
赤ちゃんの服装や母乳についての質問です。外出時の服装や、完母でのうんちの増加について心配しています。
いくつか質問があります^o^
室温26-27度の設定で生後1カ月の
赤ちゃんはどんな服装でいますか?
靴下とか履かせた方がいいのでしょうか?
外出🙆と言われたのですが外出する時の
赤ちゃんの服装で気をつけることはありますか?
完母推進している産院なんですが、
1カ月検診で完母にできるといわれて
試したら赤ちゃんが何回もうんちを
します。下痢になったんでしょうか?
ミルクより母乳は消化がいいと聞きましたが
だからでしょうか?
- riiisa(5歳10ヶ月)
コメント

🌸
この時期靴下いりませんよ!
冬も靴を履かないくらいの月齢の子には履かせない人多いです!
肌着1枚に半袖のカバーオール1枚で十分だと思います☺️
それプラスお腹にかけるものやアウターがあれば外出したときにエアコンガンガンの寒いところに行ってもへっちゃらです⭐️

るん
家にいるときは肌着1枚で、義実家に行くなど外出する場合は上に半袖着せてます😊♪
2人とも完母です。1人目のときはすごい頻度でうんちしてましたが、2人目は2日に1回だけうんち(大量)をします💦たぶん、出す頻度は個人差があると思いますが…母乳で育ってる子は結構水っぽいうんちをすると思いますよ👌私は色を気をつけてあげるぐらいでいいのかな〜と思ってみてます。
-
riiisa
服装参考にさせてもらいます😚💓
そういえば母乳の子はうんちが水っぽいって助産師さんに教えてもらったことをすっかり忘れていました!ミルクを足してたときは一日3回くらいまぁまぁ大量にうんちをしてたんですが、完母にしたら授乳中毎回のようにぶりぶりしてして(笑)個人差があるんですね☺️🙌🏻- 7月13日
riiisa
ありがとうございます^o^
靴下いらないんですね!
今週末少し外出をしようと
思ってるので参考にします💓