※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子供と一泊できる場所を教えてください。息子はまだ移動が難しいです。

家にいたくなくて、でも実家はあてにならなくて、子供と一泊でも出来るところってどういうところですか?
息子は移動はまだずりばいです😓

コメント

BIG MOE

ビジネスホテルはどうですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ビジネスホテルって行ったことないんですが子供が動き回れるところありますか?

    • 7月10日
  • BIG MOE

    BIG MOE

    少し狭いですが、大丈夫ですよ☺️

    • 7月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😃

    • 7月11日
ままり

ホテルかキッズルーム付きのカラオケとかですかねえ。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそうですよね😫

    • 7月10日
ERKP

ビジネスホテルぐらいしか
思いつきません(>_<)

大丈夫ですか?
家に居たくないのは
旦那様が原因ですかね。。

心配になりました😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそうですよね💧
    旦那と言い合いになってしまいました💦

    • 7月10日
  • ERKP

    ERKP

    言い合いになって
    家を飛び出した時わたしも
    ありました(>_<)

    上の子が6ヶ月の時でした。
    ですが行くとこもないし
    何より子供が可哀想だったので
    自分が我慢して
    家に戻りましたよ😢

    ビジネスホテルだと
    ベットだしスリッパだと
    思うのでベットだと危ないし
    自由に動きまわれないと思います。
    でもこの時間なら寝るだけですが
    神経質な体質の子は環境が変わると
    ダメな子もいますし
    心配ですね😣

    • 7月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね💧
    みぃさんもそんなことがあったんですね😫飛び出したい気持ち、すごくわかります‼️
    お子さんいるとずっと家出してるわけにいかないので気持ちの整理ができないですよね💧

    • 7月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ビジネスホテルは畳とかないですもんね💧狭いですし、難しいですよね😣息子は多分神経質だとおもいます。

    • 7月11日
  • ERKP

    ERKP

    こんばんは★
    今日は大丈夫そうですか?
    心配になりコメントしました😣

    • 7月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返事遅くなりすみません💧
    心配していただきありがとうございます😃
    息子がもっと小さいときはこの子の前でケンカしないように気をつけてたのにもうそんな事も考えられなくて、泣かせちゃいます💧
    自分が怖いというか、こんなんじゃなかったのにって日々痛感してます💦

    • 7月12日
  • ERKP

    ERKP

    いえいえ、大丈夫ですよ😊

    わたしもそうでしたよ!
    子供の前では絶対に喧嘩した
    姿を見せてはダメだと
    気をつけてましたけど
    いざ、喧嘩になると
    どうにも抑えられなくなり
    子供を泣かせてしまってました😢

    二人目生まれてからは
    喧嘩する暇もないというか
    そんな感じで
    あまり喧嘩しなくなりました😄

    旦那様とは仲直り
    出来ましたか?(>_<)

    • 7月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おはようございます😃
    今の私と同じですね😣
    まだ仲直りできてません…
    旦那が今気持ち暴走中でもう何言っても無駄な状況ですね😓

    • 7月13日
  • ERKP

    ERKP

    こんばんは★
    返信遅れました( ´•̥ω•̥` )

    同じなのでお気持ち凄く分かります😢
    なので心配でついつい
    コメントしちゃいました😣


    仲直り出来てないんですね。
    喧嘩してると家に居たくない
    ですよね(>_<)

    旦那様少しは折れてくれても
    いいじゃんって思いますけどね。。

    理由は人それぞれ色々
    ありますけど、
    うちは本当につまらない事で
    毎回喧嘩になります(笑)

    わたしは喧嘩すると
    話さなくなり、旦那も
    話さなくなりお互いプンプン
    してますが、
    こないだも、喧嘩してる姿を
    娘が見ていてわたしに
    寄り添ってくれて
    涙目になってました。

    ほらー見てるから
    うるさいって言ったら
    その後は普通になりました(笑)
    お互い謝らないしそのまま
    普通に戻る感じです😅

    娘もそのあと、
    ママ可哀想よ。パパやんないで!
    って言ってくれていて
    胸が痛くなりました(;;)

    喧嘩の理由は娘がお昼寝から
    起きたらママがアイス
    買ってきてあげるねって
    約束をしていて、
    旦那に子供二人見てて
    もらおうとしたら
    泣くから無理だろ
    連れてけよって言われ、
    わたしもたまには一人で
    買い物したいすぐ帰るから
    と、言ったのに嫌味かよ
    って感じでした😅

    • 7月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    心配ありがとうございます☺️
    私たちもお互い話さないですね💧
    旦那の発言でイラッとしたのに相手を責めると「俺のせいなんだ」って言ってくるので、面倒だから話しかけたくないです😣
    娘さん可愛らしいですね😃
    みぃさんのこと大好きなんですね✨
    もうすぐ息子が誕生日だから仲直りしなきゃって気持ちと、またガミガミ言われるのめんどくさいって気持ちと両方で葛藤してます💧

