3ヶ月の娘が風邪で、ミルクが飲めなくなり心配。耳鼻科や小児科どちらが良いか迷っています。赤ちゃんに薬はもらえるでしょうか?
3ヶ月の娘が風邪をひいていますT_T
鼻は、お風呂に入った時ににゅるっと出る程度で、咳が酷いです。
ミルクも飲むし熱も無いので家で様子を見ていましたが、昨日からミルクの飲む量も減り、飲むスピードがめちゃくちゃ遅くなったので、明日耳鼻科へ行こうと思うのですが…
3ヶ月の赤ちゃんが薬もらって、よくなりますか(>_<)?
また、大きい子供と同じように鼻吸ったり喉見たりするんでしょうか?
上の子を連れて行くとめちゃくちゃ押さえつけられるので、さすがに3ヶ月のまだ首も座ってない子を押さえつけられると…汗
小児科の方が良いでしょうか(TT)?
上の子が中耳炎常習犯なので耳も心配で汗
- ちろる(6歳, 8歳)
ママリン
まだ3ヶ月の赤ちゃんですし、咳が酷いレベルなら一刻も早く受診した方が良いと思います💦
私は小児科の方が良いと思いますよ、、首すわってないなら寝かせての診察になるかと。。。
薬は気休め程度ですが、処方されて飲まないよりはマシだと思います。
酷くなってるなら自然治癒もなかなか難しいかと。。。
ねこ
3ヶ月だったら、耳鼻科より子供専門の小児科に行ったほうが良いみたいですよ😊
咳の仕方によっては怖い病気かもしれないし、
私の息子も3ヶ月のとき鼻水と咳の痰切りを小児科に出された事あります。
膝の上に抱っこで診察でしたが
3ヶ月なのでまだ分からないのかあまり暴れませんでした!
ちろる
コメントありがとうございました!
今日小児科へ行ってきました。
RSでもヒトメタでもなかったですが、気管支炎を起こしていることは間違いないそうです。
コメント