
生後7ヶ月の赤ちゃんのスケジュールについて相談です。起床から就寝までの流れや、お風呂や授乳のタイミングについて知りたいそうです。お風呂後の授乳や、21時に寝かせる方のスケジュールについても質問しています。
生後7ヶ月の子育てしてるママさん
みなさん1日のスケジュール
どんな感じですか?
起床、就寝、お風呂時間、授乳時間、離乳食時間、教えてほしいです。
6時 起床→オムツ交換→授乳
7時半 寝る
9時半 起きる
10時 オムツ交換→離乳食→授乳
14時 オムツ交換→授乳
18時 オムツ交換→離乳食→授乳
20時半 お風呂
21時 ミルクと授乳
22時か23時 就寝
みなさんお風呂あがりはお茶とか少し飲ませるだけで22時に授乳してる感じですか?
就寝時間21時とかで寝かせれてる方
どんなタイムスケジュールなんでしょうか😭?
- ふわふわ(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

りょう(23)
6時起床、ミルク、オムツ交換
その後2時間ほど遊ぶ
8時、寝る
10時頃、起きる、おしめ交換
10時半離乳食、ミルク
12時頃まで遊ぶ
14時頃、起きる、ミルク
17時半まで遊んでお風呂
18時、離乳食、ミルク、寝る
20時頃ミルク
0時、ミルク、朝まで寝る
0時は寝ながらミルク飲んでます😅
休みの日はこんな感じです😊

ゆっち
4時頃起床 オムツ交換、ミルク 起きない場合もあります!
すぐ寝て7時頃起床 オムツ交換
8時 離乳食 ミルク
9時か10時 寝る
13時起きる オムツ交換 ミルク
16時 寝る
18時頃起きる 離乳食、ミルク お風呂
19時か20時には寝ます
ちょっとずれるときもありますが、基本こんな感じです😊
-
ふわふわ
ありがとうございます😊
離乳食18時にあげてミルクあげてすぐお風呂いれてますか?
お風呂上がりは何かあげてますか?- 7月11日
-
ゆっち
お風呂上がってからミルクあげたり、飲みたそうにしてたら離乳食後にミルクあげたりしてます!
お風呂あがりはミルクあげない場合は麦茶あげてますよ〜😊- 7月11日
-
ふわふわ
ミルク4回ですか?!
20時寝た後に
あげたりしてます??- 7月11日
-
ゆっち
4回なんですよね😅
たまーに22時とかに起きるときはあげますけど、ほぼ起きないです😅
でも体重は9100グラムあるので大きめなので大丈夫そうです笑- 7月11日
-
ふわふわ
4回でも
体重がそこまであれば平気ですね!!
うちは土曜で7ヶ月なんですが6キロなくてですね…🤣
離乳食始めてから
お茶もあげるようにしたら
離乳食後母乳そこまで飲まなかったり4時間以上母乳欲しがらなかったりで
うちも4回になりそうとかある日あって…- 7月11日
-
ゆっち
重くて重くて、、、笑笑
抱っこがかなり大変です😂
6キロ!!
羨ましいですが、小さいと心配になったりもしますよね🥺🥺
うちも離乳食好きみたいでミルク残しがちになったりします😢
飲まないと心配になりますよね、、- 7月11日
-
ふわふわ
曲線外れてて
4ヶ月健診の時から
神経質になりつつで
体重ばっか測って気にしてましたが今はまぁいっかって思えるようになりました🤣😊
今日もやはりお風呂あがり
すぐ寝てくれませんww
離乳食どれくらいあげてますか💕?- 7月11日
-
ゆっち
うちも結構気にしてましたが、個性だと思ってきにするのやめました😅
元気なんですね😊
うちは寝るのに30分くらいかかりましたが20時には寝ました👌
ご飯50グラムと最近納豆とささみうどんと卵挑戦しました!
卵以外は15グラムくらいで野菜も30グラムくらいぺろっと食べちゃいます😋- 7月11日
-
ふわふわ
個性、あと生まれが低体重なので元気なら体重はこれから何とかなるかなって🤣笑
今母乳あげてみて
飲みながら寝ていきました!
お風呂上がりのミルク飲んでる途中も半分寝かけそうだったのに終わりかけで目が覚めたみたいで💦
トータル90はありそうですね!!
うち60くらいだと最後らへん遊び出してしまうのでやめたりしてます😣💦
納豆どうですか?
やはり買うのはひきわり?
ささみ7ヶ月入ったらやってみたいです❤️- 7月11日
-
ゆっち
うちも早産で最初全然飲まないで寝ててめっちゃ神経質になってて、でも気付いたら巨大になってました😂😂笑笑
無事寝てくれて良かったです😊💕
うちも遊びながら食べたりします💦
納豆はお湯を少し入れてあげないと食べづらいのかオエってしてたので、気をつけた方がいいかもです🥺
ひきわり買いましたよ!
ささみは美味しそうに食べてます❤️🥰- 7月11日
-
ふわふわ
気づいたら〜4ヶ月の子と並べてもうちの子負けてる〜って感じになりました🤣笑
みんな成長が違ってすごいなぁ💕👶
お湯ですね❤️
ありがとうございます😊
まだモグモグ期にしてなくて…モグモグ期ですか?
美味しく食べてくれるの嬉しいですよね🥺- 7月11日
-
ゆっち
うちは大きすぎてビックリされますよ😂笑
モグモグ期突入してますよ〜!
嬉しいです☺️作りがいがありますよね😋💕- 7月11日
-
ふわふわ
遅くなりました🙇♀️
モグモグ期だとミキサー使わない感じですか?
うち7倍粥にしたらむせてるのでまだ…10倍粥で…💦
今日は米だと嫌がり野菜粥にしたら食べました😭
離乳食食べるときお利口さんですか?!
うちの子かなり汚してくれるんですが…- 7月14日