    • 7月14日
  • ERKP

    ERKP

    いえいえ(´•ω•ˋ)
    えーうちと同じですよ!笑
    うちの旦那は
    「はいはい、俺が悪いのね。それでいんじゃね。」
    って言ってくる時あります😂

    分かります。面倒ですよね。
    わたしも最近は面倒なので
    話さないようになりました!
    無駄に話すと喧嘩がヒートアップ
    するので無言です☹️


    自分で言うのもなんですが、
    凄いママっ子なんです😭❤
    娘には支えられてます💭


    お子さんもう少しで
    お誕生日なんですね!
    お子さんのお誕生日に
    暗くなりたくないですよね😞
    楽しくお祝いして
    あげたいですよね(>_<)

    喧嘩した後の色々言われるのが
    一番面倒臭いですよね。

    • 7月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんばんは😃
    返信いただけて嬉しいです‼️
    それなのにいつも遅くてすみません💧
    うちの旦那と言い方がめっちゃ似てます‼️そんなこと言われそうでなかなか話しきり出せません💦何とか誕生日までに話しようと思ってます😫
    ママっ子いいですね😊
    うちの子は構ってくれればどっちにでも、って感じです笑

    • 7月15日
  • ERKP

    ERKP

    こんばんは★
    そう思っていただけて
    わたしも嬉しいです(*^^*)

    全然ですよー!
    わたしも携帯いじれるの
    いつもこの時間帯ぐらいしか
    ないのでちょうどいいです😊

    そうなんですね💭
    もう少し違う言い方あるだろ
    って思ってしまいます。。

    ママっ子もいい時も悪い時も
    あるのでなんともいえないですよ(笑)

    ママっ子すぎて、
    パパとお風呂入らないし
    遊ぶのもやだーママーだし
    買い物行ってもママと手繋ぐ
    パパやだっ!ですもん😂😂

    少しでもパパと遊んだり
    してくれればわたしも
    多少、楽なんですけどね😭

    その間に家事やったり
    普段出来ないことも
    出来るのにーって
    思っちゃいます(>_<)

    もう少し大きくなれば
    また変わるかな〜って感じです✨


    お誕生日までには
    なんとかいつも通りに
    戻っていること願ってます🥺


    いつも、喧嘩は長引く
    ほうですかー?;(´•௰•`)

    • 7月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    喧嘩まだ長引きそうです💧
    最初の頃はすぐ仲直りしてたけどだんだん長くなりましたね😅
    今出張中なのでお互い顔合わさないから余計ですね笑
    確かにママっ子になるとやること進まなそうです💦前から構ってあげてる方でしたか?

    • 7月15日
  • ERKP

    ERKP

    そうなんですね(>_<)

    出張中なんですか😞
    出張中だと顔合わせないから
    長引かない喧嘩だとしても
    長引いちゃいますよね。。


    んー上の子の時は
    初めての子だったので
    構ってあげてた方ですかね😭

    下の子はほったらかしに
    してる感じですが、
    (育児放棄ではないですよ笑)
    もう、ママっ子になってます😭

    構いすぎてもママっ子だし
    構わなくてもママっ子だし
    もう、生まれもった性格なのかなと思ってます😂

    下の子はまだ1歳3ヶ月ですが
    わたし以外の抱っこは
    ギャン泣きです
    人見知りも凄いです😱

    上の子も人見知り凄かったです😩

    • 7月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夕方になって“帰ってきちゃうー”って嫌な気持ちにならないですみますが😅
    ママっ子っていいな~って思いますが実際大変そうですよね😓人に代わりに見てもらえないとか他のことができないの参っちゃいますね💦

    • 7月16日
くう

一泊とはいえ、まだ小さいお子さんとカラオケに止まるというのは問題かと思います😞
ビジネスホテルしかないと思いますが、家にいてヨメ氏さんやお子さんに暴力など何か危害があるわけでないのなら、お子さまのことを考えると我慢してお家にいるべきだと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    突発的にそう思ったかもしれないので、明日になれば多分大丈夫だと思います😓

    • 7月10日
エリザベス

ビジネスホテルか、いっそ気分転換に子供も利用可な温泉行っちゃいますね😆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    温泉ですか…たかが家出なのに贅沢すぎてなかなか踏み切れないです笑

    • 7月11日
  • エリザベス

    エリザベス

    贅沢ですよね(笑)
    でも今1万以内で泊まれたりするので、私の友人達は旦那様と喧嘩して家出する際は思いっ切り楽しんでます(笑)

    • 7月11日