 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
テレビ用の保護のカバー(硬めのもの)が売ってると思います!
知り合いの子もテレビ叩いたりしちゃうみたいでそれ買ったって聞きましたo(・x・)/
 
            退会ユーザー
メーカーに問い合わせして、見にきてもらって修理の見積もりしてもらえると思いますがら新しいテレビ買ったほうがマシってぐらい修理代高いかもです😭
- 
                                    ゆき コメントありがとうございます😊 
 今電話したら修理は10万すると言われました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
 買ったTVより高いです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
 5月に買ったばかりで、お金無いです…- 7月11日
 
 
            退会ユーザー
テレビも火災保険の対象だったと思いますが加入していませんか?
- 
                                    ゆき コメントありがとうございます😊 
 火災保険?そうなんですか?
 調べてみます。- 7月11日
 
- 
                                    退会ユーザー 火災保険の中に家財保険が含まれているものが結構あるのでもしかしたら☺️適用されるといいですね。 - 7月11日
 
 
            5人のmama(29)
ウチは賃貸ですが
ディアウォールキットで
旦那に壁掛け作ってもらいました。
突っ張り式なので
2×4の木とキットさえあれば
出来るので(*^ω^*)
1度テレビ壊されてから
壁掛けにすれば
届かないから壊されないと思い(笑)
旦那と休日棚作りました。
画像は拾い画ですが
ウチもこんな感じで……
デッキとかはテレビの下に棚つけて置いて
上には写真飾ったりしてます。
テレビに触られる事も無いので……壊される心配なくなりましたよ(*^ω^*)
- 
                                    ゆき コメントありがとうございます😊 
 壁掛けは強度的にも無理で、置き型?の見た目壁掛けタイプにするか悩みましたが、高かったので、辞めてしまいました…
 突っ張り式があったのですね…- 7月11日
 
- 
                                    5人のmama(29) ウチは60インチですが 
 突っ張り式……
 ビクともしません
 かれこれ3年経ちますが(*^ω^*)
 置型よりも突っ張り式の方が
 安い気がします
 ホームセンターに
 ディアウォールキット売ってますしネットでも今出てます✩.*˚- 7月11日
 
- 
                                    ゆき 知ってたらそれにすれば良かった(-_-;) 
 2カ月前に買ったTVが壊れてしまったので、すぐ買い換えるのは無理なので暫くこのまま見ます…- 7月11日
 
 
   
  
ゆき
コメントありがとうございます😊
やっぱ必要でしたね…
後の祭りです…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)