
週末にパパの実家へ行く際の離乳食準備について相談です。キッチンを借りるか、持参するか、市販のものを買うか悩んでいます。食事の重なりや痛み、食べてくれるか心配です。
週末に、パパの実家(車で3時間程)へ行きます。1泊2日の予定なのですが、みなさん帰省時は離乳食の準備どうされてますか?
・キッチンを借りる
使い勝手わからないし、
食材も調達していかないといけない。
夕飯準備と重なると邪魔かな?
・用意して持っていく
この時期なので痛まないか心配。
クーラーバッグに入れていくとすると大荷物。
・市販のものを買っていく
これまで食べたことありません。
食べてくれるのか心配。
購入したこともないので
どんなものを買ったら良いのか...
ちなみに離乳食は朝晩の2回です。
離乳食開始後、パパの実家に行くのは初めてです。
みなさんどうされてるか教えてください!!
- まめ(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント

風船
市販のものを持っていきます!
週末までに少し市販のものを練習がてらあげてみるといいかもしれません😄

ままり
もう暑いので心配ですよね!
これを機にBFを買っていくのもいいと思います。事前に食べさせてみて食べられるか確認するといいですよ!
わたしは、BFを外食時に使うようにしてて、もちろん食中毒の心配もありますが、災害時にBFが食べられないと困るなぁと思っているからです。なので、味に慣らすためにもたまにはあげてもいいかもしれません。
-
まめ
梅雨の時期ですし特に心配で💦
ありがとうございます😊確かに災害時の備えにもなりますもんね!うちに1つもないので、この機会に購入&使用することにします!!- 7月12日
-
ままり
グッドアンサーありがとうございます!
ジメジメしてますもんね!
BF食べてくれるといいですね(・∇・)- 7月12日

つき
お弁当用のクーラーバッグに凍らせたのを入れてもっていくか行く前に市販のものを食べさせてみて食べるようならそれを持っていくかな〜
-
まめ
ありがとうございます😊今日あげてみて、ダメそうだったら作って持って行くことにします💭
- 7月12日

べき
私も今週末にパパの実家にお泊まりデビューです☺️
手作り大好きな息子ですが、衛生面で不安な時期なのでBFと、あとバナナを1本持っていきます。
バナナ切ってラップして冷凍するくらいならほんの2、3分でできるし良いかなと💦
ちなみにBFは今日の夜食べさせましたが微妙な顔されました😂
ドラッグストアに売ってる和光堂のランチボックスで、息子はまだ歯が生えてなくて大きい塊は不安なので7ヶ月用のをあげてみました。
明日買いにいく時間あるようでしたら買ってみて食べさせて慣らしておくといいと思いますよ~!
-
まめ
お泊りデビュー頑張りましょう☺️💕
うちもまだ歯が生えていないので、参考にさせていただきます!!ありがとうございます😊今日買いに行きます🌈食べてくれ〜〜- 7月12日
まめ
そうですよね!ありがとうございます😊今日チャレンジしてみます🥄✨