
コメント

きっちゃん
私も2019年の4月に出産しました!
家族計画考えますよね🤔
私もまだ生理きてません!
ウチは3歳差かな…⁈って思ってます!
旦那も私も2人兄弟で、3歳差なので🥰💞

a
私は2017年の4月に1人目を出産し2020年の4月に2人目を出産予定です!
迷いますよね〜
個人的には学年は2つ差、でも年齢は3歳くらいあけたい…と思い結果的には理想どうりになりました✧︎*。
-
まなてぃ
早速のお返事ありがとうございます!
理想通りになられてすごいです😌✨
学年で2つだったら入学卒業が被らないからいいですね( ◜௰◝ )- 7月10日
-
a
そうですね!入学卒業受験など考えると三歳差よりも二歳差かなと思いました✧︎*。
年齢的にあけたかった理由は一歳半あたりからすごく手がかかるようになり余裕がなかったのと3歳くらいになれば言葉で意思疎通がとれてくるのでお互いの精神面でいいかなと思いました!- 7月10日
-
まなてぃ
一歳半から手がかかるとなると見事に二歳差の時にきそうですね😂💭
ママのいうこと分かってくれると少しは育てやすそうですもんね😌- 7月10日

𝓡.
完母ですが産後2か月よりも前から
生理はきてました ( ◜௰◝ ) 𓂂𓏸
歳だけ考えるのか
学年も含めて考えるのかでも
変わってくるかと思います 𓂃𓅯
入学と卒業がかぶるのとかは
避けようかな〜と思ってるので
次があれば4歳差予定です 𖤐𐬹
-
まなてぃ
早速のお返事ありがとうございます☺︎
生理早かったんですね😯私はまだまだこなさそうです( ˙꒳˙ )
学年でも変わってきますよね😌💦
入学卒業が被りたくない!とかは特にないんですが、
やはり被ると大変と聞きますもんね😅- 7月10日
まなてぃ
早速のお返事ありがとうございます☺︎
私自身も妹が3歳差と5歳差(下とは2歳差)なので、その辺りが理想です☺️✨
年齢も年齢なので、計画的な家族計画を考えたいですね〜😌
生理こないってのもあるけど、この前久しぶりに行為したら痛くてそれからまだ出来てないです😅💭
きっちゃん
私的には3歳差は良かったので🥰
もし次の子が3歳差になるなら旦那と干支が一緒になるのでそれもいいかなと思ってます💞
やっぱり痛いんですね…💦
私まだできてません…💦睡眠不足を理由に断っちゃってます💦
まなてぃ
干支が一緒っていいですね☺️❤️
次の子は令和生まれになるのでそれも楽しみっちゃ楽しみです😆✨
下系な話、やっぱりあんまり濡れなくて😅💦
旦那がすごく優しくしてくれたのでその時は事なきを得ましたが、それ以来一度誘われましたがその時はちょっとメンタル弱ってて断っちゃってそれから出来てないです😅
まだまだ夜中の授乳もあったりなかったりだし、難しいですよね💦
きっちゃん
私と干支が一緒にするのはちょっと年齢的に難しいかな⁈と思うので…😂
できれば旦那と同じ干支の男の子がほしいなって思ってます🥰❤️
行為中に子供が起きちゃったら💦とも思いますし、子供が寝てる時は自分も寝たいですからね…💦
まなてぃ
私も次は男の子がほしいな〜☺️❤️
娘は旦那に似てる似てるばっかり言われすぎてもはや、自分で産んだのに悲しくなります😂💓笑
私自身姉妹なので、男の子経験してみたいです😌
それめっちゃ分かります!笑
自分達の親とかどうしてたのかな〜と不思議に思っちゃうこの頃です🙄笑
きっちゃん
ウチもです😂
旦那に激似で…私似と言われたことがありません💦
でも間違いなく産んだのは私なので😘と思ってます!笑
私は弟がいるので、同じパターンで一姫二太郎希望です💞
旦那は弟がいるので、同性希望みたいですけどね😉
色々気になっちゃいますよね🤭
まなてぃ
一緒だ〜😂❤️笑
私も私が産んだから自分の子って分かるけどって感じです🤣💓
旦那からしてみれば、旦那似って言われると自分の子って自信がつくそうです。笑
言われんでも君の子やっちゅーねん🙄笑
男の子もきっと可愛いんだろうな〜って思います☺️
だいぶ気が早いですが🤣
まだ月齢小さいからいいけど、大きくなればなるほど…大変ですよね🤭
きっちゃん
ウチの旦那は他人に旦那さん似やね←って言われなくても、自分こら俺似やね🥰って自信持って言っちゃってるくらいで🤷🏻♀️呆れてますww
たしかに💦気が早すぎますね…💦
まだ3ヶ月の娘の子育てでいっぱいいっぱいです😂
子供がしっかり寝落ちしてから…って思っても横で自分も寝落ちしそうです😅
2人目って色々大変そうですね😅