを一泊で帰ります。でも、娘の世話が出来ていないと思うのです。旦那はまだ私が正常ではないから実家にいろと言いますが、このままでは母親の実感が薄いままできちんと戻れるのか、子供の世話をしながら旦那と一緒に暮らせるのか不安で仕方がありません。旦那は毎週仕事の休みの日に実家に来てくれます。買い物にも3人で行くことはなく…先日三、4ヶ月検診で初めて3人だけで外出しました。旦那は娘がいるとまともに私が食事をしなかったり、休まないように見えるらしく、娘を連れての買い物はまだ無理だと言います。実母1人で外出する時もあるのですが、旦那が来てくれて相手をしていてくれます。オムツだけは女の子だから出来ないと言い、ミルクは作るとあげてくれます。保育園にも1度だけですが一緒に行ってくれました。父親の自覚が芽生えてると思うのです。それに対して私は…夜のミルクは実母任せで別室で寝るように言われました。
こんなに実母や旦那に甘えたままで良いのでしょうか?また、産後うつはいつくらいに治るのでしょうか?現在は2週間に一度診察、毎週カウンセリングを受けています。カウンセラーさんからはだいぶ落ち着いたように見えるけど、まだ不安だと言われます。実母も同じだと…確かに、娘と共に自殺を何度も考えてしまうので危険なのですが、今のままで良いのか不安で仕方ありません。保育園には実母と迎えに行き、入浴は私がしています。お風呂後のミルクまではやれるのですが、それからが出来ません。泣いても起きれず…泣いたことさえ分からないのです。その度、自分だけ死にたいと思ってしまい、娘のことを考える余裕すらなくなります。荒療治で実家から出た方が良いのでしょうか?

コメント

deleted user

大丈夫です🙆‍♀️赤ちゃんのお世話、すんごく大変なので体調崩して当たり前です。周りを頼っていいんです。私なんか毎日親に赤ちゃん預けて昼寝してましたよ(笑)まずはお母さんが元気になって笑って育児できるようになってからで大丈夫です👶まだまだ産後は体も心も不安定です。私は1歳くらいまでずっとめまいや言葉が出てこなくなったりおかしかったです。
周りを頼ってくださいね。みんなで赤ちゃん育てましょ。

  • ぴよ

    ぴよ

    産後うつで検索してこの質問にたどり着いた者です。
    少し心が救われました。ありがとうございます。

    • 8月10日