
コメント

はじめてのママリ🔰
私の子ども(第一子)がそうでした!
普通に午前睡させてましたよ!
年少ぐらいからやっとなくなりました!

ぱちょり
そんなもんだと思ってました✨
なんか変なんですかね?😳💭
寝なくなったのは4歳とかです✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!割と昼寝しない子も出てきているので、うちは朝寝も昼寝もするから、寝すぎかなと心配になりました😔
- 5月17日

HKY
もう少し夜寝をしてほしいですね。理想が10時間なので。
子どもによっても違うのでそういう子なのかなぁと思います。
うちの子は、長男は昼寝も1歳くらいからほぼしなかったですけど
次男はほぼ昼寝します。(夕寝になる事も...)
-
はじめてのママリ🔰
0歳の頃から20時に寝て5時に起きるスタイルなんですよね…だから日中の睡眠で補ってるんでしょうか💭
- 5月17日

はじめてままりんご🌱
単純に朝早いのかなぁと思いました🥹
うちは8時くらいまで寝てくれるので🥹
夜もうちょっと早めに寝かすとかどうでしょうか☺️
-
はじめてのママリ🔰
何時に寝て8時起きですか😳?
保育園が朝早いので5時台起床はありがたいのです😅夜早めに寝かせると朝はより早くなります…💦- 5月17日
-
はじめてままりんご🌱
だいたい21時頃です!
大人でも寝てる時間なのに有難いんですか😳
だったら昼寝させるしかないですね🥹- 5月18日
はじめてのママリ🔰
午前寝も車に乗らないとしてくれないので、よほど眠そうな時は早めに家を出てドライブしてます😂
まだあってもいい時期なんですね☺️