 
      
      訳あって旦那のことが許せず、今プチ家出しています。今朝、子供が私の…
訳あって旦那のことが許せず、今プチ家出しています。
今朝、子供が私の朝ごはんをひっくり返してお茶碗を割ってしまったんですが、私は仕事。旦那は休みで。
子供の安全確保と片付け、更に自分の食事を大急ぎでやらなければならなくなったのに、旦那は一切手伝わず、ぶちギレてしまいました。
旦那に、子供の朝ごはんの用意を頼んだのにそれもやらず、なぜか夕飯の食器(力尽きて放置しちゃいました💦)を洗っていて。
もう8時過ぎていて、ホントに時間がない状況で、何度も助けを求めたのにやらなかったんです。
あっったまきちゃって。
逆切れされて、仕事行く前に大喧嘩になりました。
子供には会いたいけれど、旦那の顔見るのも嫌で、仕事終わってからずっと駐車場でスマホ弄っていて、どこか行こうにもお財布には400円くらいしかなく😱💦
とりあえず自宅の駐車場まで帰ってきましたが、家に入る気が起きません💦
すごく下らないし、旦那に手伝ってもらえると期待した自分が愚かなんですが、旦那に対する嫌悪感が半端ないです。
長期の病欠が数名いて、仕事ものすごく忙しいことを話してあるのに、朝っぱらから喧嘩吹っ掛けてくる神経が理解できません😓
この後の行動の、アドバイスをお願いします😭✨
- たこやきんぐ(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント
 
            退会ユーザー
旦那にイライラしても、子供は会いたいので帰るかな・・・
ママいなくても大丈夫とか思われたくないし・・・。
旦那とのことは、帰ってからの態度次第ですね!
 
            ママリ
はじめまして🌷❤︎
もう私も嫌になるくらい毎日旦那にイライラしています😖
なんかよくわからないけど逆ギレされます🤬
愛する子供の事を考えたら私も帰ります🐥
子供に悲しい思いはさせたくないので💔
手伝ってくれると期待しているとイライラも募っていきます、、
なので私は自分でした方が早いと思って割り切って自分でする様にしています(´・ω・`)
そればかりだと自分もキツイので、旦那のことは最低限のことしかしてないです。
(ごはん、洗濯、お弁当づくり)
悔しいですけど喧嘩しても一応仕事には行ってくれているので、、😌
喧嘩したあとは謝ってくるまで待ちます(笑)
それまでかなり愛想ない態度とっています😂
- 
                                    たこやきんぐ コメントありがとうございます💓 
 
 期待してしまったこと、喧嘩に応戦した私も悪かったと思いますが、出勤前ですし、思いやりを持って欲しいものです。
 
 そうですね。仕事には行ってくれてるので、ちゃんと感謝しないといけないですよね…
 
 毎日毎日、旦那のことが嫌い過ぎて悲しくなります。
 どうしてこんなに腹が立つんですかね😱💦
 
 多分、謝ってこないです😓
 何事もなかったようにか、機嫌悪く対応すると思います。
 自分が悪いと思ってないので、致命的です。
 
 愛想のない対応も、逆切れされるんだろうけれどやっちゃいます😰
 子供生んでからずっと、なぜか旦那のことが嫌いなんです(笑)- 7月11日
 
- 
                                    ママリ 
 出勤前でかなり忙しいのくみ取ってほしいですよね😢
 もう私もイライラの毎日ですww
 
 ほんとにそれです!
 やっぱり嫌いという感情は好きだったから出るもので
 私も旦那は自分のことわかってくれてると思って接しているので手伝ってほしいのにしてくれない時はイライラしちゃいます(´・ω・`)
 
 でも、イライラしてても少し経ったら仲が良いときの私達が頭の中でよぎって仲直りしたいなあって思うけど謝りはしません(笑)
 
 そうなったらする事はちゃんとして
 何にも言われないようにするのが良いと思います🌷❤︎
 
 私の旦那変なとこで意地っ張りなので大変ですww
 子供が2人いるみたいですもん😂
 子供の事を思うとやっぱり我慢するのは妻の方が多いかもしれません💭
 もう耐性つけていくしかないと私は思っています😖💞
 
 私もです!子供産んでから旦那のことが好きっていう感情が薄くなりました😵- 7月11日
 
- 
                                    たこやきんぐ こんなデカい子供産んだ記憶ないんですけどねー(・ε・` )って、よく思います(笑) 
 
 うちは、意地っ張りはお互い様なんですが、我慢するってホント大変💦
 下手に出た途端、鬼の首取ったみたいに偉そうに説教されるとカチンと来ちゃいます💨💨
 
 穏便に、平穏に過ごしたいけれど、好きとか愛しいとか、そういう気持ちもう殆どないです🤣- 7月11日
 
- 
                                    ママリ 
 間違いないです!笑
 
 お互い頑張りましょう😖💓- 7月12日
 
 
            ママ
私だったらですが、家に帰ります。
子供の顔は見たいですし、次の日のご飯なども心配なので😓
旦那とは、一切会話もしないですし、目も合わせません🙅
お風呂入って、寝ます(笑)
- 
                                    たこやきんぐ コメントありがとうございます💓 
 
 ご飯の心配するなんて、優しすぎます✨
 旦那のことは完全スルーで、子供をハグしてお風呂直行します❗(笑)- 7月11日
 
 
            はじめてのママリ
うちも同じような感じですが…
本当に期待するだけ倍疲れてしまいます。
どうしたらいいのか毎度悩みますが、悩んでも、変わらないのです。
悔しいですが…なんとか乗り越えて…今の一人の時間を少しでもゆっくりできますように。。。
うちは、イライラが溜まりすぎる前に息抜きで実家に泊まりにいきます。
甘えも良くないんですげどね…。
- 
                                    たこやきんぐ コメントありがとうございます💓 
 
