
コメント

りぃ
製造業の事務をしています。(現在は産休中です。)
大学事務の内容がわからないので、なんともですが、エクセル・ワードは必須かな?とは思います。
システム化されてる所が殆どだと思うので、フォーマットなどの対応力?ですかね

新米ママ
事務職してます🤰
今は産休中ですが、ワードの使い方、エクセルはわからないことは調べて自己解決できるレベルだと良いと思います😃
転職扱いになると、即戦力を求められることが多いです💦
-
ななほし
そうなんですね〜💡即戦力ですかー😭 あまり自信が無いですが、頑張ります🙌
為になる情報、ありがとうございます😊- 7月12日

はじめてのママリ🔰
大学事務は正職ですか?
派遣であれば一定の事務スキルで入職できます😊
-
ななほし
一応正職を希望しています💡
現実的には派遣とかですよね〜💦少しずつ色んな求人情報を集めていこうと思います🌟
ありがとうございます😊- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
大学事務の正職はびっくりするくらい倍率高いですよ💦大学にもよりますが、好条件だと大手企業並です。
元銀行員などは優遇されます。
派遣や契約社員だと入社しやすいです!頑張ってください😊- 7月12日
-
ななほし
そうなんですね⁈😵 初耳でビックリしました!
地方に住んでいるのでおそらく関東などの都会に比べたら倍率は下がると思いますが、それでもよく考えたら、人気の高そうな職種ですよね〜😭
銀行員はたしかに重宝されそう〜😭
良い情報、ありがとうございます🙌がんばります!- 7月12日
ななほし
やはりエクセル、ワードは必須なんですね💡仕事内容によって使ってるフォーマットは様々ですよね。
とりあえずエクセルが自信が無いので、ちょこちょこ勉強しようと思います💦ありがとうございます😊
りぃ
どこまで会社側が要望してるかにもよるとは思うんですが、アクセス・パワポより、ワード・エクセルは、当然、出来るよね。みたいな感じでした…
ブラインドタッチが出来れば、作業効率は上がります!
タッチタイピングゲームで、上達するかと思います。
ネットで探せばソフトを買わなくても無料のがあると思います。
私はワードが苦手ですwww
何でもエクセルで作ってしまいますwww
関数や短縮を覚えてしまうと表の作成も楽です。
ななほし
詳しく教えていただきありがとうございます😊
為になる情報ばかりです💡
ブラインドタッチが完璧になるように、無料のをやってみます😃
エクセルが出来る人、羨ましいです💡
文系の私には難しいので、理系の旦那に教わりながら頑張ります😭笑