きい
7時半 起床、授乳
9時半 離乳食
11時 寝る
12時 起床、授乳
14時 授乳
17時半 離乳食、授乳
20時半 お風呂
21時 授乳、就寝
0時、3時、5時 授乳
お風呂上がりは授乳してそのまま寝落ちって感じですね!
-
ふわふわ
ありがとうございます😊
9:30の離乳食のあとには
授乳してないですか?
結構授乳の間隔が色々なんですね!
夜中頑張ってますね😊❤️
今離乳食終わって授乳全然のまずで…
お風呂にこれからいれるのですが少しの間に少しねちゃうと
お風呂上がりが元気になってしまってて…22時とかになることがあるんですよね😭💦- 7月11日
-
きい
欲しがってたらあげますが、あげないことが多いですね🤔
うちも18時台とかに少し寝てしまうと寝落ちしてくれないことがありますね💦頑張って寝ないように一緒に遊んだりしてあげます😂- 7月11日
-
ふわふわ
遅くなりました🙇♀️
私欲しがってるのかどーなのかが未だに分かってあげれてない…です😣💦
ですよね!
寝ちゃうと旦那がギター弾いて起こそうとしてたけど
そんな音も御構い無しで寝てました🤣- 7月14日

momonosuke
7時 起床
8時 授乳
8時半 寝る
10時 起きる 離乳食
13時 授乳
14時 寝る
15時〜16時 起きる
16時半〜17時 離乳食
18時 お風呂
19時 授乳
20時までには就寝
お昼寝はズレたりもしますが離乳食、お風呂、就寝時間はだいたい同じです😊
完母なので、欲しがったら間に飲ませる時もあります😊
夜中はまだ2回授乳あります😭大変ですが、今だけだと思って乗り切ってます‼︎笑
-
ふわふわ
ありがとうございます😊
20時に一度寝て
その後母乳を2回挟むって感じなんですね!!
うち夜中は全くで💦
離乳食後にすぐ授乳なしって感じですか- 7月11日
-
ふわふわ
最後?を忘れてしまいました🙇♀️
- 7月11日
-
momonosuke
返信下にしてしまいました😭すみません‼️
- 7月11日

