
コメント

ぺっっっち。
ウチの子も1回40目安でした!
入院中に黄疸出て搾乳して届けてたので🙋

one
うちの子も2246gで産まれ保育器で2週間お世話になり軽い黄疸にもなってました★
出産直後は、母乳は真っ赤な血乳であげる事はできず…
ミルクは低体重専用の物を使用してました。
入院中は分かりませんが…
退院後(2週目)の頃は母乳をあげた後、搾乳した母乳をあげ(20~30ぐらい)と間に粉ミルクもあげてました。2時間置きぐらいで。
ほ乳類瓶は病院専用の小さな物を頂き使用してました。(ネットでも購入可能です)
体が小さいので3000超えの赤ちゃんと同じ量は飲めないので少ない量をこまめにと言う感じです★
退院後1週間(3週目)の検診では体重増加が少ないと言われましたが、1ヶ月健診の時は体重増加し過ぎと言われ、三歳になった今は大きいです(笑)

ママリ
うちも約2週間前に2.190gで出産しました。
完母で入院中は1回で平均40〜50、多い時は90飲んだ事もあり退院後も1日8回くらいであげてみようと言われ、先日母乳量チェックに行くと1回で50は飲んだのですが体重があまり増えてなくて回数を増やすことになりました。
退院前は体重の増えも良かったのでなんですが…( ; ; )
とりあえず今は1日10回目安にすることにしました。
☺︎
その後の哺乳量は増えていかれましたか?
ぺっっっち。
完母なのでどれくらい飲めてるか把握出来てないです、ごめんなさい🙏