

秋の風
うちの子は遅くて3歳手前でイヤイヤ期入りました🤤
私の子育ての病み期は長女の3回食なったときとイヤイヤ期です🤤
常にワンオペでしたがパパにはイヤイヤしないからしんどさも理解してもらえず、リフレッシュでパパに預けると『こーしたらイヤイヤされないよ。』『こーやったらいいんじゃない?』って散々アドバイスされて全部やった上で何もかもイヤイヤされるんだよ!!!!って感じでした。その時期は気分転換に外食も行けませんでした🫠

珠那
次男は結構前からイヤイヤ期突入してます( ºωº )

はじめてのママリ🔰
1歳半ぐらいから始まって、今2歳7ヶ月ですが全ての事柄に嫌って言ってます🤣

はじめてのママリ
1歳半からおやおや?って来て2歳半がピークで寝っ転がってました😅2人共😇

riiin
1歳半ごろから薄々感じ始め
1歳10ヶ月の今、結構本格化
してきております😇
嫌なことには全力で床に寝転がって
いやいやー!!してます😂

akane
1歳8ヶ月ごろから「ちがうちがう期」が始まり、2歳過ぎた頃から「No! No!期」が始まりました。今も真っ只中ですが、特に夫に対してイヤイヤ期で視界に入るだけで嫌がるので、可哀想です😥
コメント