ひとみん
6時 起床、授乳
8時半頃 時々寝るがすぐ起きる
10時 離乳食、授乳
14時 離乳食、授乳
17時 お風呂、授乳
20時 授乳、就寝
夜間は起きたら授乳→日によって1回〜3回位
うちは昼寝あんまりしてくれません😔寝ても10分位で起きる事が多い感じです...。長くて30分位。
18時頃からはご飯支度とか後片付けとか忙しいので、早めにお風呂すませて離乳食もすませちゃってます。ただ昼寝しないので疲れて機嫌悪いと離乳食食べてくれないので、臨機応変に14時の離乳食を16時位にずらしたりしてます。その時は離乳食後に授乳せず、17時のお風呂後に授乳してます。
-
ふわふわ
ありがとうございます😊
必ずしも離乳食後に授乳しなくてもよいんですね😊?
授乳は欲しがる時だけでいいのかなぁ?
昼ずっと起きててくれるの大変ですよね?!
家事できないですよね!
ワンオペだと早めにお風呂入れたいとかありますよね😊
うち旦那が18時とかに帰ってくるので
18時に私たちのご飯と離乳食を作ってみんなで食べる形にしててその後旦那とお風呂交代でいれてあげるスタイルにしてて…
バッタバタです!
20時に寝てくれれば私たちの時間もゆっくりできるけど20時すぎからお風呂で22時までグズグズねないと…どっと疲れが🤣笑- 7月11日
-
ひとみん
4時間おきを目安に授乳時間に合わせて離乳食あげてます。
お風呂後に麦茶飲んでくれず必ずおっぱい欲しがるため、離乳食とお風呂が近くなったらお風呂後に合わせちゃってます。
うちはママっ子でパパでも遊びに飽きてきたら泣くので、家事も一苦労です😭
日中は昼寝もしないし一人遊びも無理、せっかくサークル買ったのにつかまり立ちできるようになり、結局つきっきりで何もできない状況です...😅- 7月11日
-
ふわふわ
麦茶ダダ漏れでうちも飲みません🤣
ママっこ大変そうですね😭
家事できないのつらいです😭
自分のお風呂や
旦那さんと自分のご飯は
何時にしてますか??
私もサークルみたいなボールプール買ったのにそこいれるとなくので結局未だにスイングチェアのせてキッチンの横までつれてきてご飯作ってます🤣- 7月11日
-
ひとみん
自分のお風呂は子供を入れる前に、バウンサーに座らせてYouTubeでアンパンマン動画などを見せながら何とか待たせてかなり急いで洗ってます😭
自分達のご飯は18時半〜19時位です。バウンサーに乗せて見えるとこに置いてもグズって、この時間帯になると動画効果もなく、抱っこ紐でおんぶしながらもチャレンジしましたが髪引っ張られるし降ろせと怒る始末です...。
うちも旦那が18時までには帰って来るので、ご飯支度中見ててもらってます。あとは昼寝した時に進めてますがなんせ寝ないので😭- 7月11日
-
ふわふわ
遅くなりました🙇♀️
私たちってほんとバタバタ忙しいですよね😭💦
同じですね!
私も旦那さんにみててってゆって支度してます!!笑- 7月14日

ERI
6時半 起床
7時 授乳
7~9時 遊び
9時 離乳食
10~11時 朝寝
11時 授乳
11時~15時 お出かけなど
15時 授乳
15時半~16時半 お昼寝
17時 離乳食
19時半 お風呂
20時 授乳
21時 就寝
3時 授乳
こんな感じです😊
夜は早く寝かせたいけどなかなか寝てくれないことが多くて遅いと22時過ぎることもあります😅
今日から1回授乳減らしてみました!
-
ふわふわ
22時に寝ることありますよね😊
夜早くねると
朝4時おきになるので
どっち取るかって感じですけどね😭
離乳食後に授乳あげなくても良く思えてきたので
授乳回数少なくなってもいいんですかね?笑- 7月11日
-
ERI
私も離乳食後に授乳って思ってあげてたんですけど、あんまり飲まないし、欲しそうにしてないのに無理にあげなくてもいいかなーって思ってやめてみました!
意外と大丈夫でした😊
うちの子はやや太りぎみなので、1回でも授乳回数減らしてみようかと…笑- 7月11日
-
ふわふわ
うちおチビなので
麦茶もあげずに母乳とミルクでと言われてましたが
母乳が最近でがわるくなってきたので麦茶あげてます🤣笑
離乳食の時は麦茶!
その後のめばあげるww
離乳食食べてくれるので
体重もだんだん増えてる感じでよかったので
母乳の回数まぁ4.5回あげてればいいかなって思ってます🤣- 7月11日

