※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダンボ
子育て・グッズ

離乳食初めて1ヶ月1週間、2回食で主食20g。食事時間長くなり、飽きて食べない。早いか迷いつつ、野菜は食べているが、卵迷っている。

離乳食 ゴックン期

生後6ヶ月と10日です。
離乳食初めてから1ヶ月と1週間です。
2回食にしてみました、食べてくれますが、
主食の量は20gほどです。(朝はパン20.夕方は粥20)

それ以上だと食事の時間も長くなり、飽きてきて
グダグダになってしまいなかなか食べません😣

2回食にするの早かったですかね?

そろそろモグモグ期なのかと思いつつ、
卵も試そうかと思いますがご飯の量増えないので
迷っています。

魚は苦手なようですが野菜は20gずつ食べています。

コメント

おむこむの母

2回食にするタイミングは1回食の時に与えられたものを全部食べれるようになったら!と聞いたことあります!
そこらへんどうですかね?

  • ダンボ

    ダンボ

    返信ありがとうございます!
    1回食の時は完食していました🙆‍♀️小さじ5だと大丈夫でした!
    集中力がないのも原因の一つです😓

    • 7月11日
  • おむこむの母

    おむこむの母

    それなら2回食に進んで大丈夫だったんじゃないですかね??時間はかかるかもですが徐々に増やしていけばちゃんと量も食べてくれますよ!卵黄も耳かき一さじずつあげてみてもいいと思いますよ!

    • 7月11日