※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama♥
妊活

産婦人科で低用量ピルを勧められたが、無排卵か生理不順か気になる。妊活中で不安。授乳中で病院行くのは難しい。

以前産婦人科に行った際に2人目欲しいなら低用量ピルのんでね。って言われたのですが無排卵なのでしょうか?
それとも生理不順だからでしょうか?
その際は生理痛がひどくて受診しました。
エコー、内診をして頂きました。
妊活をしているのですがなかなか上手いこといかず、ずっとその言葉がひっかかっています。
まだ授乳中ですし病院行っても卒乳してからと言われるだろうし💦

コメント

おだんご

私は、元々子宮内膜症でした。たまたま子宮頚がんの検診で見つかりました!その際、子宮が腫れていてこのままでは不妊になるかもということでピルを処方されて8年飲んでいました。生理痛は人と比べたりできないので、自分のがひどいとかは気づかなかったのですが、今思えば生理中座るときなどめちゃくちゃ痛かったり、性交痛もありました💦
その先生がどういう理由でいったのかは、先生に聞いてみないとちゃんとしたことはわからないですが、生理不順なのであれば、周期を安定させるため、生理痛がひどいのならば内膜症などの可能性があるとかですかね🤔
ひっかかってるのならば、もう一度病院に行ってはっきり聞いてみた方がいいのかなと思います!!

  • mama♥

    mama♥

    コメントありがとうございます!
    産後生理痛が酷くなったような気がして受診した際にエコー、内診して頂いたのですがその際は卵巣、子宮は問題ないと言われました💦
    産後、授乳中という事もあり生理不順なのでそのための低用量ピルを進められたのでしょうか😌
    まだ授乳中で病院に行ってもまずは卒乳をする様に言われると思うので卒乳してから一度受診してみます

    • 7月11日