たまちゃん
5時…起床
7時…離乳食+授乳①
7時半〜9時半…朝寝
12時半…離乳食+授乳②
13時半〜15時…昼寝
16時…授乳③
17時半…風呂
18時半…授乳④
19時…就寝
完母というのもあるのか…
夜中1回〜2回まだ授乳してます〜😄
午前中は朝寝の後、平日も土日も必ず出かけるので、(支援センターや病院、ショッピングセンターなど)授乳時間あくことが多いです!
麦茶で水分補給だけしてます❤
朝寝は基本2時間、昼寝は1時間〜3時間と結構バラバラです!
うちは、風呂上がったらすぐ授乳→ねんねなので、参考にならずすみません💦💦
-
ふわふわ
ありがとうございます😊
夜中いれると授乳回数5.6回ですもんね💕
お風呂みなさんはやいですもんね!
ワンオペで早くお風呂いれるのもありですが
旦那が18時帰ってくるので
一緒に入りたいそうなので…
遅くなってしまいますね!
やはりでかけて日中起こしといたほうが夜ねそうですよね!❤️
授乳時間うちも全然泣かないので空きます💦- 7月11日

momonosuke
夜中授乳無しなんて、なんてお母さん思いの息子さん😭💕
うちは夜中2時、5時にだいたい起きるので授乳です😅
離乳食後は授乳は無しです😊
起きてから結構こまめにお茶を飲むのと、離乳食結構食べてくれるので、まぁいいかって感じです。笑
-
ふわふわ
早く寝てしまう時は
朝が4時で早くなるくらいで
夜中はずっと寝ますね👶💕
お茶こまめにあげるようにしてみようかな〜❤️
母乳も最近でがわるくなってきたし!笑
うちの子ミルクも母乳も
1回が飲んで…120のむくらいで💦
今離乳食は全部で60とかくらい…最後らへん遊びだしたり…😣💦- 7月11日
-
momonosuke
めちゃめちゃいい子ですね♡
お茶は意外と飲みますよ😊
マグ渡しておくと、マグで遊んだり飲んだり、そこら辺をべちゃべちゃにしたり😂
少食さんなんですね‼︎うちは母乳も離乳食も量を計ったかこと無いのでわからないですが、まだ欲しそうだったりしたらおかわりとかあげちゃってます🤣ちょー適当です。笑- 7月11日
-
ふわふわ
遅くなりました!
今日は20時過ぎに
ワンオペだったのでちゃちゃっと済ませれちゃって寝かせました🤣😊
お茶いいですね!
うちはマグ微妙で今日はスプーンで飲ませました🤣
私もこれ何グラムなんだろって思いながら…💦
冷凍の時は一応大さじとか小さじでつくるけど…アバウトですw
欲しがったら…とか私未だにこどもがどーなのか全然わからない、、最後の方口の中にてっつっこんでだしたり遊び出すからもぉいらないなと思ってやめちゃいます😣💦- 7月14日

