
コメント

moon
3コインで買った消防車の水鉄砲を持ってきて、背負わせて私も同じの背負って
うわ、かっこいい!いいな〜使ってるの見たい!!
あ、ままお風呂にやりにいこっかな〜??
ままさき行っちゃお〜ままの勝ちかな?
とか言ってるときます♪
機嫌が悪くてこない日は、
部屋の電気全部消して風呂場の電気だけつけて
永遠に風呂場って待ってます😓

🌟
うちもよくなります💧
好きなキャラクターのバスボムを用意しておいたり、
お風呂に持って行っても大丈夫そうなおもちゃを持って、これでお風呂で遊ぼう!と言うと入ってくれます😊
-
よゐこママ
そうなんですね。😭💦
お風呂で大丈夫そうなおもちゃやっても日よって違って大変です。- 7月12日

にゃん太
イヤイヤ期には自分で選択する声かけがいいと聞きました!
例えばお風呂は入ろうとかじゃなくて、シャンプーと体洗うのどっちからがいい?とか、
食べ物とかもこれとこれどっちがいい?とか、靴履きたくない!とかだと右と左どっちからがいい?などなど。自分で決める方法が良いそうですよー!
-
よゐこママ
そうなんですね。(>_<)
ありがとうございます。
シャンプーと体洗うのどっちがいいとやってみます。- 7月12日
よゐこママ
ありがとうございます。
そうなんですね。😓
暫くするとお風呂に来ますか?
moon
来るときはくるし、来ないときはきません笑
そんなときは強制連行です😓
ちなみにうちでは下の方の言う通りの、シャワーとバシャバシャ(湯船につかる)どっちがいい?
という二択の声掛けも
いや!!!
と断固拒否です笑
その子によると思いますが、難しいですよね💦
最終的にトーマスの水着着せてその気にさせて、風呂場まで連れていくこともあります😓
よゐこママ
そうなんですね。😓
ありがとうございます。