
最近情緒不安定で毎日泣いてしまいます。家族からの否定的な言葉が頭をよぎり、愛されたいと思っています。この気持ちが晴れる日はいつになるのでしょうか。
最近なんだか情緒不安定かのように毎日泣いてしまいます、、、
インスタツイッターだと友達に見られてしまうので、ここで吐き出させてください
昔から人前では元気で悩みもないように思われがちですが、昔から家族の仲も良くなく、両親にはお前は自己中だ、なにもできないと言われ育ちました。
姉にはあんたなんて産まれてこなれば良かったのにね、と言われたこともあります
ああ、私は産まれてきたことが間違いなんだと思いながら生きてきました。なにかつまづいてしまうと今でもその言葉が頭の中をグルグル回ります
高校を卒業後、大学に通いながら夜の仕事をしてました。
男の人からかわいいねかわいいねと言われ、やりがいもあり、はじめて自分の居場所を見つけたみたいでした。すごく楽しかったです。その後そこのオーナーと結婚をし今は子育て中なのですが、子供もかわいく毎日楽しくやってます
それでもたまに、私は産まれてきたのが間違いなのかと深く落ち込み、愛されたいな、、、と毎日のように思ってしまいます。
旦那も優しく夜の仕事からも足を洗い今は真っ当な仕事についてます。
この気持ちいつになれば晴れるのでしょうか、、、
愛されたいと思う気持ちはいつになれば消えるのでしょうか、、、
- り(6歳)
コメント

ようこ
いつ気持ちが晴れるのか。
りさんは何もしなくても、何も変えなくても、そのままで素晴らしいのです。
ご両親やお姉さんにずいぶんなことを言われてきてしまったようですが、りさんが悪いのではなく、彼らが未熟だったのです。
未熟ゆえに心ないことを言う人達に囲まれて育つと、本当に辛いですよね。
でも、そんなに辛い中で生き続けていらしたなんて、尊敬に値するのです。
彼らは未熟ゆえに、りさんのことを上手に愛することもできないかもしれません。
でも、それは彼らの問題であって、りさんはりさんで、別のところで愛を学べばいいだけなのです。
ちなみに、愛はたった一人でも学ぶことができると、私は思っています。
例えばね。
……
今日は納豆ご飯がすごくおいしかった!大満足!
こんな小さなことで大満足しちゃうなんて、私ってかわいいな~!大好き、私!愛してる!
まずは、りさんが、<自分という人>に愛されていることに気がつけば、たった今からでも<愛されたいと思う気持ち>消えるのではないでしょうか?
私は、このコメントを最後まで読んでくださったりさんのことを、熱烈に愛していますよ!

さわやん
りさん、初めまして✨
コメント失礼いたします。
検索機能から、「居場所」を打って探したらたどり着きました。
私はさっきまで、2ヶ月の子供がいる前で、旦那とケンカをしてました。
私も情緒不安定で、毎日ケンカして泣くことが多いです。
そして、私も似たような環境でしたので、お気持ちわかります。
人の言葉を信じたり、うのみにしてしまったり、必要とされてないと感じると、
自分の居場所って、いつになったらみつかるんだろうって。
誰か私を愛してくれる人はいないのかなって。
さっきの旦那とのケンカで、私の中で、これがトラウマになってることに気づかされました。
私は居ない方がいいのかなと、思うまでのケンカになってました。
でも、りさんの書き込みやコメントのお返しを見て、少し我にかえれました☺️
ありがとうございます🎵
勝手にわけわからんコメントして、スミマセンでした💦
り
ありがとうございます
頭の出来も良くなくテストの点数が悪かったり両親に口答えすると、殴られたりもしてましたのでほんとにとんでもない両親だと今は思いますね、、、
でもあの時は私が悪い、私が産まれて来たから悪いとずっと思ってました、、
でもほんまに父も母も未熟だったんだなって今コメントを読んで思えます。
今日から自分のことを大好きになってみようかなってなんだか思えました🧚♀️