りょうか
すごいです!
ほぼ同じタイムスケジュールです!笑
時々授乳時間がずれることもありますが😙
うちはお風呂上がりに授乳してそのまま寝かしつけて21時就寝です🌙
時間がズレてお風呂上がりが授乳間隔3時間経ってない時は、麦茶を少し上げて、寝かしつけ→23時頃授乳て感じです!
ちなみに深夜1〜2時ごろに1回夜間授乳もしてます🤱
-
ふわふわ
同じなんですね😊
離乳食18時あげて18:30ごろ授乳したらそのまま寝てしまうと…お風呂までの時間少しねただけでお風呂あがりずっと寝てくれなく…22時とかあります😭💦
離乳食と授乳おわったらやはりお風呂いれるには30分はあけてますか??
ちゃんと夜中にあげてるんですね👏🥺
うちは20時に今日寝てくれましたが23時頃ミルクあげようと思ってはいるんですが…前そこで起こしてミルクあげましたが結局飲まず眠くて指しゃぶってねちゃいミルク無駄にしました🤣💦
よくミルク作っては捨てる羽目になることがおおく😭💦- 7月14日
-
りょうか
夜寝しちゃいますよね😣うちは食後眠ってしまっても5.10分で目覚めるのであんまり支障は出ないかな…?
離乳食は18時から、そのあと授乳で19時頃大人の夕飯なんですが、その時も同席させて、おもちゃを持たせて出来るだけ寝ないようにしてます🙌
うちの子は吐きやすいのもあるので、できるだけ授乳から1時間くらいあけてからお風呂にしてます!
時間の関係もあって夜の離乳食後授乳しない時も、離乳食から1時間くらい開けてます!前に納豆を吐かれたので😂
夜寝長かったりしたら、お風呂で疲れさせてます笑
それでも寝ない時は、とりあえず寝室につれてって、暗い中オルゴール流して寝るのを待ちます😅
だいたい夜中のいつもの時間に泣いて起きるので、上げてるって感じですね🤔
作っても飲まなかったりすると、1日の目安分飲んでたらあげなくてもいいかなーってなりますよね🤭- 7月15日
-
ふわふわ
支障ないのはいいですね😊
やぱ開けた方がいいですね!
うちも吐き戻し多い方だと思います!
お風呂で吐くの少しですが出たことあります😣
うんちも一回だけお風呂の中でされたことあって笑
私達は18時の離乳食と一緒に自分達もご飯たべてて
椅子に座らせておもちゃを渡しても一瞬で指しゃぶりに変わってます🤣笑
うちの子1日の目安分も
飲めてないと思います🤣
目安ってどれくらいですか??
授乳だと片方5分のときもあって、ショッピングセンターとかで体重を飲んだ後とかで比べるときなんて100ものめてないし…w
ミルクは飲まないことのがおおいので100しか作らないようにしてます!🤣
飲まなくて捨てることの方が多くて😭- 7月15日
-
りょうか
お風呂の中で💩は…😱
大変でしたね笑
指しゃぶり始まっちゃうと眠るまで時間の問題ですもんね😰
私は元々授乳時間が短いので、回数で目安にしてます!最低でも5回、狂わなければ6回。 市の離乳食教室で言われたのは、夜間を抜いて4.5回くらいが目安だった気がします。
最近飲む量計ってないので謎です😱- 7月17日
-
ふわふわ
パパ残念…シャワーでってなりました!笑
うちの子は指しゃぶり24時間隙あらば口に入れてます…🤣
離乳食中も隙あらば入ってて😭
授乳3回ミルク1回とか最近終わってますが、元気ならまぁ小さくてチビになるかもしれないけどいいみたいです♡
うち昨日お風呂上がりにミルク40だけのんで寝てっちゃいましたよ🤦♀️
その後夜中もなく朝を迎えました🤣- 7月19日
ふわふわ
rekaさ
ありがとうございます😊
お風呂上がりには
少しお茶あげてる感じですか??
20時ミルクのんで
寝るのは21時とかですか?💕
離乳食前にお風呂いれてるんですね🤔🤔🤔
りょう(23)
お茶をあまり飲んでくれないので桃のジュースとかりんごのジュースとか少し飲ませてます!
夜はもうほぼ寝てます!
なので8時にミルク飲見ながら寝てます!
休みの日は旦那がお風呂入れてくれてるので上の子達と一緒に入ってます😊
ふわふわ
ジュース少しで喉潤すくらいですね!
すごいいいですね💕
離乳食後寝ちゃって
お風呂いれたあとうちなかなか寝なくて22時とかまで寝返りしたりしてて🤣💦
お風呂毎日旦那帰ってきて
離乳食と私たち18時に食べてから私が入ってから旦那と交代でお風呂いれてて💦
旦那が1人で先にいれてくれればいいのですが顔だけ洗うのは泣かれるのでいやらしく私が顔洗ってから旦那とお風呂交代で🤣💦
丸っといれてくれればすんなりなんですかね?笑
休みの日は何時に入ってますか?
りょう(23)
そうなんですね😊
元気なんですね😊
でも、昼寝しすぎてしばらく寝ないこともありますよ😅
体力余ってるんでしょうね😂
顔洗う時泣いちゃうんですね😭
顔洗う時はタオルで拭いてみるのはどうですか?
新生児の頃のようにガーゼで拭くようにしてあげて泣いても何してもやってって押し付けるのがいいですよ笑
あなたの子でもあるんだから泣いてもやりなさいっていって嫌でもやらせてあげたらいいと思います笑
休みの日が17時半で休みじゃない時は息子だけ上の子達が寝た20時に入れてます!
私が仕事なので旦那と私の弟で協力してやってるみたいです笑
私が日中も仕事で夜も仕事なので入れてる時間が無いので上の子達だけ入れてます😅
ふわふわ
私が顔ぶっかけても泣かないので尚更…トラウマなんでしょうね…
一時期私が出る瞬間から泣くことがあって…
旦那すねてしまって…💦
うまく上の子たちとやってくれてるんですね❤️
今日昼間どこも出かけず寝てたので夜寝なさそうです🤣🤣🤣笑
りょう(23)
何かあったんでしょうねきっと😭
それで拗ねられてもって感じですね😅
そうなんですね😊
そういう時もありますよ😊
ふわふわ
めちゃ怒るから
何この人?ってなりました🤣笑
子ども可哀想…って感じです💦
授乳が4回とかで終わってしまいそうです…。