 ホント、無意識に期待してる自分がバカなんですけれど、それでも仕事行く前に喧嘩吹っ掛けてくるとか……あぁ、思いだし怒りが(笑)
 
 旦那の愚痴を言ったり、一人で過ごしたら少しは気持ち変わるかと思いましたが、会いたくないという気持ちだけは変わらなかったです😓
 
 ご実家が安らぎの場所なんですね✨
 甘えられるときに甘えるのは、全然問題ないですよ❗
 適度な息抜きは、大事です💓- 7月11日
 
- 
                                    はじめてのママリ その気持ちすごくわかります。 
 悔しいですね。
 顔みたくないですね。
 
 一緒に乗り越えましょうね((T_T))
 お子さんのためにも…泣- 7月11日
 
- 
                                    たこやきんぐ ありがとうございます💓 
 理解してくれる人が居るだけで、乗り越えられそうです❗
 
 子供に会うため、帰ります(*´ω`*)- 7月11日
 
 
            ハル
それは頭にきますね……けど、なんだかんだ「お母さん」って忍耐ですよね………子供と一緒じゃなきゃいけないから帰るしかないのかな…って思います。家出をするなら後日か今日の夜子供を連れてですね。
でも明日の仕事の事とか色々考えたら、結局無理なんですよね😣
私も散々家出たいと思いましたが、何せ実家も義実家も遠いので行く宛もないし子供だけじゃなく、障害を持ったペットや大きいゲージで飼ってる小動物(夫は触れません)もいるので実際問題厳しいんですよね…車も大きいわけではないので…。
なんで旦那さんやらないの?としか思えない…普通手伝いますよ💦あひるまめさん仕事があるんだから💦
なんでこっちがしたでに出なきゃいけないんだ!って思ってしまうけど、夫の機嫌を取りつつもしたでに出て、今日朝本当に大変だった事、子供はお母さんだけがみるのではなく二人の子供だから二人でみることなとをお願いしてみるしかないんですかねぇ……特に今日みたいな日は今後またあれば本当にお願い(>人<;)みたいな感じでしょうか…
そして、大袈裟なくらい褒める みたいな…💧
ほんとお母さんは大変ですよね。ちょっと手伝ってくれたらうんと楽になるのに。楽 というかスムーズになるのに。
- 
                                    たこやきんぐ コメントありがとうございます💓 
 
 なんとお優しいお言葉😭✨
 親身に答えていただき、ありがとうございます😢
 
 そうなんですよね。
 結局、ホントに家出しようと思うと、色々な弊害があって中々うまく行かないんですよね(一年くらい前に子供連れて夜実家に帰った気がしますが)。
 ペットが居ると、余計に難しいですよね。ペットにとっても負担が大きいと思うと、中々踏み切れないですよね……
 
 ホント、こんちくしょーですよ(笑)
 こちらも焦っているから、的確な指示や依頼ができてなかったとは思いますが、そのくらい分かれ……って思ってしまいます。
 何度言っても同じこと繰り返すし、何度お願いしてもできないので、心の中で思い切り「かわいそうな人」だと思って今回は諦めようと思います……
 
 旦那をうまく操るテクニックをすんなり使いこなせるようになりたいですね😭
 プライドが邪魔して、中々うまくいかないです(笑)- 7月11日
 
 
            ももち
それは頭にきますねー💦
共働きで旦那さんがお休みであれば、手伝ってくれてもいいですよね😥
あひるまめさんは悪くないので、私ならお金ない状態であれば帰宅して、旦那さんが何か言ってくるまで一切会話しないようにします❗️こちらから声かけると反省しないと思うので💦
- 
                                    たこやきんぐ コメントありがとうございます💓 
 
 ホント、空気読め❗って思いますよね(`Δ´)
 お金があれば、美味しいものでも食べに行くのですが😁
 
 しばらく喋ってあげません (笑)
 喧嘩中論点すりかわってたので、反省しないかもしれないですが😓
 
 期待しちゃいけないと分かっていても、朝はムリですよね…💦- 7月11日
 
 
            🐤
悪いのは旦那様なのに、奥様が家に入りにくいとか…辛い…
私なら
早々に帰って夫を追い出します😊❣️
- 
                                    たこやきんぐ コメントありがとうございます💓 
 間違えて返信消しちゃいました💦
 
 そうですね❗
 次は旦那を追い出しちゃいます(笑)- 7月11日
 
 
            A
問題は家事とか夜のご飯とかを旦那さんできるかじゃないですか?
多分、そこが気になります。子供が可哀想だと思うけどでも、旦那さんがある程度できるなら今はのんびりしてもいい気はしますけどね。
母親だからってそんな無理することないのかなと。。ただ旦那さんが何もできないなら仕方ないけど帰りますかね。
それでこういう時はこうして欲しいって冷静に話して終わりにするかな…向こう的にも何でそんなことで?くらいの感覚だったと思うので…!
- 
                                    たこやきんぐ コメントありがとうございます💓 
 
 もしもの時のために、すべてのスキルをある程度まで叩き込んだので、お風呂や食事は一人でできるはずです。
 がさつなので、家の中は荒れているかとは思いますが(笑)
 
 車の中で大分のんびりしたので、お尻が痛くなってまいりました(笑)
 
 冷静に話せるタイミングを見計らって、改めて話してみようと思います💡- 7月11日
 
 
   
  
たこやきんぐ
コメントありがとうございます💓
やっぱり、そうですよね😓
子供のことぎゅつ💕ってしたいです😭
旦那への怒りは収まらないけれど(笑)
大人の対応したいと思います❗💡