※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごましお
お出かけ

みなさんならベビーカーで行きますか?産後、筋腫チェックなどの女性外来…

みなさんならベビーカーで行きますか?

産後、筋腫チェックなどの女性外来を予約していて子連れで行くのですが、
赤ちゃんを検診中待たせておけるコットなどが無いらしく、看護師さんの手が空いていれば抱っこしてますが…と出来ればベビーカーで来て欲しそうな感じでした。

明日はおそらく雨ですが、レインカバーを持っておらず、病院へは徒歩10分+割と混むバス20分くらいです😭
ベビーカーでバスに乗ったことはまだありません💦
抱っこ紐で行くつもりだったのと、まだ寝返りもしないのでどこかしらで寝かせておけるかなと安易に考えてしまっていたので、直前になってハラハラしてしまいました😭

こんな状況ですが、みなさんならベビーカーで行きますか?病院に迷惑になってしまってはだめですよね…💦

コメント

ぷっぷ

予約を日延べする、ってのは難しいですよね💦
せめてお天気の日ならって思うのですが…
あとは抱っこ紐で行って、バスでは畳み、道中は畳んで押したりキャリーケースみたく引っ張るか、ビニールをかけて広げて押していくかでしょうか🤔

  • ごましお

    ごましお

    コメントありがとうございます!
    予約の変更はまったく頭にありませんでした、その手もありましたね…😭
    キャリーケース方式もありですよね、ゴミ袋かけて…💦苦笑
    明日の天気で様子見たいと思います、本当にありがとうございます!

    • 7月11日
deleted user

人が相手の仕事なので、抱っこしておきますとも約束出来ないと思いますし、私も同じように返事すると思います💦
私なら腹をくくって、タクシーで行くか、病院に相談して受診日を変えてもらうと思います★

  • ごましお

    ごましお

    コメントありがとうございます!そうなんです、看護師さんも対応に困りますよね💦
    予約変更(これまた当日で申し訳ないですが😭)かタクシーも視野に入れて検討します!出費は痛いですがタクシーが一番安心かなと思います…!

    本当にありがとうございますm(__)m

    • 7月11日